antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.2 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
360
普通/可もなく不可もない:
111
もう少し/残念:
24
お話にならない:
18

antlion:アントライオンのバーエンドのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JINさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: VT250 SPADA [スパーダ] | WR250X | GIORCUB [ジョルカブ] )

利用車種: WR250X

1.0/5

★★★★★

スロットルの握り方次第でしょうが、ハングオンしながらフルスロットルを繰り返していると、手にあたってすぐに外れます。
かなり細目用なので、純正ハンドルのままだと外れやすすぎて直ぐに無くなります。
ツーリングメインでスライダーを使うことが少ない方は使えるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/31 19:43

役に立った

コメント(0)

田舎のJOKERさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: VFR750 | RS125 )

3.0/5

★★★★★

 かなりもさっとした大きなデザインです。
迫力のあるハンドル周りの方向けです。
自分はSSなので、エンドが太くもさっとしたイメージは合わなかったので結局他のに変えました。
ビックネイキッドとか、アメリカンなら似合うかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/29 11:58

役に立った

コメント(0)

ほりぞうさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: SILVERWING600 [シルバーウイング] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

シルバーウイング600の純正ハンドルに取り付けました。
ちょっとしたハンドルのアクセントにぴったりだと思います。
ただ、純正ハンドルに取り付けの場合、付属のボルトだと長すぎて
つかえて固定できない為、1センチほどボルトを切断して取り付けました。
(純正のボルトでも使用できます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/20 10:05

役に立った

コメント(0)

梅村 丹八さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: Gear-Up | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

先日、転倒によるスロットルチューブの破断が起こりましたので、その対策としてアルミスロットルチューブへの換装と共にバーエンドを取り付ける事にしました。

当方の機体はKLX125Cで、純正ハンドルには5mm程度の穴が空いているだけですので、、、、
取り付けは、M8/30mm程度の短いステンのボルトを別途用意し、ボルト穴をドリルとタップで穿ち、直の取り付けにしてあるます。
下穴は7mmのドリル刃、タップはM8/1.25です。

効果の方はまだ試していませんが、バーエンドに大型のジュラコンが付いたことによって、転倒時にも損害は出にくくなっていると思われです。
副次的ですが見栄えも良くなるので機体のアクセントにも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:21

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

4.0/5

★★★★★

Ninja250R(ペンスケスポーツハンドル)に取り付け。
内径18mmで取り付けが可能だ。

今回ホワイトを選んだのだが、マシンのカラーリングやグリップのカラー等からいいアクセントになっている。
先端部分もスライダーということで樹脂でできており、しっかり滑ってくれそうだ(笑

ペンスケハンドルへのフィッティングはぴったりで、少し押しこめばちゃんと奥まで入ってくれる。
ただ、転倒時のことを考えてあるのだろう、写真のように1~2mmほど隙間ができる。グリップをずらせば問題ないのだが、少し残念だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:06

役に立った

コメント(0)

ogさん(インプレ投稿数: 20件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドル交換、ハンドガード装着に合わせて購入しました。ハンドガードと同時装着には付属のボルトを長いものに交換する必要がありました。交換後は特にずれることもなく機能をはたしてくれそうです。見た目的にも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 22:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 400

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 1
形状 5

とにかく安くて格好良い、それに尽きると思います。

愛車が現代的なデザインなので、
純正の野暮ったいバーエンドがマッチしないと思っていました。
そこで見つけたのがこの商品。
樹脂製でありながら削り出し風の加工が施してあり、見た目は秀逸。
…が、しかし軽い。

装着後、テスト走行したところハンドルの振動増幅を実感。
「スライダー」という名称がついていますので、重さに関して責めるつもりは毛頭ございませんが、
長距離ツーリング主体の方には不向きだと言えます。
街乗りならば我慢できる範囲です。
そもそもバイクって我慢の連続ですからね(苦笑)

デザイン優先で我慢強い方
現代的なバイクにお乗りの方
人と違う商品がお好みの方
安い商品をお求めの方などにオススメの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/04 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

アントライオンのバーエンドスライダーは、M6サイズ・M8サイズの二種類があります。モタード車両でなくても装着可能です。 社外パイプハンドルに換装した場合。 アルミ製のパイプハンドルならばハンドル内径は14mm程。 スチール製のパイプハンドルならばハンドル内径は18mm程。

M6サイズとM8サイズの相違は、アンカープラグのサイズであります。 アルミ製のパイプハンドルならば、M6サイズ用を。
スチール製のパイプハンドルならば、M8サイズ用を。

当方は、M8サイズを購入しました。
バーエンド本体のサイズは、最大外径はΦ40mm程。高さは25mm程。 プリントされたアントライオンの文字は、除光液で擦ると消えてしまいます。アンカープラグ以外に付属されるパーツは、ステンレス製キャップボルト(M8-60)、ワッシャー、スプリングワッシャーが各2pcs.です。
装着時の外観は、ボルト頭部がバーエンド本体の中央窪みに埋没する格好です。

最も天晴れなポイントは、アンカープラグをチョイスしている事です。このアンカープラグはタイロックアンカーと呼ばれるナイロン製のもの。これは、ハンドル内部を傷付ける事無く、しっかりと締結出来るアンカープラグです。

バーエンド本体は、幾分大きな印象を持ちますが、ライディング時においてのハンドリングの印象を良好なものにするには、両手の小指にあります。小指の握りしろにこそ、軽快なハンドリングが得られる秘密があるのですね。アントライオン製のバーエンドスライダー(M8)は、小指の握り加減が絶妙なのです。

バーエンドスライダー本体の素材ですが、所謂、エンジニアプラスチックである、ジュラコンです。ジュラコンとは何か?
ジュラコンとは、ローラースケートの車輪の素材の様なものです。 W650にポッシュ製ツーリングバーを換装し、アントライオン製のバーエンドスライダーを装着しました。コレ、かなり似合いますッ!! こんなバーエンド、世界中探し回っても、アントライオンにしか無い、唯一無二の代物です。 このパーツ、アントライオン製の特徴に漏れずに、装着後にその良さがはっきりと分かります!!

追伸: ジュラコンの切削加工に、まるで角が無い精密さに、アントライオンの高技術が垣間見れる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

是が非でも装着画像を紹介し、この製品の良さを告示したく改めてのインプレ紹介をさせて頂きたく思います。

先日、アントライオン製のバーエンドスライダーの良さをインプレを記させて頂きました。
当方の文面だけでは、その良さが伝わらないのではと懸念を抱きましたが、如何でしょうか?

この製品の良さは伝わりましたでしょうか?

バーエンドスライダーを装着にあたって、使用しましたパーツは以下の製品です。

(1): キタコ製 アルミスペーサー M8 Φ18mm H=5mm  2pcs.

(2): タキオン製 ジェラルミンワッシャー M8 Φ18mm  2pcs.

(3): ベータチタニウム製 フランジキャップボルト M8x60 (陽極酸化処理)  2pcs.

このカタチ。
この大きさ。
価格。
まったくもって、申し分無しの製品です。

バーエンドスライダーを装着するにあたり、新たに購入したパーツの3種は全てが調和し成り立っていると思います。
全てのパーツが、バーエンドスライダーと融合する造型は、マイ・オリジナルへと相成りました。

全てがウェビックで入手したパーツ群。
最高です!!


因みに。
遠くに見える装着マフラーは、ノジマ製のW650用のものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

しげにぃさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ250R )

5.0/5

★★★★★

Ninja 250Rに取り付けました。
自分のNinjaは純正ハンドルなのでKawasaki純正ハンドル用のこの商品が問題なく取り付けられました。

有名な話かもしれませんが、純正のバーエンドを外す際にネジロック剤がかなりしっかり付いていたので取り外しがかなり大変です。
ですが、取り付けた後は非常に見た目が良くなりました。

ハンドルの振動などは純正と比べても特に変化はないようですがドレスアップパーツとしてはとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

antlion:アントライオンの バーエンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP