KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 443 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろねこさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: VIRAGO250 [ビラーゴ] )

5.0/5

★★★★★

破損したレバーの交換で購入。
レバー買えるだけで印象がだいぶかわりますねー
品質も問題なく満足です(*´ω`)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

カブを買った当初は純正グリップがついていましたが硬化していたので
ストレートタイプのグリップと交換しました。
が、全体が細く握りづらかったのでこのグリップにしました。

使用感は中央部分の太さが手の平の凹みにフィットしてとても心地良く握れます。
もう他の製品は使う気ありません。よい製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:33

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

GSX1400にて使用、おしゃれになり大好きです!
黒にピンクが非常に目立つ!似合うんです!

購入してよかったーー!、さりげないカスタムですが効果絶大ですのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

購入前は「ちょっと値段が高いなぁ・・・」と思っていましたが、実際に商品をみると細部の造りはしっかりしているし可動部もスムーズで納得できました!
ミラーに映る範囲も広く問題ナシです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

コロちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BOLT [ボルト] )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

自分に合わせて調整できるというのはやはり使いやすいと思います。
前のバイクでは同じ商品の黒を使っていたのですが今回はシルバーです。
シルバーでもかなり輝いているのでメッキにしなくて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

コロちゃんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: BOLT [ボルト] )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

純正レバーでも困ることはないのですが前のバイクでもこれを使っていたので新しいバイクにも同じ商品を取り付けました。
まったく問題ありません、満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:01

役に立った

コメント(0)

夏樹さん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

キジマのブレーキレバー(メッキタイプ)を
スーパーカブ110(JA07)に取り付けました。

写真からも分かるとおり、純正レバーに比べて若干長く、形状も「く」の字になっています。
この形状から純粋にグリップとレバーとの距離が縮まるため、力を加えやすい構造です。
これがいわゆる「パワーレバー」と呼ばれる所以です。

私は指が非常に短く、レディースグローブのSサイズでちょうどくらいです。
そのため、このレバーにすることで非常にブレーキングが楽になりました。

このレバーにするメリットとしては、
1。指が短い人でも操作しやすい
2。指の長さにかかわらず、指の負担が軽減される
3。メッキの質が良いため、ドレスアップ効果も期待できる

といった点が挙げられます。

値段も安価で、信頼できるブランドです。
レバーの交換も六角スパナとプラスドライバーのみで可能ですので、カスタムの初級としてもお勧めです。

注意点としては、純正ブレーキを取り外し、新しいブレーキを取り付ける際、ブレーキワイヤーを掴んでおかないと、ワイヤーが奥に引っ込んでしまう点です。
ワイヤーが奥に引っ込んでしまうと、引っ張り出す時にワイヤーに負荷がかかるため、交換は一手で行なった方が良いかと思います。
ブレーキワイヤーさえ取り付けてしまえば、あとはゆっくりネジとナットを締めるだけです。
余談ですが、ここでネジの洗浄とグリスアップを忘れずに行なうと良いと思います。

ブレーキは事故を避けるうえでとても重要なものですので、この値段で事故の予防につながるのであれば、迷わず買っていいと思います。

総合的に見て、万人のライダーの方々にお勧めしたいカスタムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正エンドに合せた專用設計で取り付けも簡単です。汎用品に比べ値段が高く感じられますがしっかりした作りでメッキの質も良く買って損のない商品です。
ジョグZRは汎用バーエンドキャップが使えませんのでこの商品は大変助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

KIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616

フォグランプのON/OFFスイッチとして使っております。

左右にフォグランプを付けていますので、それぞれに左右1個ずつこのKIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616を取付けてあります。

フォグランプH3バルブ(PIAAイエロー)で1個55Wなのですが、配線途中にリレーを付けずに直接このKIJIMAランプスイッチ/商品番号:304-616を取付けております。

スイッチの取付場所は、操作し易いハンドル近くでφ22の持ち出しを使って固定しています。

操作し易い場所が良いのですが、誤操作してしまい易い場所は避けたほうが良いと思います。

不必要に知らぬ間に通電していて、バッテリーに負担を掛けてしまう可能性が高くなりますのでスイッチのON/OFFが簡単に確認し易い場所がオススメです。

また取付の際、裏の取付ネジ(+)をあまりに強く締め付けるとスイッチのシーソー部分が固く動かなくなりますので、様子(シーソーの動き)を見ながら(+)ネジを締めて固定します。

私のランプスイッチは、優しく締めてあるだけですがしっかりと付いてくれます。

無理に回そうとしない限り回りません。

取付位置は当然 雨の当るところですが、今まで漏電したことありません。全然平気です。

私は2個の55Wのフォグランプを付けておりますが、フォグランプバルブ(PIAAイエロー)1個に付きこのKIJIMAランプスイッチ1個を使ってリレーは付けずに点灯操作しております。

しかし、消費電力のもっと大きなランプ等をこのKIJIMAランプスイッチでご使用になる場合には、リレーを取付けた方が安全確実でこのKIJIMAランプスイッチも長持ちすると思います。

値段も高くなく、耐久性耐光性もあって取付け易く操作し易いスイッチです。

総合評価は、文句なしの★★★★★(星5つ)

スイッチが欲しいけれど、どんなスイッチが良いのか迷っておられる方には、このKIJIMA キジマ ランプスイッチ 商品番号:304-616をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
56人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

【ZONE】さん 

>ランドルさん
コメントありがとうございます。
お互い暑い中頑張りましょう。

(TZR かっこいいですね。)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

千城台さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: GPZ900R | ゼファー400 | フェイズ タイプS )

5.0/5

★★★★★

ボディカラーに合わせて赤/黒にしました。
さすがKIJIMAブランド、握り心地も良く、
ゴムもしなやかでとっても大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP