ariete:アリート

ユーザーによる ariete:アリート のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価195件 (詳細インプレ数:192件)
買ってよかった/最高:
83
おおむね期待通り:
78
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
2
お話にならない:
6

ariete:アリートのハンドルのインプレッション (全 69 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウンボボさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: GSX-R1000

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

スズキのバイクですがホンダタイプを購入。
グリップの形状が外側から内側に向かって少しずつ細くなっているのが良い。
操作しやすい形状です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

房総☆千葉さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール | K1300S )

4.0/5

★★★★★

ウレタン?ゴム?のような 振動防止型を使用していましたが

すり減って 今回はこんなタイプにしてみました。

車名ロゴが入っていて 気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/24 19:29

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
車検に臨んでグリップラバーがあまりに消耗していたBMW F650GSにBOXERスタイルを装着しました。型番01690F-24はグリップヒーター用ということで内径24mmで左右同じ物がセットになっています。見た目は純正と全く同じですが、グリップのゴム感というか硬さに違いがあり、こちらはややプラスチック感がありますがグリップの性能としては純正と遜色ありません。

BMW純正部品でも非グリップヒーター用のアクセル側を2つ調達すれば同様にグリップヒーターのゴムだけ交換できますが、今回は緊急に調達する必要があったので在庫のあった本製品を採用しました。耐久性についての評価はまだできませんが、現状では良い仕事していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐ・りーんさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: KTM RC8 1190 | ADDRESSV125 [アドレス] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

じつは2012/8月時点でホンダ純正の見積り額より安かったのが決め手でした(笑)
形状も同じで他インプレで柔らかいとの評判だったので好みかと思って購入したらドンピシャ!

好みにもよりますがDR-Z400SMは純正がオフと同じ形状なのでロードではあまり気持ちよくなかったので今回交換しました。
こちらの製品は形状もよくて手の痛みや疲れが軽減したように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピョン吉さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: BONNEVILLE750 | ソロ )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

まず形がいいですね。
エストレヤの純正形状ということですが、溝を切ってあるのではなく出っ張りがあって、掌に引っ掛かるために握力をそれほど要しない。それでいてこのメーカー独自(かどうかは知りませんが)の柔らかめの素材によって掌やグローブを痛めることを軽減しているように思います。
それによって出っ張り部分が後々千切れたりしないかって心配はありますが。
ローレット形状も商品写真よりもグリップする印象です。
サイズは120ミリより若干長く、装着の際にはさらに延びるので最後まで押し込むのが大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

質感も良いですが、ラバー面積が少し小さいので
ある程度車種を選ぶと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:10

役に立った

ハレットさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z650 )

4.0/5

★★★★★

ZZR400 (N7;1999) に装着.
純正品より 5mm 短いようです.
アクセルスロットルの長さにピッタリなので、
グリップエンドとの間の隙間が目立ちますね.

取付けに苦労するかと思いましたが、
意外にあっさり装着できました.
取り付け方の説明には
「パーツクリーナーを吹きつけて乾ききる前に装着せよ」
とあり、ボンドを使うような指示はありません.
少しばかり心配なので薄くボンド(コニシ Gクリヤー)を付けました.

取り外した状態では純正品より硬い印象でしたが、
取り付けた状態では違いを感じませんでした.
長距離を走ってみれば印象が変わるかなぁ.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ザクロさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

これまでスポンジタイプのものを使用してきたがたまには違うものをと思い購入しました。とにかくレバーに通すのが大変ですがドライヤーでグリッピーを十分に温めてから薄めた中性洗剤をレバーの先端に少量つけて根気よく作業を進めた結果なんとか取り付けできました。
使用感は非常にいいです。ずれない、すべらない、指が痛くない。取り付け時の苦労が報われました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/11 11:52

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

スロットルコーンの摩耗による交換のためグリップも交換しました。
ariete OEM-RR RACERを使用してイイ感じだったので今回は同じシリーズのYAMAHAデザインにしました。
既にスロットルとハンドルを貫通にしているので、交換は古いグリップはカッターで切り外しチェーンクリーナーをハンドル表面とグリップ内側に塗って乾かないうちにスポッとハメるだけ。接着剤は使ったことがないけど大丈夫の様です。
YAMAHAデザインはRACERデザインより太く且つ柔らかいのでツーリング向きかなと思います今後走り込んだ時の感触が楽しみです。
バイクに合わせてYAMAHAデザインにしましたが地味なデザインで可もなく不可もなくです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/26 17:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

ninja250rのグリップ交換の為に購入しました。グリップの内面にninjaのロゴがありとてもカッコいいです。握った際のフィーリングも特に違和感はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/10 22:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ariete:アリートの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP