HARDY:ハーディー

ユーザーによる HARDY:ハーディー のブランド評価

過酷なモトクロスレースでも品質の高さが実証済みの「ハーディー」は、ハンドル本体の他、振動緩衝ハンドルバーウエイトなどハンドル回りのパーツが豊富です!

総合評価: 4.2 /総合評価292件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
115
おおむね期待通り:
129
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

HARDY:ハーディーのバーエンドのインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K'sさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
固定するボルトが六角の穴だったので、この商品に決めました。
普通の+ネジだと、なめてしまうので・・・
意外と六角穴の商品、結構少ないんですよね!
色はハンドルに合わせてブルーにしました。
ちょっと、派手なくらいが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/17 15:14

役に立った

コメント(0)

TWRさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XR250 | CRM80 | XLR125R )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

とかくこの手のパーツは、同じ形状やカラーが多くてどこのメーカーも同じように見えますが、このエンドは一風変わったデザインでさりげなくも目を引くパーツです。
一見ONバイク用にも見えますがOFFでも使用には差し支えありません。
転倒時のグリップエンドガードとしての役目も十分果たせそうでとても良いアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:07

役に立った

コメント(0)

ヒロトさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX-R750

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までのバーエンドが使えなくなったので交換しました。
安いのに意外とバイクの印象が変わるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 14:42

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

まあ取り付けも簡単で見た目もよい。
価格も高くなく良いと思います。
性能は関係ない部分なので見た目だけで選びました。
前のバイクでも使っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

white_tailさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

取り付けてコケてみました。90km/hくらいからのスリップダウンです。ジュラコンの質感も良くアルミとは違うというのがポイント高し。

バーエンドは転倒したら交換が必須ですので材質での良し悪しは無いでしょう。
アルミではサーキット路面へのダメージが気になりますので少しでも軽減出来るのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mory Funk jr.さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

ホンダFAZEの純正ハンドルバーに取り付けました。
純正ハンドルバー内には、ウエイトが固定されているのですが、この商品の形状は、取り付けに問題はありませんでした。

*付属している取り付けネジは、純正ハンドルバーには使用出来ませんので、別途ネジが必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 01:34

役に立った

コメント(0)

やまさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

タイトルのとおり、主張せずにワンポイントとして非常に満足しています。
エイプ50はスロットル部が貫通していないので、大きなカッターナイフで垂直に切り落としました。
加工はそれくらいで取り付けは至って簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/10 12:44

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 286件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

タイプ:ストレート | カラー:ホワイト
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

スライダーを兼ねたバーエンドを探していたら、本商品に遭遇。ゴムの膨らみで固定が前提のものですが、だいたい多くのものは6mmが多いのに珍しく古い?カワサキ車のボルト径8mmで助かりました。
そのまま締めて取付完了!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

howesoundさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CB750 | XL1200S | RZ250 3HM )

4.0/5

★★★★★

'88 RZ250(3HM)への取付です。Hardyのバーハンドルへ交換後、整備中にバイクを倒してしまいレバーを折ってしまいましたので、ツーリング先での転ばぬ先の杖?として購入しました。
バーエンドプラグと値段も変わらず、ロゴもかっこいいのでお薦めです。

http://blog.goo.ne.jp/howesound/e/eeae185f4ea54725f3247ce37eba71a9

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18

役に立った

コメント(0)

アントニオ・タクさん(インプレ投稿数: 40件 )

4.0/5

★★★★★

CB400に着けました。
取り付けは簡単です。
アクセル側が、バーエンドキャップとグリップが干渉して、アクセルをひねって離すと、グリップが元の位置に戻りませんでした。
そのため、ワッシャーを3枚入れて、バーエンドキャップとグリップの間に空間を作りました。ワッシャーはホームセンターで購入しました。
見事に取り付けが完成。
見た目もカッコよいです。
パッケージの中には、薄いプラッスチックのワッシャーもどきが1枚入っていますが、あまり役に立ちません。
ある程度、厚みのあるワッシャーが入っていると助かるのですが???
そのため、星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HARDY:ハーディーの バーエンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP