BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのハンドルのインプレッション (全 46 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hachiさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 0
形状 5
  • フルロック状態

    フルロック状態

  • ハンドルの垂れ具合です。

    ハンドルの垂れ具合です。

KATANA乗りであれば気になっているであろうセパハンキットを装着したので
後発の諸兄の為にレビュー残します。
なおまだ乗れて無いので使用感は無しです。

交換自体はそこまで苦戦すること無く完了しました。
交換手順は見えるネジを回して取り外して行くのみなので省略
車体に傷を付けないように気を付けてください。
整備になれていない私は半日程かかりましたが慣れている人だと2時間くらいで出来るのではないでしょうか。
必要だった道具
・六角レンチ(5mm/6mm)
・8-10ミリメガネレンチ
・トルクレンチ(手でガチガチに締めるよって人は要らないです。)
・プラスドライバー
・マイナスドライバー(六角穴カバーこじ開ける用)
・ネジロック剤
・パーツクリーナー(左グリップ引き抜き用)
・カッターナイフ(これについては後述)

純正部品は丸々使えます。
ただしグリップエンドは要注意です。
エンドはネジを締め込んでゴムを潰し広げて固定するものですが
このキットのグリップ内径は内部5cmくらいから絞られておりエンドの固定ゴムが入りません。
なので上述のカッターナイフで固定ゴム外周を削り取り使用しました。
目安はゴムに接しているワッシャーの径と同じぐらいにすれば入るようになります。
また説明書をよく読んで左右のハンドルバーを間違えないようにしてください。
注意すべき点はこれくらいです。

さて装着感ですがとてもよいと思います。
剛性感もありがっちりしています。
ミラーも勿論純正が使用出来ますがハンドルが低くなる関係上低めのミラーに交換するのも同時に行った方がバランスとしてもよくなると思います。
ポジションは勿論若干前傾になるので腰痛さんはキツいかもですね。
なお誰もが気になるハンドル可動域ですが…
干渉無しでフルロック可能です!babyfaceさん凄い!
エンドこそ削りましたが他は加工無しで装着可能です。

総評として
この値段でこの見た目であればめちゃくちゃアリです。
やっぱりハンドル低くなるとカッコよくなりますね。
ポン付けでこの低さは中々のものではないでしょうか。
セパハン付けたいKATANA乗りさんにはおすすめの品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/11 13:11
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

hachiさん 

初めまして。
自分も各社からセパハンが発売されているもののインプレが極端にが少ないと感じた為、
少しでも役に立てばと思いインプレさせてもらいました。
新型カタナは色々言われていますが実際乗っている身からすると扱いやすい良いバイクと個人的には思いますね。
この調子でSV650ボアダウン400くらいでカタナ兄弟を…と思ったり思わなかったり…(笑)
さて現在使用中ですが、一般的に想像されるセパハンの使い心地かと思います。
メーター視認性ですがクラッチワイヤーがメーターに若干被さる状態となります。
体格によって変化するものと思いますので参考までに170cmの私視点の写真を添付しておきますね。

SCC*GSX250S刀さん 

GSX-R1000のスイッチボックス流用などで、ケーブル問題はかなり解消されるみたいですね。
https://www.goobike.com/motocle/detail/207976

新型カタナ兄弟…いいですね!

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.0/5

★★★★★

メーカーHPの商品説明が、不親切です。

汎用品の『005-BEL08S』は、『14R』には適合しません。(わたしが購入した製品です。)
なぜなら製品の長さが短く、左右ハンドルグリップとの間に酷い隙間ができるからです。

実際に『14R』に適合する『005-BEL18S』には、私の画像のハンドルグリップとシルバーのバーエンドの間に付いている、ブラック塗装された『カラー』が同梱されています。(メーカーに確認済みです。)

これが無いと、『14R』には、1センチ程度の隙間ができてしまい使い物になりません。

このカラーを単純に装着することで、クリアランスが4ミリくらいになります。

メーカーに問い合わせたところ、『カラー』は、メーカーとの直販でしか取り扱えないそうです。(カラー独自の品番がないため。)

わたしは、運よく、近場の量販店で、『ベビーフェイス』のイベントがあり、汎用品の『005-BEL08S』との差額を支払って、その場で、『カラー』を購入しました。

『14R』オーナーの方は、購入前に確認することをオススメします。

また、アルミ製で、同形状の製品もありますが、重量が純正に近いステンレス製のこの品番をオススメします。(カラーはシルバーのみです。)

ただ、この小さなパーツに表現されたローレット加工のデザインのカッコよさや、先端に切削されたロゴ加工、ビレットパーツならではの質感には、うならされました!

数ある手持ちの『14R』用バーエンドの中では、断トツで一番のカッコよさです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 00:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

見た目もよくとても気に入ってます。
細部の作りこみ良くGOLDの色合いも良いです。
一つだけ気になる点はKAWASAKI専用バーエンドにはカラーが付いてきますが、カラーの色もGOLDなら良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 16:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しまうまさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: YZF-R25 | XL1200CX RoadSter | SPORTSTER ROADSTER )

利用車種: YZF-R25

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0
形状 4

YZF‐R25につけたんですが、純正ウェイトを取り外すのがめちゃ大変でした。
結構な力を使うので最低2人いないとバイクが倒れます。
青のバイクに金色をつけたんですが、そんなにいやらしさもでないでいいドレスアップにできました。
非常に満足です。
ブランド文字も非常にいいです。
まだ取り付けて日にちもスピードも出していないので使用感はわかりませんね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 22:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

しまうまさん 

本日走行中に落っことしました。短い命でした・・
定期的にネジを締めましょう。信号待ちでも締める動作した方がいいですねお高いので( ;∀;)

しまうまさん 

R25用のバーエンド¥4千と¥5千のあるけど何が違うんだや?2回買ったけどどっちも同じ高い奴買った気がする。

くいーんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX400S カタナ | XR250 | NS50F )

利用車種: KATANA
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
ポジション 4

22年モデルのKATANA(EK1AA)にも適合とあったので購入しました。22年モデルに関するパーツの情報が全くと言っていいほどなかったので参考になればと思います。
多少の加工が必要になりますが取り付け出来ました。
加工した箇所はバーエンドのラバーとセル/キルスイッチ側のスイッチボックス固定用の穴です。

まずバーエンドはSTD(純正)取り付け可能とありますがハンドル内径が2段になっておりカッターなどでラバーを1周削らないと取り付け出来ませんでした。
次にスイッチボックスの穴ですが、無加工の場合スイッチボックス裏側が上に来てしまうため好みの位置に穴を開ける必要があります。

あとは加工では無いですが19年式とのトップブリッジの違いなのか付属のボルトを閉めてもしっかり絞めこまれず若干のガタツキがあった為、付属のボルトより少し短い純正のボルトを使用する、もしくはワッシャーなどをかまさないと固定できませんでした。

加工が必要ではありますが取り付けた際のハンドル垂れ角などの満足感が高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/27 20:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

4.0/5

★★★★★

11ZX-10Rに使用しました。
ノーマルのバーエンドが特殊な形状なので
バラさないと使えないので少し危なかったです。
バラせるのか不安でした。
カワサキはネジ止め剤をベッタリ付けてくれるので、、。
説明書には年式別の事も何も書かれていませんでした。
ですが良いアクセントに成り満足度は高いと思います。
ノーマルより重いので振動への効果にも期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/16 20:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 24件 )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドル交換すると自然と前傾姿勢がとれてカーブを曲がりやすくなります。純正だと意識して前傾姿勢をつくらないといけませんがこのハンドルなら無意識に前傾姿勢をつくってくれます。交換後は別のバイクに乗っているように感じます。見た目は美しく細かい処理もしっかりしています。スイッチボックス固定用の穴ははじめから開いているので穴あけの心配もありません。最もハンドルを絞った状態でハンドルをきりきると指がカウルとハンドルの間にはさまるので注意が必要です。6000回転付近ではハンドルの振動が強くなりますが5000回転以下ではあまり振動を感じません。長距離では不利かも知れませんがカーブがより楽しくなるアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FoolishGreenさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: HAWK11 )

4.0/5

★★★★★

ステンレス削り出しという言葉に惹かれて購入。

インナーウェイトもついて、かなりのヘビーウェイト仕様です。

アルミのバーハンドルに取り付けましたが、気になるブレは起きませんでした。

バーエンドはロングじゃなくて、ショートタイプでも良かったかな?という感じです。
ショートタイプの方が見た目のバランスがいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DAYTIMEさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: R1-Z | BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: TL1000R

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

取り付けには、使用中のバーエンドと組み合わせる場合は、現物あわせが必要です。
私は、アクティブの汎用バーエンドと合わせた為、M6の長さ90mmのボルトが必要でした。
中々ないサイズですので、探すのを苦労しました。
当たり前ですが、ブレーキ、クラッチに付ける為には、2個買わないとダメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/20 18:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-25R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ステンレスタイプを使用、削り出しのチェッカリング加工で高級感があります。
ショートだとステンでも純正から60g位軽くなるので振動の多いバイクは影響があるかも。
ステンでもカラーが選べるとなお良し。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/07 22:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP