TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン

ユーザーによる TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオン のブランド評価

その機能性と洗練されたデザインで、長年に渡り数多くのライダー達から指示され続けているNAPOLEONミラー。確かなクオリティと信頼性が高く評価され、通商産業省選定グッドデザイン商品にも選定。ハードとソフトが融合した、開発力の集約とクラフトマンシップの製品です。

総合評価: 4.1 /総合評価1312件 (詳細インプレ数:1288件)
買ってよかった/最高:
500
おおむね期待通り:
564
普通/可もなく不可もない:
185
もう少し/残念:
44
お話にならない:
16

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンのハンドルのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

2.0/5

★★★★★

90年式カタナ1100にて使用・・してました。 キズキズのため買い替え。スマートで繊細な商品のイメージで購入したが、現物はゴツくて太い。そしてとにかく重い。 重いわりには安定感が無く、鏡面がビビリます。 軽量化にも気を配っていた車両なので残念ですが取付けを諦めて外しました。 重量増が気にならない車種にでしたらお勧めできるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

一風変わったミラーを探していたので購入したのですが、私の体格かバイクがあっていないのか、どうも後方が見えにくいです。
角度が悪いのかと調整してみてもやはり駄目でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

2.0/5

★★★★★

蛇腹式カバーですなぁ。。。



汎用度が高い製品なのですが、、、



フィッティングは、正直、緩いですなぁ。。。



ミラー固定用のナットのサイズは、六角対辺14mm又は17mmが主になるでしょう。。。



しかし、、、
小奴は、ミラー固定用のナットの六角対辺が17mmでも、ぶかぶかの事実。。。



無論、、、
六角対辺が、14mmならば、、、
ブッカブカのガバガバで緩々の状態なのです。。。



こんなんじゃ、
タイトフィットを目論んで、入手しても理想的に使用する事は出来ませんなぁ。。。



タナックスの製品は逸品が多いのですが、
タナックスからの、こちらの製品への情報開示が少なく、入手を躊躇されているならば、、、
緩い寸法精度で製造されている製品である事を考慮して、入手する事が前提になるでしょう。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:50
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ENZOさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: WR250X )

2.0/5

★★★★★

スタイルはとっても気に入ったのですが、、、
ボールジョイントの精度がイマイチで左右で調整に必要な力が全然違いました。
右側に使った方なんて最初固定式かと思うくらい固かったです。
グリグリ動かしてようやっと、まぁ使えるかなくらいになった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:46

役に立った

コメント(0)

ストロンガーさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZRX1200 | Vストローム250 )

2.0/5

★★★★★

純正に比べ、高回転域での振動によるブレは多少マシにはなったし、スタイリングもすっきりとまとまった印象で好みでしたが、三ヶ月ほど乗って純正に戻しました。後方の視認性が悪過ぎる。乗っていれば慣れるかなと思っていたけど、無理です。危険を感じた場面はなかったけど、後ろに車はいないと思って走っていた時に車線変更などで振り返ると実は車はいて、自分に見えていないだけだったという場面が多々あり、体格にもよるのかと思いますが、街乗りには適していないと思います。ちなみに173センチ65キロのいわゆる標準体型です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/03 10:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

2.0/5

★★★★★

他に所有するオフ車でも使っていますが、それ以外での応用例としてSuperCub110に装着した例を挙げます。

後方視界をある程度確保したまま鏡面を低く短く設置したかったので、ミラー取り付け穴からぐんとオフセットして取り付けられる本製品は可動範囲も広く融通がきくので私にとっては最適な位置に設置することができました。

残念な点はこの広い可動範囲と転倒時の保護を可能にするボールジョイントを簡単には動かない程に締め上げないと走行中いつの間にか明後日の方に向いて実用にならないところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/27 18:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mafmさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-10R )

2.0/5

★★★★★

純正が畳み戻しのし過ぎで馬鹿になり、ポジションランプをウインカーにし、装着。
共振で90km/h位で後ろが見えん。120km/h以上だと見えてくるのに。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/07/17 15:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

2.0/5

★★★★★

HOYAとの共同開発の防眩ミラーOPTICS使用。紫がかった鏡面はカスタムしてるぜって気にさせるけど、オジサンには派手すぎるかなぁ。青みがかっているほうが好み。
付属品には10mm正ネジと逆ネジと6角レンチ。ネジはいいけど、使い物にならない6角レンチ必要か?結局トルクレンチで締めるから1度も使わずにゴミ。しかも左右交換だから2本もある。いらないよ、これ。
ミラーとステーの付け根でそれぞれ可動するけど、なんか油みたいなものが付いていて、ユルユルだった。位置決まったら脱脂するか、ジョイント部のキャップを外して締め付けよう。もちろん駐車時にメットかぶせると耐えられずペローンとなっちゃう。その都度調整必要。ミラーにメットかぶせる方は買わないほうがいい。
後方視界は問題ないが、振動のブレはしょうがないのか?ZRX1100ではアイドリングで結構きてますが・・・
なんだかなぁ・・・結構値段するわりに残念な箇所が目立つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/27 16:06
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

2.0/5

★★★★★

セロー250にDトラのミラーを付けるために買いました。

結果的には2cm強高くなってしまい、なにやら触角感が倍増してしまったが、まぁ良いです。
手に取ったときはもっと派手にしたかったと思ったが、質感がそれなりに良かったのでこれでも良いかと、そんでこれを購入。
実際タップやらやるには気が引けるところなので、こういうのがあるのは便利です。

ここからは難点を挙げます。

・メッキが簡単にはげて、錆の原因になる。

・ブレーキのタンクやアクセルワイヤー等とかなりぎりぎりの位置になり、整備しにくい。

・ミラーに付いている、ゴム製のカバーで隠れない。(丸出し状態)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

U1さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★

なんか外したミラーの穴に入れたら、サイズが少し小さ過ぎてすぐ抜け落ちちゃいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

こまいぬさん 

これは「ボルトの穴」に取り付ける物ですから,「ボルトを抜いた穴」に取り付けるとそうなると思います。

中古品から探す

TANAX NAPOLEON:タナックス ナポレオンの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP