KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7361件 (詳細インプレ数:7145件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルバーのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クロコさん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

エストレヤをカフェレーサー風にしたくて購入。

セパハンではポジションがきつく、切れ角も少なくなるのでセパハンっぽいコンドルかスワローで探していた。スワローはタンクとの干渉が心配だったのでコンドルを選択。

狙い通りタンクとの干渉はなく、適度な前傾と広すぎないハンドル幅で丁度良い感じになった。体格が小柄でノーマルのワイドなハンドルでは脇が開きすぎて運転しづらかったがハンドル交換でかなり改善された。特に高速道路等で上体を伏せる時に脇を締めることができてかなり安心感がある。

取付は他のハンドルと変わらないように思う。スイッチボックス用の穴あけもアルミに比べてそれほど硬いと感じなかった。それでいて強度も十分あり、力を入れてもたわむ等の剛性不足を感じることはなかった。

耐久性も値段の割にはかなり良く、購入後半年使用(雨天時は屋外にカバーをかけて保管)しているが錆もなくメッキの浮きやくすみもない。以前他のメーカーを使用したこともあるがそれよりも耐久性がありそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/30 10:19
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ドラゴンタ〇ゥーの女のバイクをイメージしました。期待通りでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/11 17:35
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

組男さん 

かっこいい!!自分もクラブマンに逆付けしたいのですが、どうやって穴あけしました??

ユウキング ピットさん 

ドリルで開けました。最初は小さな刃を使って段階的に大きくしました。

iP4Sさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

純正のハンドルが錆で汚かったので交換しました。
純正のハンドルより少し高い位置にあるように感じます。
ハンドルの右側に穴が空いていないので、取り付ける際は自分で穴をあける必要がありました。
取り付けて約1年になりますが、錆はほとんどありません。
しっかりメンテナンスして、それでも出てくる様な錆を早めに除去してあげれば長く綺麗な状態に保つことが出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おっと~さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

見た目が引き締まりました!
若干ハンドル幅が狭いのですが、延長バーを入れて良くなりました。
作りは値段の割にはしっかりしていて、ハンドルのクランプ部分に目盛りがあるので角度調整が楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

U-kitさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XSR700 )

4.0/5

★★★★★

スポーツスターにつけていたキジマのドラッグバーからこの同社製のスワローバーに変更しました。
ライザーは純正の2インチを使用しています。ドラッグバーよりやや手前に来るものの乗車姿勢はほぼ変わらず、ハンドルが狭くなっているので車体全体がよりコンパクトになりました。
ドラッグバーのときは工夫しないとスイッチボックスがタンクに当たってしまっていたのですがこのハンドルでは特に工夫せずともタンクに干渉することはありません。

個人的には大変満足していますがかなり前傾になるので乗り手を選ぶハンドルですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/13 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えんぞさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX250R )

4.0/5

★★★★★

ゼファーxにつける場合はスペーサーが必要です。
僕はハリケーンのスペーサーを使用しました。
思ったより絞りがきついので慣れるまでは気をつけたほうが
良いと思います。
ポジションについてはかなり満足です。
ゼファー標準の幅広のハンドルが苦手の方にお勧めです。
取り付けた感じはかなりかっこいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SJAさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ソロ )

4.0/5

★★★★★

ホンダソロに取り付けました。
高さと位置的には、ひっくり返してハンドル低めになるように取り付けた方がしっくりくると思います。
運転も楽しくなりました。
セパハンもどきなので、見た目がかなりレトロになります。
不満点は特にありません。
値段もお手頃なのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

VOLCANOさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 390DUKE )

利用車種: 390 DUKE

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

純正のハンドルバーの幅が広くて遠い気がしたので、GROM用を流用して幅を狭くし、若干体に寄せました。
ハンドルバーウエイトを取り付ける場合、長さがあるものは途中で引っ掛かって入らないので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/31 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: VTR250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

ノーマルのアップハンだと、自分の身長(179?)では腕周りが窮屈に感じたので、ハンドルの交換を検討していたところ、このスワローハンドルを見つけました。

ハリケーンのセパレートハンドルも検討したのですが、そちらにしてしまうとトップブリッジのハンドルクランプが目立つので、セパハン風の見た目と姿勢になるスワローハンドルに決めました。

悩んだのはスイッチボックスを取り付ける位置を決める時ですね。ハンドルに穴を空ける必要があったので…

取り付けてみた感想として、前傾姿勢のバイクには初めて乗るので、慣れるまでは腰が痛くなりますね。
あとハンドルの切れ角が狭くなるので小回りやUターン、取り回しの際に不便だと感じることも。

ただ前傾姿勢になることで、今までスクリーンが無いと辛いと感じていた風圧がさほど気にならなくなった事と、カーブなどでのコーナリングの際に楽になり、乗るのがより楽しくなりました。あと見た目が格好いい(笑)

あとはVTRのタンクの形状のせいもあると思うのですが、ハンドルをフルロックした時に、もうちょっとタンクと指の間に隙間があってほしいかな?と思います。フラットハンドルとスワローハンドルの中間くらいの絞りのハンドルがあれば良いなあなんて思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 11:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つんたさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250('03)に使用しています。セパハンを付けたかったのですが、高価なのと、毎日の街乗りと長距離ツーリングで疲れそうなので、安価で少しアップハンドル気味なスワローハンドルにしました。
思いっきり垂れ角をつけたり、ほぼ平行にしてみたり、自分に適した前傾姿勢を見つけることが出来ます。値段も安価で、剛性も不安に感じたことはありません。ただ、スイッチボックスを取付ける穴を自分で計測してハンドルに開けなければいけないので、少々取付が億劫に感じました。
垂れ角をつけすぎるとタンクの細いVTR250でも干渉して、指を挟みますので、そこは要注意です。あと、他の方も書き込んでいますが、センターポンチの穴が少しだけ中心からズレています…
レーシーなスタイルにしたいけれども、疲れそうなのは嫌だという方にはいいのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 03:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP