POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4529件 (詳細インプレ数:4412件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスのハンドルのインプレッション (全 453 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つるべえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X | FZ250 PHAZER [フェザー] )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

シグナスX SR(SE44J)に取り付け。
グリップに穴を開けて取り付けるだけなので10分
程度で完了。自分のシグナスは白赤の限定車なので
レッドを選択しましたが、赤系は退色(色褪せ)
しやすいので、退色防止加工の施してあるこちらの
製品を選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

爺爺さん(インプレ投稿数: 240件 / Myバイク: トリシティ | GSX-S1000GT | GSX-S1000GT )

利用車種: XJR1200

4.0/5

★★★★★

立ちゴケでバーエンドが傷付いたので交換しました。シャンパンゴールドか、ライトグリーンで迷いましたが失敗か自分で決めたからには(・∀・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39

役に立った

コメント(0)

のいさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NC750X )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

トリコロールカラーの純正ワイドハンドルバーから、700mmのショートハンドルバーに変更する際に一緒に取り付けしました。

ケーブルの長さも問題ありませんでした。
(もしかすると少し長いかも、、)

今まで他のハイスロを取り付けた事がある訳ではないので、他社製品との比較は出来ませんが、おおむね満足しています。

・スロットルレバー横のシルバーの素材がカスタムしている風でカッコいい^^

・アクセル開度が増えた為、握りなおし無くスロットの前回が可能。
(今まで通りの操作感覚でスロットルをあけるとバイクが早くなった感じがします。w)

暖気が完了さえすれば、ハイスロの効果は絶大です^^
気持ちよく加速出来るようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルバーをアルミのロータイプに変更したので、POSHヘビーウェイトビッグバーエンドとセットで交換しました。

ヘビーウェイトナットとヘビーウェイトビッグバーエンドをくっつけると、持ったかんじで、結構な重さになります。
純正のハンドルバーと純正のウェイトのセットに比べると、振動は強いように感じますが、このぐらいの振動におさえられていれば、実用上は問題ないかと思います。

アルミのハンドルなので、内径が小さいから、ウェイトの先のゴムの径がちょうどぐらいだったので、ガタもなく良かったです。
私の買ったのがスチールのハンドルなら、内径が大きいので、中でガタガタになってしまうでしょうから、中でガタガタしないように薄いゴムシートをまいて付けなくちゃいけないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふじもりさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CB400SF | CBR1000RRファイアーブレード )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのバーエンに飽きてしまったのでホイールのゴールドカラーに合わせてバーエンもゴールドにしてみました。なかなかイイ色合いです。値段が値段でしたのでもっと安っぽいかなと思いましたが、以外と普通に満足でした。取り付けも簡単で六角があれば誰でも取り付けが可能だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(1)

ふじもりさん 

写真の掲載を忘れてしまったので、MyバイクのCB400SFのギャラリーに写真を追加しています。

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのハンドルからハリケーンのコンドルの逆付けに変更したところ、ハンドルの振動がひどくなり、グリップを柔らかいものに変えたりしましたが腕のしびれがでてしまい困っていました。
ウェイトナットを装着してからは、振動が減りだいぶ楽になりました。全く振動がなくなる訳ではなく嫌な微振動がなくなった感じです。
ノーマルのハンドルの頃に比べてまだ振動はありますが、この程度の振動まで収まってくれれば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/21 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

CB400SFNC39に取付けました。デイトナのグリップヒーターと同時にとりつけしました。取り付けは簡単でヘキサボルトで固定してるだけです。色も車体のバランスも考えブルーにしてみました。重さもあり振動対策になるかと期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

車体が黒なので、黒/赤で統一しようと思い、まずはお手軽なバーエンドから交換。

これがまた予想以上に目立ってハンドル部分のワンポイントとしては大満足。
YAMAHA車のバーエンドは専用品じゃないと装着不可というのもあって選択肢が少ないですが、出来栄えには満足です。

純正ウエイトと同じくらいの重量感があり、軽いバーエンドに交換して起こるような振動増加も無くて好印象。

純正のバーエンドはかなり固く止まっているので外すのにちょっと力が必要です。
大きめのヘキサゴンレンチで外すのですが、そのままだと全く回らなかったのでヘキサゴンレンチに10mmのメガネレンチを通して延長して一気に力を加えてようやく外れました。

不満な点としては、こちらのバーエンドではエンド部分が+になっているところ…
何か安っぽく見えてしまってちょっといただけないな、と…

あとは汎用品故に仕方ないことではありますが、車種によっては隙間が結構開いてしまったりします。
グランドマジェスティの場合は純正グリップヒーターを装着しているのもありますが、バーエンドとグリップの間に5mmほどの隙間が…

自分は特に気にしてませんが、気になる人にとってはマイナスポイントになるかと…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

4.0/5

★★★★★

マジェスティ125のバーハン化にあわせて購入しました。定番のハリケーンナロー2と迷いましたがハンドルポストにあわせてポッシュを選択、更にハイアップかミドルアップかの選択でしたが幅の狭さと低い位置が好みのためミドルアップに決定しました。
装着後のポジションですが、63cm幅で絞りが効いているため少しアップ気味に取り付けた方がノーマルシートの場合相性が良さそうです。ノーマル比でハンドル幅が約7cm程度狭くなるのですり抜けはしやすい反面手前にハンドルがくるので押さえつける感じは弱くなります。メッキの質感等はしっかりしています。スイッチ用の穴を合わせるのに手間がかかりますが先に右側を決めてから左の穴を調整した方がレバーがしっくり来る感じです。絞り気味のハンドルが嫌いでない方にはスタイリッシュでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴんぱぱさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ハンドルバーの振動による手のしびれが結構キツイので、ポッシュグリップエンドキャップと併用してつけてみました。完全に振動がなくなるわけではありませんが、かなり軽減されたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

POSH Faith:ポッシュ フェイスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP