YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4180件 (詳細インプレ数:3910件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのハンドルのインプレッション (全 126 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エクスプローラーさん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: TE250 | CRF125F | R nineT Urban G/S )

5.0/5

★★★★★

他のグリップも検討していましたがスズキ車を乗っているので他のグリップより少し高いけど最終的にヨシムラを購入。
実際に装着すると
・グリップ付け根のヨシムラロゴがオーナー心をくすぐる
・ワイヤリングしやすい溝、さすがレース好きなブランド!
・適度に握りやすい硬さ
とかなり満足しました。他のインプレにあった作りの粗さですが自分はあまり気にならず。ゴム製品なので気になる方はカッターなどで削れば
問題ないと思います。
貫通型グリップなので予算が許せば一緒にUSヨシムラバーエンド組み合わせでさらにハンドル周りがかっこよくなるのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 14:43

役に立った

コメント(0)

にゃんたろうさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NSF100 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ハンドルグリップは純正でも握りやすく手にしっくりして使いやすかったですがヨシムラのグリップは握る部分が大きめのパターンでこれがまた指に引っ掛かりやすくアクセルが開けやすくなりました。グローブしてしまえばその感覚は薄くなりますが(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/28 23:46

役に立った

コメント(0)

ステッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: インパルス400 | Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★

ノーマルよりも明らかにアクセルワークが向上します。
グリップを持ち替えなくてもすぐにアクセル全開に出来るので加速時には良いです。
が、デメリットもあります。
少しの開度でも一気にアクセルが開きますので、ハーフスロットルのコントロールが難しく、低速から一気にアクセルを開けてしまうとストール気味になり易いかも?
ま、慣れれば全く問題ありませんが。
見た目もカッコ良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 11:25

役に立った

コメント(0)

ひでさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

デイトナのレトロハイスロキットのワイヤーを加工して、YD28を使っていましたが、ワイヤーが長いので、ワイヤーだけ購入しました。デイトナのハイスロキットに合うか少し心配でしたが、ふつーに使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/15 17:30

役に立った

コメント(0)

ninjinsanさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

4.0/5

★★★★★

アクティブ製から交換しました。さすがレースのヨシムラだけあって、ワイヤリングの溝もあってレーシーです。早速ワイヤリングしました。グリップデザインも含めカッコいいです。握った感じは以前よりも若干細い感じですが握り易いです。多分形状の違いだと思います。
残念なのが型取りしたバリが所々あって、その作業が雑に残っている事です。ブランドのヨシムラが泣きます。改善して欲しい点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 17:29

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

3.0/5

★★★★★

YD‐MJN24キャブレターに適合するハイスロSETの選択肢がこれしかないので同時装着です。性能向上とかはありません。ごく普通のハイスロSETですが、アルマイトカラーの仕上げが良くハンドル周りのドレスアップになりました。ただ他社のハイスロSETと比較すると価格が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/11 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いわさんさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: NSF100 | NSF250R )

4.0/5

★★★★★

モンキーR Rステージ4V+R 124cc

ヨシムラYDキャブレターの購入と一緒に買いました。

YDキャブの専用品ということで購入しましたが、いい値段しますね・・・。
いまさらですが、アクセルワイヤーだけ買えば取り付けられたかなと思ってます。

取り付けはさすがの専用品。
特に何の問題もなく完了。

見た目もよいので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

2.0/5

★★★★★

このスロットルに関しては良いことないです。
TMR専用設計だから取り付けが楽なぐらいです。

アクセル開度は広すぎてレーシングじゃない。街乗り用です。
そして開度を決定するインナーを選ぶことができないのが終わってますね。

設計が古いままで進化してません
ボディの幅が広すぎます。
現在では幅の狭いタイプが他メーカーにありますのでそちらにした方がいいです。インナーもサイズが選べますし。

付属の専用グリップのせいか
価格もブランド価格なので高いですね。
ちなみにグリップにもヨシムラ刻印がありますよ。

お勧め度10%
ギクシャクしないので
レーシングキャブに慣れていない人向き。
フルスロットル入れるのが大変なんでサーキットユースには向かないです。
操作系のフィーリングはとても大事だと思うのでお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

スロットルが太い!ハンドルとスロットルのクリアランスが多いためガタがでる。値段が一流なので残念です。もっと安ければ仕方ありませんが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/02 16:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
キャブをヨシムラにオーバーホールに出している間に交換しました。
以前は他社のキットで、ケーブルの外側金属部分が錆びてきたため、ケーブルのみ交換しようとしましたが、本体込みでもあまり価格が違わなかったため、全交換しました。
アクセル側グリップは最初からセットされており、本来なら有難いことなのですが、私は違うグリップを愛用しているため外しました。
使用感は全く問題なく、流石ヨシムラですね。
余談ですが、古いワイヤを見たところ、一部がささくれ立っており、丁度交換時期でした。
外して見ないと視認できない部分でしたので、メンテナンスの重要さを改めて認識させられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP