その他ステップオプション・補修部品のインプレッション (全 175 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Heavy Slopeさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX250 | Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 完成。

    完成。

  • シフトレバーなし

    シフトレバーなし

話題のシフトホルダーを装着してみました。正直な感想は思ってたのと違う。が、ギアチェンジがスムーズというより確実にできているという感触。カチッというよりガチッだ。カチッを求めてたのですが当たりが出れば変化がわかるというところに期待したい。ボルトオンパーツなので誰でも取付は簡単。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/19 12:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS CAFE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

半信半疑で取り付けましたが、想像以上にシフトフィールが良くなりました!!
シフトのフィーリングを良くしたい方にはおすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/16 17:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
  • 当然目立つパーツではありませんが 効果はあります。

    当然目立つパーツではありませんが 効果はあります。

モンキー03に取付ました。一速からNがカチンと入るようになりました。費用対効果はとても良いと思います。取付に関しては割りピンとの戦いを制すれば あとは誰でもできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 16:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tomo105さん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

シフトアップ時に意識しながらしっかりアップしないと時々ギア抜けを起こす事があったので、この商品を試してみようと購入しました。
結果大満足です。
装着してからまだ間もないですが、気を抜いてシフトアップをしていてもギア抜けを起こす事が無くなりました。
長時間試せていなので、全く抜けが無くなるかどうかはわかりませんが、所感ではかなり確実性が上がった印象です。
シフト時の感触も若干ではありますがしっかり感が出て安心感が増しました。

取り付けも簡単で工具の扱いに慣れた人であれば10?15分もあれば装着する事ができます。
注意点としてはボルトにロックタイトを塗布する指示があるので、別途用意する必要があるところくらいです。

ギア抜けが気になる方にお勧めできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/06 15:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • う、美しい!!

    う、美しい!!

【使用状況を教えてください】
買い物、徘徊等で使用中
今回の棒は、シフトリンケージロッドとして使用

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい!

【取付けは難しかったですか?】
いいえ! 純正シフトロッドと取付けに差はありませんでしたー

【使ってみていかがでしたか?】
品質、加工精度は良好です。
シャフトのネジ部以外にも螺旋な切削痕があり旋盤で整形したものと思われます。
大変美しいです!

【付属品はついていましたか?】
いいえ! 何もついてませんでしたー
そもそもないと思われます。

【期待外れな点はありましたか?】
それもありませんでしたー

▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
ピロのメネジさえ健全ならば、ねじ込むだけであります。

【説明書の有無・わかりやすさ】
ない!(そもそも必要ないし、構造わかってない人はこんなもの買わない)

【注意点】
ロッド長の選択ミスに注意してください。
シフト関係で勝手に加工しだすと必要になると思われるパーツです。
※現状で異常ない・不満ないお車ですと交換しても効果はわからないと思います。
 悪い言い方をすれば、単なるシフト用シャフトなので。

ノーマルは鉄と思われますが、転倒等有事の際に破断切断せず曲がる事を要求された結果です。
こちらはステンレス製で固いので曲がりづらく折れる可能性もあります(ケガすんなよ?)
公道で使用して違反という事はないですがよく理解したうえでの使用が求められます。
長めを購入して切って調整しても良いでしょう(ステンなので固いですけど)

【一緒に購入するべきアイテム】
色を揃えたいならM6ステンナット、M6左ネジ ステンナット

【メーカーへの意見・要望】
少しだけ割高です(泣)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/07 06:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: CRF125F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
CRF125Fにたまに乗っています。CRF125Fのアルアルなのですが、ステップがとにかくショボい!!!
即変形&ブーツを置いておくスペースがない!!
ファンバイクですし、成人男性が乗ることを考えていないことは重々承知ですが、いい加減どうにかしようと、こちらの商品を購入いたしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです。
ただの鉄板をレーザーカットしただけです。

【取付けは難しかったですか?】
溶接機が必要なので、難しいというかハードルが高い商品だと思います。
物自体は万力等に固定して曲げることは簡単です。
曲げてステップを一回り大きくするプレートを作り、ブリッジするための補強材を切り出してぱちぱち溶接すればOKです。

【使ってみていかがでしたか?】
補強にもなるので、ひしゃげにくくなりました。
一石二鳥だと思います。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
コツはとにかく隙間なく切り出すことですかね。溶接しやすくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/03 12:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kitaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | TT250R )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 装着は簡単でした(汚れが目立って恥ずかしいですが)

    装着は簡単でした(汚れが目立って恥ずかしいですが)

ポン付けのアフターパーツでこれだけのご利益があるのは感動ものでした。

万能ツアラーの誉高いNinja1000(2017)ですが、「尻が痛い」「カウルが小さい」「シフトフィールが悪い」は良く聞く弱点で自分も同意です。シートとカウルはアフターパーツで改善できましたがシフトフィーリングは如何ともし難く、高い緑のオイルを入れたりシフトロッドやクラッチ遊びを調整しても改善せず、いつすっぽ抜けるか、ガリガリ鳴らすかビクビクしてストレスが溜まっていましたが、この商品を偶然知り装着いたしましたところ劇的に改善!スコスコカックン気持ちよくシフトが入ります。

後から知ったことですが、シフトシャフトのしなりを抑える「シフトフォルダー」「シフトスピンドルホルダー」は他メーカー車種用にも存在する昔からあるパーツだったんですね。決してサクラレビューではございません、Ninja系のシフトトラブルにお悩みの諸兄にお勧めします。装着も車載工具で出来るレベルでした(ネジゆるみ止め剤の使用を指示されてますが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/22 12:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅうけんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TRIDENT 660 )

利用車種: TRIDENT 660
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

バックステップも付ける予定。でクイックシフターもつけたので一応やっといた方が安心かなぁと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/20 08:19

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

ナットカラー:ゴールド | スプリングカラー:グリーン
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • このままでもカッコいい

    このままでもカッコいい

  • 製造クオリティ最高です

    製造クオリティ最高です

  • 内容物は説明書だけ

    内容物は説明書だけ

  • リターンスプリングを外さない事!ブレーキライトスイッチがかかっています。

    リターンスプリングを外さない事!ブレーキライトスイッチがかかっています。

  • ブレーキペダルの正しい位置を標準範囲内に調整

    ブレーキペダルの正しい位置を標準範囲内に調整

  • 動作確認をして完了です

    動作確認をして完了です

【何が購入の決め手になりましたか?】
右手が勝手に「ポチ!」となりました(笑)

【実際に使用してみていかがでしたか?】
マスターシリンダーの抵抗を増やすことはより踏力が必要となり、それが積極的にリアブレーキを使う事にもなると言われています。また、ブレーキペダルの戻りが早くなれば、レスポンスの良いブレーキ操作が可能になります。←モトロックマンの説明文から
確かにモトロックマン:リアスプリングキット取付け前よりリアブレーキを踏む力が必要と感じました。しかしリアが効かない事はなく、以前と比べリアブレーキ調整が細かく操作できる感じがしました。個人の使用感ですので参考程度と思って下さい。

【取付けに関して】
スイングアームに作業中、うっかりして傷が入らないようにウエスで養生をして作業を行いました。純正のブレーキペダルを固定しているピンに抜け止めとして割ピンがしてあります。この割ピンを外すのに手こずりますが、割ピンを外せれば後は簡単です。あと1つコツとして、プッシュロッドロックナットを緩める際は、リアマスターシリンダーをステップに固定してから緩める事です。プッシュロッドロックナットが意外と締まっているので、リアマスターシリンダー単体では力が入らず、下手をするとプッシュロッドを破損させてしまうかもしれませんので注意が必要です。
モトロックマン:リアスプリングキットを取付けたら、ブレーキペダルの正しい位置がありますので、標準範囲内に調整して終了です。作業する前には純正位置を確認しておいて下さい。(サービスマニュアルに記載されていました)

【その他】
因みに私の2021年式ZX?6Rに取付けたモトロックマン:リアスプリングキット型式は【RSK?828GG】です。828の数字、頭の8はクレビスサイズを表し、後ろ28はスプリング長を表しています。アルファベットはカラー&ナット/スプリングの色を表していますので、購入する際は取付け車種とカラーを確認して購入されて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぃじのJC92グロム遊びさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: グロム | CBR1000RR )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 取り付け完了

    取り付け完了

  • ノーマルリンクこれでは?

    ノーマルリンクこれでは?

3型グロムも問題なく交換出来ました。
取り付け後の感想として、シフトチェンジした時、カッチ、カッチと足の甲に伝わる感触がはっきりした様に感じました。
後停止してからのニュートラルは入り易くなった気がします。自部の場合は武川製のアジャスタブルステップにしてますが高めセットで、このシフトリンクで微調整できたのでシフト感覚が好みに出来ました。またシフトUP優先の位置ですが、ノーマルステップでも操作し易くなると思います。後ストロークもありますが問題なく自分好みに変更出来ると思います。
ノーマルリンクの取り外しは割ピンをクラッチケース側からすれば多少、外し易いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 19:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ステップオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP