ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4170件 (詳細インプレ数:4053件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードのハンドルのインプレッション (全 218 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケイさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XS750 | XSR700 )

利用車種: CRM80

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
形状 5
視認性 5

安い?可動式?オフロードにはやっぱりコレですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/19 00:29

役に立った

コメント(0)

里見千秋さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WOLF50 [ウルフ] | AXIS90 [アクシス] | DR-Z400SM )

利用車種: DR-Z400SM

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4
  • 交換前のレバーは変形しています。

    交換前のレバーは変形しています。

先日サーキット走行も行いましたが、全く問題はありませんでした。
ノーマルのブレーキレバーはツルツルなため、ブレーキを握りこんでいくと滑って外側に指が逃げていきコントロールに影響が出ますが、このレバーはディンプル及びボールにより確実にブレーキ操作が出来ます。
やはり定番!信頼性も高くお勧めのレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/03 22:03

役に立った

コメント(0)

U4さん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 4

まだ転倒してないので分かりませんが、林道走行の為のオフロードバイクには必要商品ですね。
取り付けはレバー交換だけなので簡単です。
ノーマルを予備とする事が出来るので安心装備ですね。
またこれは指が掛かるところにディンプル加工がされているので滑らず握りやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/03 09:28

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: KLX250SR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

本当は可倒式で遊び調整レバーのある奴が欲しかったんだけども、思いのほか高かったし、適合車種でもない。
安い類似品は評判悪すぎということで、唯一適合があり、安くて評判もいいこちらを選びました。
結果は大満足です。
ピッタリはまるし、変に肉抜きもしてないし、可倒式でもないから剛性感があります。タッチがすごくいい。純正レバーに指二本がけした時、外側の指を挟む感じになるのがストレスでしたが、それがほぼなくなりました。(引き様によっては玉があたりますが)
レバーの外側に指をかけることになるので、重さの違いもあまり感じません。
百点満点でオススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 00:42

役に立った

コメント(0)

DAXさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRF250L

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
デザイン 5

オフロード車のナックルガードのまま取り付けられ、手の出し入れやSW操作に大きな支障がない。
まだ真冬を迎えていないので防寒効果は不明。
前後に動かないように固定紐が内部に有ったら更によかった。
水が入らないように簡単な口を閉じる構造があれば更に良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/12/08 20:41

役に立った

コメント(0)

sobakameoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 5

初めてのハンドルカバーです。クロスカブに取付
マジックテープなので簡単に取付てきます。
他の物よりチョット高いですが色アセなどしなそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 16:29

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

利用車種: CRM250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

CRM250に取り付けました。交換前も同じ物が付いて居ましたが、破損してしまいノーマルタイプのレバーを使っていましたが、しっくりせず買い換えました。クラッチ操作には抜群です。1回使うとほかのレバーは使えません。ほかの車種での使用感はわかりません。オフ車にはお薦めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/04 18:02

役に立った

コメント(0)

BalmerZさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: トリッカー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

トリッカーに取り付け
全く問題なく取り付けできました。
長さに関してですが、3本指で操作する方には若干短すぎるかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/04 23:47

役に立った

コメント(0)

めんだけやきそばさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KLX250 | KDX220SR | その他 )

利用車種: KLX250

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
形状 5
視認性 5

 トランポへの搭載、バイクカバーをかけるときに折りたためるのがありがたい。

 可動部の玉コロの塗装がはがれると動きが安定します。

 KLXとKDXで使用していますが、KDXではエンジン振動のためか?可動部を強めに締め付けておかないと、勝手に向きが変わってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/07 22:40

役に立った

コメント(0)

灰虎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

利用車種: TIGER EXPLORER

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
デザイン 5

タイガーエクスプローラー13’モデルに装着です。ミラーマウントの位置を一部切れ込み加工をして取り付けしました。sw-motechのハンドガードの上から被せています。切れ込み加工部分にマジックテープで渡しをつけて隙間風を減らすようにしています。下手なウインターグローブを買うよりも安くなおかつ、高価なウインターグローブよりも暖かい。デザインもハンドガードを着けているなら気にならないと思えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/12 11:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP