KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8278件 (詳細インプレ数:8058件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのグリップのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
握り心地 3

ゴム部分が結構薄く不安な感じがしますが、実用に耐えられます。
むしろ薄いほうがゴムの伸長性があり、ひび割れせずに耐久性があります。
とにかく安く購入できる事もあり、助かっています。シリコン系やゲル状のグリップは経年劣化でベトついたりするので、こちらはそんな心配もなく、安心して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 23:13

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR50

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 3
握り心地 4
  • 購入時からついていたグリップは明らかに長い

    購入時からついていたグリップは明らかに長い

TZR50Rの新しいグリップを探しており、最終的にこちらの商品を購入しました。

【購入の決め手】
安価で評価も良く、使い勝手が良さそうで、有名メーカーさんの商品だったので購入しました。
細身なグリップも好きなのでそこも気に入りました。
TZグリップとかロッシグリップといわれてもピンとこない人間ですが、価格も価格なのでお試し程度に選びました。

【使ってみた感想】
まだ交換してから走ってはいませんが、握った感じかなりグリップするように思います。
長距離のツーリングは想定していないので細身で近場を乗るのが楽しくなる感じでイメージ通りでした。
そもそも購入時についていたグリップは、サイズも違い見栄え的にも交換必須だったので、安く良いグリップが買えて満足です。

【比較した商品】
プログリップさんのグリップと比較しました。
そこまで長距離を乗らないのと、使ったことの無いグリップかつ安価だったためこちらの商品を購入しました。

【総評】
安価のわりにしっかりしたグリップだと思います。そこまでこだわりの無い人間なのでコストパフォーマンスに非常に満足しています。
余談ですが交換前にサイズ確認のために、仮でハンドルバーに通してみたらスポッと入ったのにグリップしすぎて抜けなくなりました(笑)
パーツクリーナーを吹いて必死に外しましたが、それだけグリップするってことですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/16 00:28

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: エイプ50

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 2
形状 4

シンプルで安価で信頼できるメーカー品を、ということで購入しました。
シンプルで安価で信頼できるのは確かです。
見た目も質感も良く、その点では満足行くものでした。

ただ…細いんですよね。分かっていましたがワタクシの手には結構厳しかったです。
硬くはないので振動の面では問題ありませんが、細いせいか親指の付け根の水かきの
部分が剥けてしまいます。若干滑りやすいので素手で使うなら握力も必要です。
TZ言うだけあってやはりレーサーグリップ。グローブは必須。
グローブを装着しても長距離は疲れそうですが。

もうあと少し太いとオールマイティに使えるのになあと思いました。
でもこのTZグリップはこの細さあってこそなんですよねきっと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 23:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このグリップの前はDUGOUTのスポンジグリップでしたが自分の手が小さいのか少し太過ぎるように感じたのとスポンジが軟らか過ぎてレバーを握った時に違和感があったので交換しました。

こちらのラバータイプは硬さ太さもちょうど良い感じでしっくり来る感じです。
ロングではちょっと長いかと思いましたがそうでもなかったです。

握り心地はこちらの方が断然好みです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 20:00

役に立った

グランドクロスさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: DT250 )

利用車種: RD250

5.0/5

★★★★★

今回ハンドル交換に伴い、新しいグリップにしようとおもいました。
そこで、長年純正グリップを使っていましたが、今回やすさに負けて購入。
結果、握りやすく手に馴染むグリップでした。
純正グリップの1/3の価格で、このクオリティ...
少し驚いています。
リピーターになりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 09:46

役に立った

コメント(0)

からふるさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

TZタイプのグリップは、滑りにくくて良いです。

作りもしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/22 14:39

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

最初に、ノーマルグリップからスリム系のスポンジグリップに変えてみたのですが、短距離走行では気になりませんでしたが、中長距離の走行時(特に渋滞や、流れの悪い低速走行時)車体の振動で、ものすごく手がしびれました。

そこで、一回り太いこのグリップを付けてみたところ、握り心地も良く、低速域の振動も軽減されて快適になりました。
見た目もラグジュアリーで良いと思います。(雨天時に使用した事は有りませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの グリップを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP