ワイヤーキットのインプレッション (全 26 件中 21 - 26 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Doteさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ゴリラ | ADV160 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

ワイヤリングのツールと同時に購入しました。他にも色々ワイアーはありましたが、工具箱の中でも転がせておける用にケース入りを選びました。内ぶたがワイアの端をシッカリ保持してくれるので、とても使いやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
三種類ある太さ全てを購入しました。
工具箱には常備しておりますが、使用後の片付けが面倒なため
捩れたりして使用不能になったこともあります。
太さもわからなくなることもあります。
皆さんはどうやって管理しているのでしょうか?
釣糸の空き容器を使用したところ、便利なのですが場所をとって
しまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/20 18:41

役に立った

コメント(0)

sunburst_srさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] | SR400 )

5.0/5

★★★★★

セパハン化の為に購入しました。
ネットで色々見ていると、ノーマルワイヤー、ケーブルで
セパハンにしている人が沢山いてるので、とりあえずノーマルワイヤーのままでセパハン化しましたが、安全面、ルックスを考えて購入しました。
取付後、見た目もスッキリして、機能面も問題なく大変満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/16 15:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

はじめてワイヤーツイスターを買うのと同時に、ワイヤーも購入しました。まず、普通の針金を使って練習した後、このワイヤーを使ってみました。まずは、ハンドルラバーの固定に使ってみましたが、なるほど専用のワイヤーは伸縮性があって、針金よりもきっちり巻けます。量も200gあって、素人のバイクいじりには十分な量です。ロックワイヤーは、レースに使うのでなくても、いろいろ便利ですので、そろえておくとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/22 11:50

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

5.0/5

★★★★★

工具箱に一つ持っておけば色々な用途に使用できるステンレスワイヤー。
かなり量が多く詰まっているので、サンメカがバイクだけに使う分には一生物かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:53

役に立った

コメント(0)

かっきーさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

 ワイヤー補充のためにリピート購入しました。

 専用の樹脂ケースに収まっており工具箱に入れておいても、ワイヤーが縺れることがありません。とても使い勝手がよくて重宝してます。必要な分だけ取れるので作業がしやすく、気持がよいです。

使い切ってしまうとケースも捨てないといけないので、中身の詰め替えができれば、価格も安くなりエコで良いと思います。


ワイヤー掛けをされる方には、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/04 14:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ワイヤーキットを車種から探す

PAGE TOP