ハンドルのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GFさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: DF200 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

腕をずらさないと後方が見えないので視界の改善の為に取付しました。
真横にオフセットさせていないので実際には25~30mm程度のオフセットです。
ハンドルバーエンド端ギリギリまでミラーが張り出しています。
しかしこれだけでも後方視界はかなり良くなりました。
腕をずらさなくても後が見えます。
効果抜群です。

欠点としては
振動によるブルブルは改善されません。(当たり前ですが・・・)
ミラーが外側へ張り出すので、すり抜けをする方は接触に注意です。
ヤマハの右側に使用する分だけ1.5倍の値段はちょっと・・・左と同じにして欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/22 11:55

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

ON/OFFはハザードスイッチに

キルスイッチはキルスイッチにしました。

セルはどうするか検討中です。

作りもいいし説明書もシンプルで見やすくとても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

KAWIさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: ゼファー1100RS | TRX850 | FZX750 )

5.0/5

★★★★★

他社製品と迷いましたが、デイトナ製品を購入しました。
決め手は、信頼できるメーカーのもの、細過ぎない0.6mmサイズ、加えて使いきれる内容量でした。
プラスチックケースに入っており、必要な分だけ引き出せるところが、作業性を向上してくれます。
十分納得できる商品ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/30 13:43

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルのルームミラーに引っ掛けて被せるだけなので取り付けは簡単です。リヤの視界がノーマルとは比べ物にならないほどワイドに見えて確認がしやすくて安全です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 00:58

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

耐震GELのグリップを付けていますが軍手をしたまま握ってしまったらグリップが毛羽立ってしまって後の清掃が大変でした。こちらの商品を装着していれば軍手をしたままハンドルが握れるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/17 21:52

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

4.0/5

★★★★★

こちらの商品は大変使いやすいです
2重蓋構造の容器がとてもユーザーの使い勝手を考えてあると思います。
使いたいときにパット取り出せて、絡まない
この容器はホント優れてます。
(2重ブタの部分に穴が開いているだけですが)
ステンワイヤーは絡まったらその場所切らないと使えないのでホント助かりますよ。
別メーカーの物は量は多いが絡まって10分の1の量も使わずに廃棄しましたから、
最後の最後まで使えるデイトナのはお勧めです!
でも量が少ないのであっという間に無くなります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49

役に立った

コメント(0)

tamさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: セロー 250 | 690ENDURO R | アドレスV100 )

4.0/5

★★★★★

自分用+仕事用として購入。
整備の仕事で使っても一生モノではないでしょうか(笑)
油断すると絡まりそうですので、プライベートで使われる方は、蓋つきケース入りの物が良いと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 00:30

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ワイヤリングをするのは、今回が初めてだったから、何回かやってみて、コツがつかめたみたい。これにして良かった点は、出したい分が思う様に出せてからまないのと、残りを気にせず使える事。本格的にサーキット走行する事もないので、ゆるめにしておいて、失敗しない様にやって行こうと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 07:48

役に立った

コメント(0)

mogさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | WAVE110 ALPHA )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • サイレンサー脱落に効果的

    サイレンサー脱落に効果的

  • 純正品にドリルで穴を開ければOK

    純正品にドリルで穴を開ければOK

  • フタの中心に穴を開けたら使いやすい!

    フタの中心に穴を開けたら使いやすい!

  • 保管はマスキングテープで固定

    保管はマスキングテープで固定

0.57mmでちょうど良い太さ。細いとツイスト最中に切れるし太いと細かい場所で取り回しがキツイです。悩んだら0.57mmを選んで正解です。
保管方法ですがフタに穴を開けてワイヤーを適度に出してマスキングテープで止めれば絡まる心配がありませんよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 18:55

役に立った

コメント(0)

うなぎぱいさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

内蓋に穴が開いており、そこからワイヤーを取り出すようになっていて
それが物凄い便利です。
絡まったりしないで取り出せるので、必要な時に直ぐに使えます。
ただもう少し量がほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ハンドルを車種から探す

PAGE TOP