KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7349件 (詳細インプレ数:7134件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 421 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Tiger・Macさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: TIGER SPORT 660 )

利用車種: G310GS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

4月納車のG310GSには純正グリップヒーターを取付により、ハンドルバークランプのボルトがグリップヒータースイッチ取付用ボルトに変更されているためハンドルバークランプに挟み込むタイプのものが取付できません。
ネット検索したところ、このキジマ製ハンドルアップカラーを見つけ購入しました。
取付はハンドルバークランプ上部4本のボルトを外し、更に下部の固定ボルト2本を外して、付属のカラーを同じく付属のボルトナットで固定します。
ナットの締付けにスペースがなく苦労しましたが、なんとか取付できました。
前傾の運転姿勢が立ち気味になり楽になりました。
製造個数が少ない専用部品とはいえ、カラーとボルトナットで5,000円超えはちょっと高額かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/27 19:42

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: CB650F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 4

ホンダ純正のスポーツグリップヒーターが、装着から1年ほどすると滑るようになってきたので、
当商品を上から装着してみました。

滑り止めの点ではとても効果的で、グリップを強く握らなくても良くなったので、
とても乗車が楽になりました。

熱収縮チューブと同じ要領で、位置を合わせてドライヤー(できればヒートガン)で温めると収縮します。


致し方ない点ですが、元のグリップに被せるため、グリップ径が大きくなるので、
握った感じがかなり変わります。
スポーツグリップヒーターはそのグリップの細さが売りですが、
こちらを巻くと普通のグリップヒーターぐらいの太さになりました。

1年経っても滑り止め効果は変わらず、気に入らなければ切ってしまえばすぐに外せるので、
手軽に試すこともできます。

(何らかの理由でグリップは変えたくないが)滑り止め効果/グリップ径を太くしたい際には、
とても効果的な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 09:10

役に立った

コメント(0)

r2525さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
見えやすさ 2
  • ボルトキャップがない

    ボルトキャップがない

背の低めのラウンドミラーが欲しくて購入。
他社よりコスパは良さそう。
ラウンドミラーのため、ミラーの半分くらいは自分の腕が映るが、想定の範囲で、みづらくなったが問題ない。
ただボルトカバーがないのと、アルミが汚れやすいのはマイナスです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/12 11:43

役に立った

コメント(0)

がーべらさん(インプレ投稿数: 190件 / Myバイク: ZX-7R | モンキー | CT125 ハンターカブ )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 5
機能性 5

世の中には、同じ形状で半額ぐらいのキルスイッチもありますが、メーカー品だと気持ちが安心できます。
つくりを見ていると防水とか大丈夫か?と思うけど、今のところ大丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/20 18:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 2
握り心地 1

愛車2台に使用しています。1つは後付けグリップヒーター装着車もう1つは純正グリップヒーターに巻いていますがこのシュリンクを巻くことによってグリップが擦れるのを防ぐことができます。どちらもシュリンクを巻いたことによって暖かく感じなくなったということはないので心配入りません。耐久性は5000キロも走ればつるつるになって滑りやすくなってしまいますので定期的に交換が必要です。またこのシュリンクを巻くとグリップ力は確実に落ちるので少し滑りやすくなりますので慣れるまで少し時間がかかるかもしれません。他の方がレビューで言っていますが消耗品なのでやっぱりもう少しやすければなとは思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 00:23

役に立った

コメント(0)

1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 3

前回一年半ほど使用してシリコンスプレーを使用して磨いていたが10サビが出てきたので2回目の購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 12:48

役に立った

コメント(0)

1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
見えやすさ 3

シリコンスプレーなどで磨いていたが、一年半程でステム部分から点サビが出たので2回目の購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/04 20:24

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

厚み:5mm
利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

Dio110(JF31)から取り外したグリップヒーターはC125(JA48)には少し短い。
でも使わないのは勿体無いので、こちらの商品(5mm)を導入して取り付けました。
何もなければ、パッカーンとスキマがあいてしまいますが、このスペーサーを挟めば余り気にならなく・・・なったかも。

穴径がスロットル側に適合していますので、左側は穴が大き過ぎてスカスカになります。私は両側ともグリップに接着剤で貼り付けてから装着ています。
ゴム製なので質感も違和感ありません。

こういった 「辻褄をあわせる為の商品」が存在するのはとても良い事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 13:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

asaさん(インプレ投稿数: 8件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

廉価品ですが、実用的には問題有りません。それまで付けていた高級な社外品はレバーの角が当たって指が痛かったのですが、こちらはレバーの縁が丸いので優しい感じです。取り付けのボルト穴は塗装で狭くなっており、ややキツイので少し剥がして装着しました。
SV400の場合はクラッチレバーの取り外しに本体側のクラッチワイヤーのナットを緩める必要があり、結果的にスプロケットのカバーを外すので、出先で折れても簡単には交換出来ないなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/25 12:32

役に立った

コメント(0)

ゆうぱぱさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 5
握り心地 5

太さがあるぶん、手の小さい方はクラッチ、ブレーキレバーが握りにくくなると思うので注意が必要です。
私は手が大きいのでちょうどよく握りやすくなりました。
長さもあり、硬さも塩ビではなくゴム製なので程よく柔らかく気に入ってます。

ただ、ゴム製が故に成形時のバリなどがそのままなので細かいところの仕上げはイマイチですね。(自分はニッパーでバリの部分をカットしました)
あと、色も真っ黒というより、少し色褪せた黒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/15 21:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP