6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価719件 (詳細インプレ数:694件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスのバックステップのインプレッション (全 46 件中 41 - 46 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
テツさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: FZ1 | ZOOMER-X [ズーマーエックス] )

5.0/5

★★★★★

純正ステップの位置はどうにもしっくりせず、またラバーマウントのためステップがグニャグニャしていて以前から気に入りませんでした。
バックステップは高価なため、なかなか決断できませんでしたが、今回思い切ってアグラスのバックステップを購入しました。
アグラスはチェンジロッドがフレーム内を通るので、バックステップを購入の場合はアグラスと以前から決めていました。
アルミの削り出しで物もしっかりできており、取り付けも簡単にできました。
取り付け後、早速試乗すると、ポジションはピッタリでギアもしっかり入るようになったような気がします。
また、リアブレーキはロッドがダイレクトにピストンを押し上げるので、反応が良くなりました。見た感じも非常にカッコよく気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

この商品は値段はそこそこ高いのですがレース部品としては一流の商品で
非常にポジションが乗りやすくできております!
この商品の良いところは、転倒しても破損しにくいということです、転倒すると大体ペダル類が同軸になっているバックステップは動きが悪くなったりチェンジができなくなったりするのですが、このアグラス製は別軸で作られているので破損も少なく転倒によるチェンジペダルの動きにくさなどありません。
もちろん激しすぎる転倒した場合はステップやチェンジペダル共に破損をしますがかなり軽減されていると思います!
かなりオススメのバックステップです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/06 11:02

役に立った

コメント(0)

Giiさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

YZF-R1(07)に装着しました。

正直、取り付けの説明書は、わかりづらいです。
そのため、直接メーカーに電話して確認しました。

電話では丁寧に教えてもらい無事に取り付けることができました。
取り付け時間は約1時間程度でしょうか。
仮組されていますのでそれほど難しくはありません。

色々なメーカーからバックステップが出ていますが、
こちらのバックステップが一番かっこいいですね。

他のバックステップは、
シフトロッドがフレーム外側を通るものが多いのですが、
こちらは純正同様フレーム内側を通るので
見た目だけでなく転倒時にもダメージを少なくすることができます。

また、リペアパーツもそろっていますので
もし、転んでしまっても安心です。

交換してからは、非常に自然な姿勢で楽に運転することができます。
また、純正に比べてチェンジする際、カチカチっとしますので、
シフトチェンジが気持ちよく乗ってて楽しくなります。

説明書の内容の薄さ、金額さえ気にならなければ
素晴らしい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/13 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グラハルト・ミルズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: BANDIT1250 [バンディット] | DR125S | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

 Bandit1250Fに取り付けてみましたが、このバイクの純正ステップは機能は悪くないのですが、デザインが好みでなかったので交換しました。
取り付け位置は操作性を重視して純正に可能な限り近い位置で行いました。
カラーオーダーで黒を注文しているため通常と色は異なります。多少高くなっても好きな色がある方にカラーオーダーはお勧めです。
元々アグラスのステップは純正よりもシャープな形状ですが、黒になったことで更に引き締まりました。
操作性についても調整することでほとんど純正と変わらない感触で操作できます。
特に嬉しかったのは、両足を地面に付いたときにステップがふくらはぎに当たらないことでしょうか。

唯一の難点は非常に高価という点ですが、取り付けた姿を見た瞬間にそんなことはどうでも良くなったので☆5です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろぐろむさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

4.0/5

★★★★★

このバックステップで3個目です。ビート、コワースを経てアグラスになりました。
ほぼ90%完成状態製品です。取り付けは30分ぐらいで完了。
すぐさま試乗、ビート、コワースと比較してリヤブレーキが効かない。
おそらくレバー、リンクの位置関係とおもわれます。シフトに関しては、普通。
約60Kmの試乗後、何かステップからブーツが滑りやすいなと思っていたら、ステップ固定ナットの締め付けトルクが弱かったのか、手でステップが廻る状態でした。最初から組み込まれている状態であり、他のボルト類はきっちり締まっているので、まさかトルク不足で組まれているとは・・・。
まあ始めに確認しとけばよかったんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/08 14:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

チャンクさん 

アグラスには、アルミパーツカラーオーダーシステムというのがありまして、それを利用すればブラックアルマイトに出来ます。

チャンクさん 

アグラスには、アルミパーツカラーオーダーシステムというのがありまして、それを利用すればブラックアルマイトに出来ます。

R1000さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R1000

3.0/5

★★★★★

シフトフィールわカチカチ入る感じでいいですもう少し調整に自由度があれば最高ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP