TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン

ユーザーによる TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン のブランド評価

その機能性と洗練されたデザインで、長年に渡り数多くのライダー達から指示され続けているNAPOLEONミラー。確かなクオリティと信頼性が高く評価され、通商産業省選定グッドデザイン商品にも選定。ハードとソフトが融合した、開発力の集約とクラフトマンシップの製品です。

総合評価: 4.1 /総合評価1307件 (詳細インプレ数:1283件)
買ってよかった/最高:
321
おおむね期待通り:
403
普通/可もなく不可もない:
136
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンのハンドルのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: VT250スパーダ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
見えやすさ 4
  • 多くの車両に似合う、上品なデザイン。

    多くの車両に似合う、上品なデザイン。

  • ガリ傷も錆は出てきません。

    ガリ傷も錆は出てきません。

自分の車両の場合、ノーマルが昔の真四角ミラーなので、若干見える範囲が狭くなりましたが、実用上、慣れの範囲で問題なく使えます。横長なのでクラシックな丸型ミラーより広範囲が見えます。
ステーが短めなためもあり、振動による見えづらさは感じません。純正よりミラー間の幅が狭くなるので、少し腕の写りが大きくなりますが、角度調整で何とかなります。

根元の部分に45度ほどカクンと動くターナーという転倒時に力を逃がす機構が付いており、設計の趣旨と異なりますが、狭いスペースに置くときなども使っています。かなり長く使っていますが特に緩くなる等ガタはありません。

メッキの質もよく、見た目の安っぽさは全然ありません。また雨の時は拭いてからカバー保管する程度の使い方で、写真のようにガリ傷ついてしまった部分も含めて錆もまったく出てこないです。

社外品は錆に弱いイメージがあったのですが純正品と同様の感覚で使え、半年か一年くらいでポツポツ汚れが付きはじめてくるあたりでピカール等金属磨きを使えばピカピカの元通りです。

位置合わせのやり易さはイマイチ。
調整は細かく出来るのですが、あちこちスパナで締めこんでやる必要があるので、少し手間がかかります。しかし一度決まれば、そうそう変更するものでもないので問題ありません。V型2気筒の振動でも緩みはありません。

鏡面自体はごく普通のタイプ。なぜかこの形のものでは、ヘッドライトがまぶしくない防眩鏡タイプがラインナップにないので、出してもらえたら買い替えたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/20 21:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP