HARDY:ハーディー

ユーザーによる HARDY:ハーディー のブランド評価

過酷なモトクロスレースでも品質の高さが実証済みの「ハーディー」は、ハンドル本体の他、振動緩衝ハンドルバーウエイトなどハンドル回りのパーツが豊富です!

総合評価: 4.1 /総合評価292件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
34
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

HARDY:ハーディーのハンドルバーのインプレッション (全 97 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

ハーディーのガンメタ2台目はホライゾンにアップを付けました。質感や仕上がりでファンになっていますが、このアップ型はチョッと絞りがありすぎかな?
注文するまで迷っていたのが、webカタログを見るとスクーターに付いている写真が載っていて「ビックスクーターに最適」のような記載が。。
取付時はハーネス&ブレーキホースをいっぱいに伸ばし何とか付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:51

役に立った

コメント(0)

Joeさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

【webモニター】
ハンドルポジションがよくなり、ハンドルリングが軽く感じるようになりました。スイッチボックスを固定する穴をドリルで開ける必要がありますが、ハンドルバーにマスキングテープを巻いて、スイッチボックスを固定する凸部分にマジックを塗って強く押し当てると位置決めが比較的簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

海-kai-さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: KSR110 | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

KSR110の純正ハンドルはバーエンド側が溶接されていて
バーエンドを取り付けることができません。
そこでKSR乗りの方が結構取り付けてるということで
無難な選択ということでハーディーロードバーにしました。
サイズはMIDIUMです。
若干姿勢が低くなりますがあまり大差はないのですぐ慣れると思います。
バックミラーが少し見えやすくなった気がします。
私はデイトナのハイスロットルを取り付け、キルスイッチを外しており
キャブも社外キャブですのでケーブル類の取り回し、グリップの取り付けは楽でした。
1時間もあれば交換できると思います。
これでようやくバーエンドも取り付けが出来て
見た目的にも若干変わったので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:30

役に立った

コメント(0)

hide_2ndさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: アドレスV125S | XT250X )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルへの振動対策でハーディ・ミディアムへ交換しました。
軽量・高剛性で振動も減ったようです。
純正のハンドル位置に近づける為に、ジータのバーライズキット(30mm)と組み合わせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:50

役に立った

コメント(0)

super pandaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

3.0/5

★★★★★

Super duke用に購入。
ノーマルはオフ車のように真っ直ぐで幅広なのでコンパクトなポジションにするためLOWを選択。

純正ファットバーなのでカラーを挟んで装着しました。

ポジションは狙いどうりで、絞りがきつく幅が狭く低くなりました。
日本人向けです。

今回、ゲル入りのグリップと合わせて替えてしまったので、剛性云々が良く判らないグニュグニュな感じになってしまいました…
よって剛性についてのコメントはしません。

色はゴールドを選択しました。
実際の色味はゴールドというよりオレンジで、KTMっぽい色ですが、チョット安っぽさを感じます、発色が良過ぎるのでしょうか。
個人的にはMINIで選んだガンメタルが良かったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/08 11:39

役に立った

コメント(0)

kimiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: W400 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
グラストラッカーに取り付けました。
サイズはインターミディエイトにしました。
しっかりした作りで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/14 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりゴロゴロさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

グラストラッカーにインターミディエイトを装着してみました。
最高に良いです(^^)
176cmの私にはちょうど良いポジションになりました。
元々良かった取り回しも更に軽くなった気がします。
振動は純正と変わりないように感じます(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:00

役に立った

コメント(1)

ケンゴロウさん 

俺のグラッチ(グラストラッカービッグボーイ)にもハーディのインターミディエイトついてます(^^)俺ものりゴロゴロさんと同じ位の身長なんで良いポジションです。俺のグラッチものりさんと同じエキパイ2本出てるやつです(^^)ボルティのガソリンタンクもなかなかいいですねv(^^)俺も変えちゃおうかな~12リッター位ガソリン入るのかな?

ほらのりさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CBX750F | CBR600F | NX125 )

4.0/5

★★★★★

フィールグッ!ッド!
今までHARDY ロードバーLOWを使ってましたが年のせいか手首と腰・首が辛かったので、もうちょっとUPのMIDIUMにしました。
とてもベストなポジションに大喜びです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/14 20:48

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

純正ハンドルについてたバーエンドがどこかに飛んでいきしかもその上ザンザスのバーエンドは純正のバーエンド以外つけれないのでついでにと思いこのハンドルを購入しました。
私のバイクだけではないと思いますが買って開封してそのまますぐにポン付けというのは無理です、というのも純正のハンドルには穴が開いていてハンドルスイッチについてるトゲみたいなのにフィットするようになっています、なのでこのハンドルにその穴を空ける必要があります、ただし全てのバイクでそうしないといけないかはわかりません。
純正のハンドルよりも軽いしかっこいいので大方満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:33

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

5.0/5

★★★★★

純正のバーエンドが飛んでいきしかもザンザスは純正のバーエンド以外は付けれないのでついでにと思いこのハンドルを購入しました。
私のバイクだけではないはずですがハンドルスイッチにはトゲみたいなのがついていて純正のハンドルにはそのトゲにフィットするように穴が空いています、なのでポン付けというのは無理です
、バイク屋にいき穴を開けてもらいやっと装着することができました。
純正より軽いしカッコイイので大方満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HARDY:ハーディーの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP