G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1036件 (詳細インプレ数:994件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトのトップブリッジのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Haggyさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
剛性感 5
  • タンク側から、取付も問題なくあっさりとつきます。

    タンク側から、取付も問題なくあっさりとつきます。

  • キーボックス周り、段付き加工などで違和感ない仕上がりです

    キーボックス周り、段付き加工などで違和感ない仕上がりです

フロント周りの剛性アップとドレスアップを狙って購入しました。
キー周りを段付き加工してあったり細かな部分も行き届いた加工がされていて、ドレスアップ効果は抜群です。
剛性についてはハンドルがリジットマウントになっていることも相まってシッカリとした印象です。
実際にコーナリング中でノーマルだと「フニャッ」としていた部分がなくなりますので、それなりの効果があるかと感じました。
振動はリジットになるのでどうかな?と思っていましたが、意外と感じません。
逆にノーマルだとニュートラルではブルブルと震えていたハンドルがほぼ震えなくなります。
取替のハードルは他の部品と同じくノーマル部品の取外し。
特に流用のキーボックスを外す際はネジヘッドが特殊な上にオーバートルクなのでかなり難儀します。(私はドリルで穴加工→エキストラクターで引き抜きました)
総じて高い加工精度で値段も安く、良い製品かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/22 19:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G-Craft:ジークラフトの トップブリッジを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP