PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルバーのインプレッション (全 81 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
スナフさん(インプレ投稿数: 11件 )

2.0/5

★★★★★

レンサルばっかりだったので、試しに購入しました。(RMXに取り付け)

ここがいい!
レンサルには付いてこないバーエンドキャップが付いてくるため、ブッシュガードを付けいないときは重宝します。

ここがイマイチ・・・
バーパッドのスポンジに切込みがないため、ハンドル取り付けがやりにくい。(私は切り込みを入れましたが、カバーが取り付けしにくなりました)

神経質な人はレンサルの方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/09 21:26

役に立った

コメント(0)

アマゾン二郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:マグネシウム
利用車種: KX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3
  • C(引き)は立ち上がりです

    C(引き)は立ち上がりです

商品ページの数値表を見ながら思案し、引きの大きいものを購入したつもりでした。
実際はC(引き)の箇所が立ち上がりでありE(スウィープ)が引きでした。
商品ページ内の他の図を見れば正しく理解できるようになっていましたが
数値表ばかりを見てしまい見落としていました。
正直モヤモヤしますが、商品が悪いわけではないのでこのまま使ってみようと思います。

このレビューをwebikeスタッフさんが確認し、誤記修正をしてくれると嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/04/26 14:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いつかんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: WR250R | JOG Z [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

WR250Rに取り付けました。
純正ハンドルバーのサイズに満足していたので
寸法的にはほぼ同じサイズを購入しました。
「プロテーパー」のパッドに惚れて購入したのですが、
装着して1年以上たちますが、運が良いのか数十回の転倒にも負けず曲がり無しです。
塗装のはがれも未だ無く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/25 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

セロー用には「成田スペシャル」BY.ZETAも
考えていたんですが、クランプをプロテーパーと
しましたので、同メーカーで・・・マニアックな
ウッズの申し子「ランディホーキンス(知ってる?)」
の、幅の狭さでこのモデルを買ったのですが・・・
-------------------------
モデル:Hawkins Woods Low
幅:775mm 高さ:71mm
引き:60mm
-------------------------
と書いていたのに、来たものは
A:800 ※×
B:71  ※○
C:66
D:211
E:60  ※○
F:195
と、幅が2センチ5ミリ長かったので
左右を切らないといけない羽目に
あーナリタスペシャルのがよかったかなぁ~^^;
ウソ書かないでほしいなぁ~(^。^)y-.。o○

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/20 21:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

XR600Rに取りつけています。Carmichaelのプラチナグレイです。普段はバーパットを外して使用しています。ワイヤー類は純正のままOKです。塗装等の質感はさすがPRO TAPERという感じで自分的には高級感があると思います。自分のXRは、前後ホイールを17インチに変えてあるので車高が低くなっています。純正のハンドルバーより高さが低めで、峠のコーナリング時や加速姿勢時は、中々良いなと思います。ただ、エンジンキック時に左手首に体重がかかるときに違和感があるため、(多分、自分のクセだと思いますが)現在は、もう少し高さのあるタイプに変更も考えています。値段は質感からすると妥当かもしれませんが、少し高めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akitoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: TW225 )

4.0/5

★★★★★

TW225に取り付けしました。
純正ハンドルがボチボチ錆びが出てきたので交換したのですが、純正ポジションが腰痛もちの自分にはちょっと辛かったので、ポジションアップできるこちらのハンドルにしました。

純正より7センチ近くアップしたので、かなり楽になりました
幅についても純正ハンドルとほぼ変わらないのでGOODです。

すり抜けの際に、若干のふらつき感はありますが慣れの問題かなー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

トリッカーに装着しました。
幅800mmはワイヤー類がきびしいと思ってましたが、特に問題なく装着できました。
ハンドルカットするための目盛りもプリントされており、目安になって便利だと思います。

一つだけ困った点があります。
ブレースのバーパッドが標準装着なのは良いのですが、一体型なので取り付け時に邪魔になることがあります。トリッカーだとトップブリッジのキャップボルトに工具が届かず、ブレースバーの片側を外す必要があります。もしくは、バーパッドを他社のようにカッターで縦割りにして外せるようにしなきゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:30

役に立った

コメント(0)

T.Kさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SDR200 | R nineT )

4.0/5

★★★★★

トリッカーのノーマルハンドル幅が780mm、ワイズギヤ製のオプションハンドルバー幅が710mmと聞いたので
思い切って狭めたいと思い幅715mmのSchool Boy Highを購入してみました。
フィッティングした感想は、ちょっと狭すぎたかな?
最初から750mm程度のを買って、合わせて長ければ切る、という方が近道でしたね。
品質は当然ですが、全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:04

役に立った

コメント(0)

Mやーんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: JOG-ZR [ジョグ] | D-TRACKER [Dトラッカー] | KX85-II )

4.0/5

★★★★★

ハイシートの変えてるので、少し高めのハンドルが欲しくコレにしました。
今までは、カーマイケルを使ってましたが低く難かったです。
身長168の私には丁度いいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ハンドル界の双璧をなすレンサルとプロテーパー。
日本ではレンサルのほうが多いような気がするので、あえてプロテーパーを選択しました。

純正のスチールハンドルからEVOバーCR HIに交換しました。
純正では低くて扱い辛かったハンドリングが軽くなりスタンディングもしやすくなりました。

また、カラーもマグネシウムで個性的になりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

antoさん 

ヒロさんこんにちは
CRF250Lのハンドルバーを少し高くしたいなーとか、テーパーいいなぁと考え中です
CR high の取り付けはノーマルのケーブルのままでいけましたでしょうか?
なにか注意点があったら教えてくださるとうれしいです

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP