BORE ACE:ボアエース

ユーザーによる BORE ACE:ボアエース のブランド評価

ヤマハSR400を中心にバックステップ、ステムキット、チェンジアシスト、フォークアシストなど、性能とルックスを兼ね備えたジュラルミン製パーツを多数取り揃えています。SR系に特化した走りを重視した特徴的なパーツ開発が魅力です。

総合評価: 4.2 /総合評価330件 (詳細インプレ数:312件)
買ってよかった/最高:
108
おおむね期待通り:
89
普通/可もなく不可もない:
42
もう少し/残念:
5
お話にならない:
3

BORE ACE:ボアエースのハンドルポスト・ハンドルライザーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

カラー:シルバー
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
ポジション 4
  • U字型のため剛性が不安に思えますが、ハンドルを固定するので問題なし。

    U字型のため剛性が不安に思えますが、ハンドルを固定するので問題なし。

  • デコンプのワイヤーは延長が必要です。

    デコンプのワイヤーは延長が必要です。

  • ノーマルとあまり変わらない見た目もいい感じ。

    ノーマルとあまり変わらない見た目もいい感じ。

一般道ならアップハンドルかな?と思っていましたが、スタイルが大きく変わる事。
また、高速での風力抵抗、ワインディングでのフロントの押さえを考慮すると最適に思えます。
ワイズのスクリーンもハンドルの高さが変わらないので、これならノーマル同様に効果があります。
前形姿勢はノーマルなみですが、ハンドルは腕を下ろしたところにハンドルが来て自然なポジションです。
ワインディングがより楽しいですよ。
U字型のため剛性にちょっと不安もありましたが、ハンドルを固定するので問題なし。
リジットの固定ボルトが長すぎてボックスレンチで締めきれなかった事だけ不満です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/15 22:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん 

10ミリのアルミスペーサーをかませて、ハンドルを上げました。
ボルトの余りもいい感じに。

中古品から探す

BORE ACE:ボアエースの ハンドルポスト・ハンドルライザーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP