PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1557件 (詳細インプレ数:1546件)
買ってよかった/最高:
643
おおむね期待通り:
655
普通/可もなく不可もない:
195
もう少し/残念:
46
お話にならない:
17

PROGRIP:プログリップのハンドルのインプレッション (全 1308 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JUNさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

CD50のグリップが経年劣化等も有り、硬く表面もツルツルな感じになってきていたので交換。特にハンドル変更等考えて居なかったのでエンドが貫通していないタイプのものを探してこの商品になりました。しかし、CD50のグリップは通常のものよりも短かったので最初はスイッチボックスを移動すればいいかな?と思ってましたがアクセル側のインナーがずらせなかったので切って加工して装着しました。使用感は前のものが酷かったので比較出来ませんが滑るようなことも特に無くなかなか良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:12

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

3.0/5

★★★★★

パーツ屋で旧価格で売っているのを見つけ購入しました。店員さんが言う通り若干ですが、♯719よりは細身で悪くないです。できればもう少し細身だと良かったのですが耐震ですので仕方がないですね。乗っているバイクがbuell_X1なのですが、#719に比べて、振動は拾うようです。我慢できますが、手首に多少来るようになりました。握った感じはこちらのほうが好みなので、問題なければ、たぶん次もこれでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/06 10:10

役に立った

コメント(0)

ツーラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX400 )

3.0/5

★★★★★

純正のものに比べると柔らかく手が痛くないが、素手で握るとくぼみに指がはまりなんか気持ちが悪い、グローブをつけて握るとちょうど良い感じになる。だからありっちゃあり、なしっちゃなし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/03 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

交換して運転してみた感想として、走行の振動は若干低減したように感じました。但し、グリップの磨耗が早く耐久性は少し悪そうな気がします。(耐震がゆえに、材質が柔らかいからかもしれません。)デザインは気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/10 19:40

役に立った

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

3.0/5

★★★★★

見た目重視で購入しました。
細いので操作性に影響も出ず、レザーグローブでもしっかり密着して滑らないのはよかったのですがゴムが薄いので長時間握っているととても疲れを感じました。
あと、レザーグローブとの擦れで汚れが目立ちます。
見た目がよかっただけに残念ですが短期間使用して交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:06

役に立った

コメント(0)

セクさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: MT-09 TRACER )

3.0/5

★★★★★

R6につけてます。
納車した時はノーマルだったのですぐ手が痛くなったので即交換。
交換してからは振動もマシになりました。

CBにつけてたアリートは3年使ってもボロボロにならなったのに対してプログリップは使って半年で表面がボロボロになったので☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04

役に立った

コメント(0)

nonさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

通常のゴムグリップとは違い、表面がボロボロと剥がれてくるのが難点です。
耐震も慣れてしまったのかサッパリわかりませんw

ですが、滑らず握り心地もよいのでプログリップを選んでいます。
デザインやカラーが沢山あるのもイイですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

GSX1300Rハヤブサさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: KDX125R )

3.0/5

★★★★★

ハヤブサに付けてみました。振動の吸収が謳い文句ですが、純正品と大差ありません。ただ、純正品を左右交換するよりも安いこと、ちょっとだけドレスアップになることはメリットですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58

役に立った

コメント(0)

キョウさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

KDX125SRのノーマルが破れたのと、ハンドルとの隙間が開いて回るようになったので購入しました。
色がついているのはあまり好きではありませんでしたが、オフ車には違和感はありません。
色を違えているところの張り合わせもしっかりしていて、接合が分離する気配はありません。
装着はかなりきつく、特にスロットル側が苦労しました。エアーガンで空気を吹き込みながらでないとまずはまりませんね。
かつかつなので、接着剤なんかなくても十分動きません。
あと、全長がノーマルより数ミリ短く、隙間が出来てしまったのは多少気になりました。
操作感は手にしっくりなじみ、良いです。
振動の軽減等はゴム厚がそう厚くはないので大差ないと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

sasaiさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

手ごろな価格で、見た目も良い。ただ、振動を吸収するかというと微妙なところ。耐震効果は個人差あるが、ドレスアップ効果はある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PROGRIP:プログリップの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP