MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2313件 (詳細インプレ数:2251件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
410
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あああああさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 3

サイズは合った
コネクターはホンダ車(ゴリラ)には合わない様です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/15 22:26

役に立った

コメント(0)

ハッチさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
機能性 2

値段相応で作り質感は求めてはいけません。
スイッチ類は、まだ付けたばかりで耐久性が心配ではありますが使えない事はないので安ければ良い人向け

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/21 12:48

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ミニバイクレースの転倒で指を挟んで痛い思いをしたので導入。直線でブレないようにとか草案性がどうとかより急にハンドルとられたときにクッションとしてダンパー効いてくれればいいやという用途なので自分には必要十分でした。一応段階調節もできるのですが真ん中に合わせっぱなしです。あとはチャイナ製なので肝心なときに壊れないことを祈るだけ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/29 23:07

役に立った

コメント(0)

たなかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CBR250R (MC17/19) | XR100モタード | アドレスV100 )

利用車種: エイプ50

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

エイプに使用
精度がやや問題あり。
若干ズレあるので削って使用していました。
突き出し量を調整できる点には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 23:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

利用車種: PV50

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4

友人から貰ったのでスズキEPOに取り付けしました。モンキー用なのでステーは自作です、モンゴリ用は沢山パーツが有りますがEPOはほとんど無しですので、自作しました。オーバーホールするのでバラしたら、オイルは全く入ってませんでしたので10wのオイルを入れて組み直して装着してみたら、程良く可動しました。通常走行でダンパー最小で十分です、バイパスなどで60km走行時(O/Hして51ccで原付2種登録済)は最大でも良く反応していました。EPO専用パーツでないためメインキー位置の変更が必要でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 09:14

役に立った

コメント(0)

アメリカンさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ジェベル125 | フォルツァ Z )

利用車種: ジェベル125

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

ジェベル125に取り付けました。イグニッションONでヘッドライトが点灯する旧タイプのため、単純なスイッチにしました。この機種にしたのは、コスト、ケーブルの出る方向(ハンドルに取り付けたときに下方向で雨が入らない方向)で決めました。250のアメリカンも所有しており、これにはハイビームでONする機器を取り付けましたが(これはこれで、非常によくできている回路でした)、パッシングorハイビームに一瞬切り替える操作が必要なため、常に切り替えなければならず、接触部の信頼性を考え、単純なスイッチを探していました。
使用期間は短いですが、通電容量もある(取説で)ので問題なく使用できると思っています。パーツを買って自作するより、コスト、手間を考えるとコストパフォーマンスに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 08:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 2
コストパフォーマンス 4
使用感 2

質感や使い勝手はすこぶるいいです。
以前NHKの安いスチールタイプとデイトナのものを使っていましたが、動きのスムーズさは
NHK以上デイトナ以下という感じ。
1年で外したため厳密な耐久性は分かりませんが、油抜けも無く使えてはいました。

外した理由は単純に硬かったからです。最弱にしてもNHKの3クリック目くらいの硬さを
感じました。気温による変化もそれなりにあり、真冬は結構硬かったです。
まあ気温変化は各社あるので仕方ないですが、ミニモトのものは変化が大きめ。
オイルが安いのかな。

そこらへんを理解し納得して使えば良いものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/20 09:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

修羅さん(インプレ投稿数: 27件 )

3.0/5

★★★★★

KSR110にVM26を組むとチョークレバーが不要になるのでこの機会にプッシュキャンセル化しようと思い購入。市販のカプラーとコネクタを使いハーネスを自作、本体の爪を切り飛ばして取り付けました。小型なのでハンドル周りもスッキリ仕上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 19:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: リトルカブ | スーパーカブ90 | STREET ROD )

利用車種: スーパーカブ90

3.0/5

★★★★★

ハンドル周りをシルバーで統一したかったのでこちらのスイッチを取り付けました
アルミボディでしっかりした作りでした。
もう少し安くなるといいとおもいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 00:39

役に立った

コメント(0)

モンキーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | エイプ50 | FLSTFB FATBOY LO )

3.0/5

★★★★★

説明書にはステーをマフラーのサイレンサー取り付けボルト穴を使用して取り付けと書いてありますが、そこにボルトで固定するとフレームのサイレンサー取り付けボルト穴が外側に変形してきました。

今度、取り付け位置を変更しようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/14 01:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの ハンドル周辺パーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP