PRO TAPER:プロテーパー

ユーザーによる PRO TAPER:プロテーパー のブランド評価

「PRO-TAPER」社が誇る最高峰ハンドルバーEVOハンドルバーを始め、METAL MULISHAとのコラボレーション商品など、豊富なハンドルバーをラインナップ。ブラッシュ ハンドガードや、実用性・ドレスアップ性両方ともにバランスのとれたグリップなどもラインナップ

総合評価: 4.4 /総合評価189件 (詳細インプレ数:187件)
買ってよかった/最高:
69
おおむね期待通り:
47
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
4
お話にならない:
0

PRO TAPER:プロテーパーのハンドルのインプレッション (全 89 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

DT200WRに使用しています。ノーマルハンドルが曲がってしまったため形状的に似ているであろうと寸法チェックしこのハンドルを選択しました。巾を切ったりすることもなくそのままで違和感なく使えています。見た目はノーマルに比べかなり良くなりました。
他のメーカーも検討しましたが値段が安くそれでいてプロテーパーのネームバリューもありこれにしましたがコストパフォーマンスの良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 07:27
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

ハンドル界の双璧をなすレンサルとプロテーパー。
日本ではレンサルのほうが多いような気がするので、あえてプロテーパーを選択しました。

純正のスチールハンドルからEVOバーCR HIに交換しました。
純正では低くて扱い辛かったハンドリングが軽くなりスタンディングもしやすくなりました。

また、カラーもマグネシウムで個性的になりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

antoさん 

ヒロさんこんにちは
CRF250Lのハンドルバーを少し高くしたいなーとか、テーパーいいなぁと考え中です
CR high の取り付けはノーマルのケーブルのままでいけましたでしょうか?
なにか注意点があったら教えてくださるとうれしいです

tk92edaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLR250 | KDX250 | FUSION [フュージョン] )

5.0/5

★★★★★

他社の軽くなるような物を探していたのですがベアリング付きと言う事で試しに購入してみました。値段的にも試しに購入するにはこの辺が良いかと。実際、クラッチ周りの操作感が激変!純正品は二度と使う気になれなくなります。絶対オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルが曲がってしまったため交換しました。ZETAと悩みましたが何となくブランドイメージでプロテーパーにしました。コストパフォーマンスの高いモデルだと思います。カットすることなくそのまま使用していますがポジションも自然でよかったです。中々ハンドルバーを使い比べる機会が無いのでどのモデルを選んでよいか迷いましたがZETAのサイトのハンドルシミュレーションが参考になりました。
バーパットに切れ込みがないタイプなのでそこが若干めんどくさいですがほぼ不満の無い製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 01:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pezさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルが明るいシルバーで、そこだけ浮いたように見えたので変更です。ブレース部にバーパッドを付けたかったので敢えて廉価モデルのSEVEN EIGHTH YZ LOWブラックにしました。

ジータのバーライズキットで19mm上げてあるので取り付け後は純正比高さマイナス5mm、幅はプラス23mm、引きでプラス11mmの違いです。ケーブル類はそのままいけました。
乗った間隔は、多少幅広で近くなった感じを受けます。ほぼ分かりません。笑

それよりもデザイン面の違いが顕著です。黒くなって引き締まりました。そしてモタ車っぽいカスタム感を醸し出しています。カッチョイイ!
マッチョなテーパーバーもカッコいいですが、自分はやはり、バーパッドはノーマルバータイプのほうが好みです。

唯一の不満点はブレース部の白い接着剤がはみ出ていること。最廉価モデルだとしても、もう少し丁寧に願いします。雑すぎてびっくりしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 22:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

5.0/5

★★★★★

一時欠品していて今は他メーカーの物を使用中。そのグリップも悪くはないがこのグリップを一度味わってしまうともう元には戻れません。イボイボの絶妙な硬さで振動やショックを和らげそれでいてしっかり握ることもできる。特徴的な外観もなお良し。グリップエンドも強化されていてその配色もアクセントとなり見た目、使用感とも最高です。
耐久性も初めはイボイボ部分がちぎれていかないかと心配しましたがそんなこともなく一般的グリップ並みの耐久性です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/12 03:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

商品ページに記載してある幅と実際の幅は違います。
実際は800mmあります。カットするので問題ないですが。
テーパーバーでバーパットもついてこの価格なので結構安いと思います。
見た目もカッコイイし。

Dトラに同社のユニバーサルマウントを履かせて取り付けているので高さが115mmほどになります。
私は50mmのロングワイヤーに同時交換したので不明ですが、純正長じゃちょっとキツイかもしれません。

肝心のポジションですがハイシート+私の体格(169cm)だとシッティング、スタンディング共にやりやすくなりました。
数値以上に引きもある気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

largesteelさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | BWS125(ビーウィズ) | テネレ700 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ポジションが純正に近いものを選んだつもりです。
 ・カラー:プラチナグレイモデル
 ・Henry/Reed幅:800mm高さ:92mm引き:57mm
ハンドルホルダーはワイズギアを選びました。

ハンドル幅を純正と合わせるために切断するとスイッチボックスなどを取り付ける。
ストレート部が足りなくなって泣きます。
私はバーエンド部にハンドガードを取り付けたので切れ端をカラーのように挟むことで難を逃れました。

先日高速を2時間強走っても振動もなく、ハンドル変えたことすら忘れて乗ってました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

純正ハンドルの曲がりに伴い交換しました。
DT200WRに使用していますがポジションも丁度良く幅も切断することなくそのまま使えています。
赤色を選択しましたが車体カラーを白と赤でストロボカラーにしているためマッチングをばっちりです。
バーパットもカッコイイデザインで特に不満点はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/21 21:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X用にHenry/Reedモデルのグレイを購入しました。
ハンドルサイズはWR純正
幅777mm 高さ91mm 引き59mm
プロテーパー SE Henry/Reed
幅800mm 高さ92mm 引き57mm
なのでワイヤー・ケーブル類も変更なく交換できます。
バーパッドのロゴやハンドルバー本体にもロゴがプリントしてあり
視覚的なアクセントにもなっています。
品質・価格共に満足できる製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 08:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PRO TAPER:プロテーパーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP