シフトガイドのインプレッション (全 241 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まめしばさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R1 | SM250R | SRX600 )

5.0/5

★★★★★

OVERのバックステップを装着後ギアチェンジが硬く?渋くなってしまいました。
ニュートラルも入りにくくなってしまったのでチェンジシャフトの装着角度やシャフトロッドの長さを調整してギアチェンジの硬さは多少少し改善されましたがニュートラルに入りにくい症状は治らなかったので購入してみました。
装着は簡単でした。工具さえあれば誰でもできると思います。

装着後はシフトフィールも良くなりました。
さくさくギアが変わるので気持ちが良いです。
ニュートラルも出やすいので満足です。
ただバックステップ側の調整が悪いとガッチリ君を着けててもイマイチなのでバックステップの調整とクラッチの遊びの調整はきちんとやりましょう(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 21:09

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

取り付けはボルト2本で問題ありませんでしたが、バックステップ用のサイドスタンドブラケットが干渉し、ブラケットにスペーサーを挟み、シフトガイドも一部削り取り付けることが出来ました。シフト時のギヤ入りが確実になったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/13 13:43

役に立った

コメント(0)

A-garageさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

純正シフトに装着したらシフトフィーリングが、かなり良くなりました♪
シフトUp時のカチッと感が良いですよ!!!
この価格なら満足出来ると思います。オススメです(^^)!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 02:38

役に立った

コメント(0)

イノチャンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

シフトフィーリングがかなり良くなった。値段の割に効果が高いパーツで、ステップも同社製だからかもしれない。カッチリとシフト出来る感じになって、とても、満足感の高いパーツ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/26 05:28

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキーR 124cc バックステップ仕様

以前から気になってはいたんですが、値段がネックでずっと欲しいものリストに入れてたんですがw、セールということで思い切って購入してみました。

取り付けは簡単でした。

取り付け後の試運転で劇的変化とまでは行きませんでしたが、各ギアの入り方がスムーズになり、ニュートラルにも入りやすくなりました。

サーキットでの粗めのシフトチェンジでも、しっかりギアチェンジできるので購入してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

個人的な感覚ですが、シフトチェンジ時の遊びというかカッチリ感が無い感じがしていましたが、このシフトガイドを取り付けてからは、カッチリ感が出ていい感じです!
ただ、軸受けのベアリングがシールされていないので、定期的な給油は必須と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:28

役に立った

コメント(0)

ナッシュさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB900F | CB400FOUR (水冷) )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

武川のカバーと同時装着です。
クラッチカバーも同社、同色なのでこれを選びました。
Gクラフトのカバーだと付いていますので必要無いですが他社のカバーですとこの様になります。
CD90エンジンでボアアップしていますので少しでも負担を減らす為に付けました。
付いていたボルトは信用できないのでステンに変更しました。
CB900Fでシフトガイドつきのスプロケカバーを使用していますがシャフトの捩れが無くなりギヤーチェンジがクイックです。
この商品も同じですので楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナポ・リタンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: セロー 250 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

ベンリィ50Sにて使用。ノーマルステップやノーマルステップ利用のサイドスタンドでは干渉しますとありますが、ベンリィの場合は問題なしでした。
バックステップのためノーマルステップは切り落としてますがたぶんノーマルステップでも大丈夫だと思います。そこは写真で判断を・・・とはいえ干渉するといわれている部分はサイドスタンドの付け根みたいなので、その形状がベンリィは違うから干渉しないのだと思います。
値段は高いと思いますけど、まぁあまりつけてる人見ないですし、正直ぱっと見全然わからない部品ですので、人の目なんてきにしねぇ!そとっ面のよさよりキチッとしたフィーリングとかに金をかけたいんだ!って方はぜひ(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラ(12V)で使用しています。カブ系はシフトロッド?が長いため、シフトチェンジ(特にアップ)の時にグニャっという感触でちょっとミスしそうで怖かったです。
それが、この部品を装着することによって、カチっとチェンジできるようになりました。素晴らしいの一言です。
簡単にボルトオンで付くし、ホントお勧めですヨ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチャポンさん(インプレ投稿数: 35件 )

3.0/5

★★★★★

確かにカチッとしたフィールにはなりますが、値段を考えると少し高いかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

シフトガイドを車種から探す

PAGE TOP