6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7345件 (詳細インプレ数:7131件)
買ってよかった/最高:
2777
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1062
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのバーエンドのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ZR-7/S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5

先日ハンドルバーをPOSH製からZETA製に交換した際、内径が違うため、従来から付けていたウェイト付きのバーエンドがコンバート出来ませんでした。
何も付けないのも変なので、交換したショップに在庫で有ったこのバーエンドを付けました。
この商品も本来内径14mm用で、13.5mmのZETA製ハンドルに付けるには無理があるのですが、圧入するだけの構造なので、なんとかなりました。
今のところ間に合わせのつもりですが、振動が酷くなければこのまま付けていても良いかな、と思っています。
何と言っても、コスパが最高ですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 13:48

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

昔から、カスタムバイクのバーハンドルのエンドには
白いナイロンのキャップが付いていました。

ブラックメッキのハンドルには白いナイロン。
これ定番です。

でも本品は、草レース用の車両(YZF-R25)に使いました。
レギュレーションにも準拠し、価格も安く、万が一の転倒の際にも引っ掛かりにくいからハンドルバーへのダメージも軽く済むことが期待できます。
※純正のR25のハンドルに付くかは確認していません。


キラキラしたドレスアップにはアルミのアルマイトが煌びやかですが
質実剛健なナイロンも、乙なもんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/28 21:13

役に立った

コメント(0)

アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 3

ハンドル回り軽量化による安定性向上のため購入しました。

樹脂のテンションにより固定されるため、プラハンマーなどで打ち込む必要がありますが
これがバイクの振動程度ではとれないくらいには強固に固定されます。

普通のネジを締めこむタイプのバーエンドだと、個体差により適合サイズのハンドルでも
取り付け取り外しが非常にゆるいor固い、ネジが緩んでくるなど欠点がありますが
このバーエンドならそういった問題とは全く無縁です。
構造上、取り外し後の再利用には難があるかと思いますが安いですし気になりません。
取り外しもネジザウルス等で思いっきりぐりぐり引っ張れば簡単です。

肝心のバーエンドとしての機能ですが、事故の経験はありませんが作業中の転倒では
傷つきながらもハンドルを守ったためバーエンドのみの交換で済みました。

肝心の軽量化についてもアルミのネジ式バーエンドよりもさらに軽く、ハンドリングと
直進安定性向上に一役買ってくれています。

ドレスアップにはなりませんが、ハンドル回りを軽量化したいがハンドルは守りたい、
頻繁にバーエンドを交換する可能性があるような人にはうってつけの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/14 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こんちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-S750 )

利用車種: DR-Z50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

低価格の割に転倒してもハンドルバーが曲がることなくはずれる事もありません。意外と丈夫です。高価な見た目もカッコイイバーエンドキャップも良いですが、転倒することを考えるとこれで十分だと思います。息子がミニモトレースに出ていて何度か転倒しましたが、まだ交換するレベルではありません。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/29 14:45

役に立った

コメント(0)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

サーキット専用バイクに付けました。
ツーリング等の使用用途でないので、サーキットでの走りに
集中していれば、振動がどうのこうのは気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 21:17

役に立った

コメント(0)

スタジオノイズさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

’74モンキーに使用。Gクラフト社アルミハンドルに取り付けました。アルミ製がいいかナイロン製がいいか迷いましたが、キジマ製で間違い無し見た目もなかなかカッコいいです。価格も魅力的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/08 18:49

役に立った

コメント(0)

エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

4.0/5

★★★★★

チェリー製のCHERRYチェリー:レトロGPハンドル type9 に合わせて購入。

http://www.webike.net/sd/21763459/

もう少し重りとしての機能があった方がいいかと思って装着しましたが高速でもハンドルがそこまでぶれずに問題なしです。
取付は手で押し込むのはちょっと厳しかったのでプラハンで軽く叩いて押しこみました。
良く白いバーエンドは見ますがあえてブラックしたらハンドル周りが引き締まりました。値段も安いので悩んだらとりあえず購入することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/20 13:39

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

4.0/5

★★★★★

転んだときでもグリップエンドを守るために付けました
想像通りの取り付け状態
アクセル側が面倒でした
キャップははめ込み式なのですが、バイクのアクセルホルダーがハンドルバーより長くて、そのまま押し込むとキャップとホルダーがぎっちり密着してアクセルが回らない
キャップの抜け防止部分を削ってはプラハンで押し込みを繰り返して、どうにかハンドル奥には嵌って、アクセルホルダーには干渉しないようになりました
もし落ちたとしても安いパーツなので気になりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 19:00

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

4.0/5

★★★★★

アルミバーエンドを使っていましたが、傷がつくとショック、たまに
外しにくくなる、緩む、落ちる、といった悩みが。。
個人的にダートでバッカンバッカン倒すので、土が詰まるネジ式は
特に難儀します。

なので、結局このキジマのナイロンに戻りました。
黒色の場合は見た目はすっごく地味~!ですが、むしろこのくらい地味な
ほうがいいかも。地味だけど安っぽい感じはありません。

単純に挿すだけですが、重さが軽いためか意外と落ちないです。
人がガッ!と当たったくらいでは外れませんが、ダートで倒すとたまに外れます。

難点は特にありませんが、強いて言うならただの樹脂キャップのわりに少し
高いように感じなくもない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/07 09:46

役に立った

コメント(0)

やんぶるさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MONSTER900 [モンスター] )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★

ナイロンなので高級感はありませんが不満もありません。
白のエンドキャップはこれしかなかったので迷わなくてよかったかも(^-^;
カラーバリエーションが増えると楽しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/17 15:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの バーエンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP