ワイヤーキットのインプレッション (全 26 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まささん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZX-10R | ズーマー | RVF400 )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

もう1サイズ細いものと悩みましたが、「大は小を兼ねる」ということで0.8mmを購入しました。
ワイヤーロックに使用中です。これより細いと強度が心配ですが、0.8mmだと安心感があります。
ワイヤーロックに限らず多くのことに使用できる汎用品でもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/17 09:09

役に立った

コメント(0)

ぽぽさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XJR1200 | ZRX1200 | TZR250R )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

粗悪なワイヤーは、すぐに切れてしまいますが
これは普通に使用できます。
バイク以外でも車や家の補修にも使えますので工具箱には必須アイテムです。
また、ある程度の長さを車載工具に入れておけば万が一の転倒補修にも役立ちます。
なかなか減りませんが、次も購入させていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/28 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

いわゆるワイヤリング用の針金です。
太さは0.57mmで、硬すぎずかと言って切れてしまい易くもなく丁度良いです。
ワイヤーツイスターとセットで買いましょう。

沢山入っているのでレースをしている人でも余程ヘタクソで無駄にしない限り、かなりもつと思います。
私の場合は一生で使い切れるか分かりません笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/01 17:30

役に立った

コメント(0)

おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

どうせ毎回レースでワイヤリングするんだから、チーム全体で使えるようにと購入。
でも量が多すぎですね。
使い切れない量ですよ。
チームの皆が2輪のレースから引退してしまった今では、完全にこんな量使い切れません。
仲間みんなで分けて使う分にはお得かも・・
バラバラとほどけてこないように、釣り竿をまとめるバンドで留めてます。
この使い方、お勧め?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/13 08:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

オフ車のグリップをワイヤー固定しています。接着はグリップ交換で大変ですので毎度ワイヤー固定です。

今までホムセンのステンワイヤーワイヤーでねじってる時にしょっちゅうねじ切れていましたが、本品は丈夫ですね。ステンレスでも結束用のためか結構やわらかいので切れにくいのかもしれません。

やはり専用品は違う、って思えるものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/02 21:57

役に立った

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

ワイヤーツイスターと一緒に購入。

細い割に結構強いですねぇ。

ストリートでのワイヤリングは義務ではないのですが見た目がレーシーになるとともにボルトの脱落防止になります。

量もいっぱい入ってるので無駄にネジネジして遊んでます。(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 21:00

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

5.0/5

★★★★★

モンキーR改をサーキットで走らせるのに良くワイヤーを使うのですが、よく袋で売っているものはこんがらがってぐちゃぐちゃになってしまいいらっとしていましたが、本商品はケースに入っていてこんがらがる心配はありません。

なので私は工具箱にそのまま入れていますw

また容量も結構あるのもうれしいところです。

なくなったらまた購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/08 23:09

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

他社製品と迷いましたが、デイトナ製品を購入しました。
決め手は、信頼できるメーカーのもの、細過ぎない0.6mmサイズ、加えて使いきれる内容量でした。
プラスチックケースに入っており、必要な分だけ引き出せるところが、作業性を向上してくれます。
十分納得できる商品ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 13:43

役に立った

コメント(0)

oyamasaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ43A) | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

ノーマルワイヤーでも設置は可能だと思いますがこの商品に取り替えると思った以上にケーブル周りがすっきりします。
お金にゆとりがあるなら取り替えたほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 06:21

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

5.0/5

★★★★★

デイトナさんのセーフティワイヤーの小さいサイズを使って気に入ったので今回はBIGサイズの190メートル巻きのものを注文してみました。
キタコから出ていた物は絡まりまくってお祭り状態になったので量的には98mで申し分合い量でしたが、候補から除外。
アールズはお値段が高いので除外
やっぱりデイトナさんです!
98mあるキタコの物と200円ほどしか差が無いのに量は倍有りますし、
ワイヤーが巻きつけてあるボビン巻きで絡んだりすることはなさそうです。
容器の中心に10φほどのシャフトを通す穴が開いているのでシャフトを通して、取り出しやすくしつつ絡まないように一工夫して使いたいと思います。
しかしこの量なら個人だとそうとう持ちそうです!

1mぐらいの長さの物を丸めてバイクに入れておけばトラブル時タイラップのように使えるので結構助かることがありますよ。

ワイヤーツイスター持っている方ならこの業務用サイズのセーフティワイヤーは買いの一品ですね。
25M巻きのはすぐなくなるので最初から多い量のこれがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ワイヤーキットを車種から探す

PAGE TOP