大阪繊維資材:オオサカセンイシザイ

ユーザーによる 大阪繊維資材:オオサカセンイシザイ のブランド評価

タフタ、コーデュラ。バイクカバーに必要な性能を備えた繊維を知っているからこそ、良い物が作れます。大阪繊維資材のバイクカバーは必要十分な機能、性能、タフさを備えています。

総合評価: 3.8 /総合評価256件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
65
おおむね期待通り:
71
普通/可もなく不可もない:
50
もう少し/残念:
22
お話にならない:
7

大阪繊維資材:オオサカセンイシザイのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toshiさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーカブ90 | アドレスV125 | Z900RS )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

真冬はこれとグリップヒーターあれば手袋なしか軍手程度でも関東はいけます。雨も染み込まないので以外と梅雨くらいまでは使えるかも。難点は日焼けでの退色がすごいので、基本的には一年位しか持たないことです。安いときに買えれば最高!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/22 18:15

役に立った

コメント(0)

コケさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

4.0/5

★★★★★

今までは、ネオブレーンのハンドルカバーを使っていましたが、グリップヒーターを取り付けたら、手の出し入れが大変で、スィッチ類の操作性の向上を考えて買い換えました。
良い点
・サイズが大きめでレバー操作がやりやすい。
・手首の先までまですっぽり入いり、ジャケットの袖やグローブが引っ掛からす、しかも寒さの侵入がない。
・ハンドルごと包むタイプなのでウィンカーの操作が、直接指でできる。
・値段が安くても防水効果がある。
・ミラーの部分は内側にも防風生地が縫ってあり、2重になっているので風を巻き込むことがなかった。
 手の出し入れや指の操作が楽で、防風性能は今までのものとほとんど変わらなかったので交換してよかったです。
残念な点
・カバーを固定する部分のマジックテープが弱く外れやすいので、付属のひもに強いマジックテープを貼って巻きつけた。
とにかく、コストパフォーマンスに優れ、ちょっと大きめですが生地が厚くしっかりした作りで、強風でも型崩れせず、操作性がぐーんと向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/10 14:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ポケットは要らない、内側のボアも濡れたら乾きにくいので要らない。要らない所を省いてコストダウンして下さい。手を入れる所(開口部)が大きすぎるので端の方を縫って小さくしました。今流行りのハンドルカバーは、スイッチ類をカバー越しに操作するものばかりなので、カバー内でスイッチ操作の出来る本製品は貴重です、これからも販売し続けて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/17 21:26

役に立った

中古品から探す

大阪繊維資材:オオサカセンイシザイの ハンドルカバー・ハンドルウォーマーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP