PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1557件 (詳細インプレ数:1546件)
買ってよかった/最高:
643
おおむね期待通り:
655
普通/可もなく不可もない:
195
もう少し/残念:
46
お話にならない:
17

PROGRIP:プログリップのハンドルのインプレッション (全 1308 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

長距離を乗るときに少しでも楽をしたいと思い、
「耐震ゲル構造」の謳い文句に引かれて購入。

握った感触がグニュッと柔らかく、
装着時には振動吸収に対する期待が高まりますが、
実際には乗って明確に実感できるほどの変化はありません。

全体的な操作フィーリングは確実に変わりますが、
コンフォート性能に対する過度な期待はしない方がいいでしょう。

致命的な欠点は耐久性。自分の場合は1年、1万km持ちませんでした。
ふたつの素材が張り合わせてあるので、そこから分離してきます。

ルックスや使い勝手自体は好みだったのですが、
寿命が通常の製品の1/3程度では値段に見合いません。

このあたりはやっぱりイタリアの製品なんだなぁ、と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:42

役に立った

おっさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] | DAX [ダックス] | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

タンクカラーに合わせて付けてみました。握り心地は、表面がムニュムニュしていて新鮮です。取り付けの時に、軍手をしてグリグリ押し込んだところ、グリップ表面にモヘアのように繊維が付きました。カラーなので汚れが気になりますが、洗剤で洗えば元通りに綺麗になります。ちょっと「小僧」仕様なきもしますが、アクセントとなりとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: CB750 )

3.0/5

★★★★★

今回CB750Fにつけました。
セパハンで、結構腕から来る振動がきつかったので、少しでもグリップで軽減できたらと思い、これを選びました。

まず、びっくりしたことに、純正と比べてそうとう短いです。
左は全然目立たないからいいんですけど、右側はスロットルのとこの地肌が白なので、かなり目立って恥ずかしいです。
せっかく苦労してつけたし、もったいないし、仕方が無いのでタッチペンではみ出た白いところを黒く塗って、目立たないようにしました。
確かめずに購入した自分が悪いのですが、残念です。

肝心の振動吸収のほうですが、正直微妙です。
純正よりはいいと思いますが、期待したほどではありません。

ただ、カスタム好きの自分的には、見た目が目立つので好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

コメント(0)

ダイナマンさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | セロー 250 )

3.0/5

★★★★★

触り心地は軟らかくて手に馴染みグリップも良いですね。
ラバーの上にスポンジみたいのを貼り付けているので、
そこが剥れてこないか心配ですが、
消耗品なので致し方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: INAZUMA400 [イナズマ] )

3.0/5

★★★★★

ハンドルと同時交換。結構握りやすいです。とても柔らかいんで寿命は短そうです(笑)

でもまぁ高い物では無いのでダメになったら買い換えましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

そらまめ太郎さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: R nineT )

3.0/5

★★★★★

グリップにも多少のアクセントがほしいと思い、派手すぎず地味すぎずの当製品を選択しました。カラーがカワサキグリーンとマッチしてなかなかかなと感じてます。ただ耐震性とのことで材質が軟らかく、さほど使用していなくても表面がささくれたったよになりました。耐久性が心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

イサオさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

3.0/5

★★★★★

バリオス2にこちらの商品を取り付け使用しています。
見た目、ゴムの感触、グリップ感、軽量なのはいいのですが、付けてから6年ほど経つと見ていただくと分かるとおりにボロボロになってしまいます・・・
自分はバイクカバーを掛けたり掛けなかったりする事があるので
その時の雨風等のせいでボロボロになったのかもしれません^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

こーじさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: KSR-2 | VOGUE [ヴォーグ] | ZXR250 )

3.0/5

★★★★★

高速道路での高回転時の振動対策として購入しました。
交換の際にグリップのゴムが軟らかいため、
通常よりもポンドの硬化時間を多くとった方がいいようです。
振動は交換後、ゲルのおかげで軽減されましたが、
ゴムの磨耗が早いように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

コメント(0)

akioさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZZR250 )

3.0/5

★★★★★

zzr250の2気等の振動がつらくてグリップ交換をしました。(30分ぐらいでも少し痺れます・・・握りすぎなだけ?)
感想は、「少しは楽になったのかな?」です。
低速時の振動はあまり気にはならなくなりましたが、高速時は、グリップ交換前と大差ないように感じました。
もともとバイクの振動が強すぎるのでしょうがないのかもしれませんが・・・
ただ、値段も安く、少しは良くなったので、バイクの振動で手がしびれる方は、試して見る価値はあるのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

voidさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

耐久性重視でスタンダードタイプを選びました。
純性と比べてかなり柔らかいです。
見た目は地味で純正と変わらないと思います。
少し汚れやすいのが難点かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROGRIP:プログリップの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP