力造(Rikizoh):リキゾウ

ユーザーによる 力造(Rikizoh):リキゾウ のブランド評価

「力造」のスキッドプレートは選手権などコンペシーンを重視し、実戦に応えるため超硬質のジュラルミンを材質に使用しています。アルミ加工職人が一枚一枚、丁寧かつ丹念に製作した逸品物の仕上りです。

総合評価: 4.2 /総合評価130件 (詳細インプレ数:116件)
買ってよかった/最高:
43
おおむね期待通り:
36
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
1
お話にならない:
4

力造(Rikizoh):リキゾウのハンドルバーのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kuriさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: トリッカー | GSX-S125 )

利用車種: トリッカー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ハンドガードが曲がるぐらいの転倒でもこのハンドルは無事でした。
ブレース無しだとハンドガードのクランプの取り付けや、アクセサリーの取り付け時にスペースが確保しやすいので気に入っています。
在庫がある時に買っておかないと無くなってしまうので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 19:32

役に立った

コメント(0)

ワタヤンさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

レンサル等に比べると半額程度で買えるのが魅力です。
二重構造になっているので強度的にも問題ないと思います。

ただ、ブラストショットの外観はちょっと安っぽい感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/05 13:13

役に立った

コメント(0)

まやんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

さりげなく純正風が理想だったのでシルバーにしました。狙い通りパッと見た目は何も変わりません。バイクに跨るとハンドルが高く幅がかなり広く感じます。座って乗ると最初は違和感を覚えますがすぐに慣れます。本領発揮はスタンディングした時です。ノーマルでスタンディングすると前屈みで疲れましたが、このハンドルだととても楽になり運転に余裕ができました。
セローは元々シッティングで窮屈なポジションだったのが更に窮屈になりましたが、それが逆に特殊なマシンを操っている風に感じて気に入ってます。
スタンディング重視では本当はもう少し高さが欲しい所ですが、シッティングでのツーリングを考えたら今の高さがベストかも知れません。また今以上に高くするとブレーキラインとクラッチワイヤーを長い物にする必要が出るかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 08:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

力造(Rikizoh):リキゾウの ハンドルバーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP