MARUTO:マルト

ユーザーによる MARUTO:マルト のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価43件 (詳細インプレ数:43件)
買ってよかった/最高:
13
おおむね期待通り:
15
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

MARUTO:マルトのハンドルのインプレッション (全 37 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

4.0/5

★★★★★

同僚のカブで使っているが、かなり良さそうな感じなので、私も今年の
冬から使う予定。確かスクーター用だが現行カブにもサイズがピッタリ。
耐久性がいかにも良さそうだし、中のスペースに余裕があり、何より操作
レバー等が全部覆われる。
他の製品だとウインカーが覆われず、一担手を外に出さないと操作できない
物も多い。(もちろん危険なので使えない)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

iroha83さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CUB [カブ] | APE50 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

4.0/5

★★★★★

アサヒ風防 旭風防No66 ウインドシールド と併用
やや風防と干渉するが使用できる
AA01 C50 カブに使用するにはウインカースイッチ干渉を避けるためにステーにてちょい上げて装着する(説明書にも書いてある)が これのせいか下部から変な風の巻き込みが多少ある。
低スピードでこけたが割れなかった キズは入ったが粘りある素材である。
冬 雨の日 オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43

役に立った

コメント(0)

かじじさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110のJA07型に取り付けました。取付けの際には右側を写真のようにカッターで削ることと、ミラーの取付け部を約20ミリ程のスペーサーを付けて取り付け部を上側にオフセットしないとカバー類に干渉してしまいます。加工するのに時間を要しましたが、取付け後、半年以上使用していますが、問題はありません。
これとホットグリップの併用で、冬場手元は暖かくできています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じぃカブさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

白色だとちょっと恥ずかしいので(思ったよりもデカイ)缶スプレーでボディー色のシルバーに塗りました。

取り付けは右側のミラーが思った位置に固定できず
ちょっと時間がかかりましたが、なんとか取り付けできました。
あまり強く締めこむとワッシャーが食い込みますので注意!

風除け(雨よけ)になり手袋無くても近所のおつかいならOKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.0/5

★★★★★

スイッチ操作部分が透明になっており、操作を誤りにくくなっていますが、透明な部分が経年劣化で割れてしまいそうなのが心配ですが、値段も安いので、消耗品と割り切って使います。
高価なウインターグローブよりも保温性は抜群に良いです。通勤に15分以上かかる人は必需品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 01:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

4.0/5

★★★★★

スーパーカブ110(JA07)につけました。
純正スクリーンを装着しているので、そのままでは装着不可。
エーモンステーを噛ませて装着です。
ボリュームある大きさなので、風はだいぶ減りました。
真冬はさらに、ハンドルカバーとグリップヒーターのトリプル装着で最強です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 18:49

役に立った

コメント(0)

もっちさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパードリーム110 | CB400FOUR (空冷) | CBR250R (2011-) )

利用車種: スーパードリーム110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
品質・質感 3
デザイン 3
  • 車体とのカラーリングとマッチ、風防との相性もいいと思います!

    車体とのカラーリングとマッチ、風防との相性もいいと思います!

取り付けて走行しました。大分、変わりました。空気抵抗の軽減、寒さ対策、コスパ最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: RUNNER180FXR-DD

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 3

寒さには耐えきれず、決死のおもいで付けましたが、なかなか快適です。
RUNNER FXR180に取り付けましたが、サイズはぴったり。(ホックをはめるのに生地?を伸してはめた。)

少し小さいため、厚目のグローブではスイッチ類の操作がNG。
グリップヒーターと併用して、春秋用?のグローブを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/05 18:22

役に立った

コメント(0)

け~えすあ~るさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

KSR110に付けました、カブ&メイト用でしたがミラーステーに付けるタイプなので加工無しで付きました。(^^♪
色が白だったので、ライムグリーンにとそうしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/24 13:16
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dowake999さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

見た目は丸いラウンドフォルムで上から見た感じはドラえもんの手のよう。塩ビの表皮は少々の雨なら防いでくれます。防寒性も良く80キロぐらいまでなら余裕で防いでくれます。冬場も素手で大丈夫、とまではいきませんが薄手のグローブでも近乗りなら十分OKです。
ただ不満点もいくつか、
当方125ccのスクーターに取り付けていますが、取り付けの穴位置に気をつけないと前述のドラえもんの手のような丸まったデザインのためにブレーキレバーの先の方にカバーの内側が干渉しブレーキが戻らなくなってしまいます。
スイッチの操作性にも問題が、方向指示器を出すとき右方向は押し出す感じなので問題ないが、左方向に出すときはかなり苦労します。手首でカバー全体をグリっと動かして指をまわしこむように操作しないといけません。指部分のカバー素材が硬くウインカーを出すつもりがその下のホーンボタンまでいっしょに押してしまう事もあります。
スイッチの操作系の周りの部分は防寒性よりも柔軟性の素材を使いもう少し余裕のある寸法にした方が良いと思います。操作部分の透明カバーも要りません。バイク乗りながらスイッチ類見ながら操作する人っているのでしょうか?前方不注意で危なくて仕方ないでしょう。透明のビニールも寒くなると硬くなってしまいます。

汎用製品ですが取り付け車種には気をつけた方がよいと思います。どのバイクにもとりあえず付けられると考えた方が良いかも、50ccのスクーターぐらいが最適でしょう。
防寒性は高く価格も安いので汎用としてはコストパフォーマンスには優れた商品だとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/22 13:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MARUTO:マルトの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP