KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7364件 (詳細インプレ数:7148件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのハンドルのインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nikoさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: Z250

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1
形状 3
視認性 1

見た目の商品はキチンと?出来た物です。
以下の問題が発生した後によく観察すると
ミラーとアームの接続部分に"サビ"が発生してました
問題は取リ付けですが、アーム側が付属のボルド長の半分以下しかネジ目が切られていない
穴長はちゃんとあいているがネジが切られていない状況
しかたなく自分で加工してクリアしましたが、
取り付けた後もミラー調整しましたがどう調整しても納得いがず
後方視野が3分の1しか見えず
別の物にする予定です


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/16 12:03

役に立った

コメント(0)

Yさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

1.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 4
視認性 1

可動部が緩く締めることも出来ないので高速を走ると風圧と振動で動き全く使い物になりません。
2個買って両方なので個体差でも無さそう。この値段でミラー部はプラスチックで軽いせい?塗装も工具使うと1発で剥げてそこから錆びてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/05/24 19:12

役に立った

コメント(0)

きゅうさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CT110 HUNTER CUB [ハンターカブ] | YZ125X | DT200R )

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2

競技車両の電装系を作り直す際に選びました。ホンダ純正部品で同じデザインの物も使用していますが、明らかに各部の作りが違います。 オンオフとスタータースイッチのみのシンプルな部品ですが、スタータースイッチの戻りが悪く、戻らない事がありました。 シリコンスプレーやグリスを薄く塗布したりと簡易的に対策しただけでは変化はあまりありませんでした。
時間を見つけて本格的な対策をしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/23 00:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kjnさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: グロム )

利用車種: CALIFORNIA1100

1.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
形状 3
視認性 2

インプレは書かないつもりだったんだけど、酷いもんだったんでやっぱり書きます。

・ミラー本体側にある角度微調整部が緩く、どんなにステー側のネジで固定しようが微調整部が勝手に動くので走行中に見える位置がズレて行き使えない
・メーカーに交換要請すると、異常は無い(=これが仕様)ので換えてやらんとのこと。
 運悪く緩めのヤツを掴まされた場合自分のようにドブに金を捨てることなる。(なお2本買ったうちの1本は別に緩くなかった)
・ついでに言うと塗装の質も褒められたものじゃない


値段がナポレオンのAZミラーとかの2倍する商品とはとても思えない素晴らしいクオリティ。
品質も塗装もあっちの方がずっと上。別にナポレオンをヨイショする気はない。コレが酷すぎるだけだぞ。


メーカーの奢りみたいのが見える商品。定番?コレが?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/14 16:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mooonさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | APE 100 [エイプ] | FXDG1340 )

1.0/5

★★★★★

みての通り、おもちゃみたいな作りで取りあえずスイッチがあればいいと言う人はいいけど、取付けネジを閉め過ぎると回線がショートしてしまいます。使い物になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひで吉さん(インプレ投稿数: 149件 / Myバイク: YZF-R125 | スカイウェイブ250 タイプM )

1.0/5

★★★★★

ぱくっ とはめ込むだけだからなのか?
いつの間にか落ちたのか脱落したようです。
ネジで締め上げるタイプのほうがやっぱりいいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/30 09:28

役に立った

コメント(0)

2号海苔さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: FTR250 )

1.0/5

★★★★★

値段が値段なのでしょうがない気もしますが見た目もチープで取り付けも大変(打ち込むときに親指をたたいて血豆が・・・)でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/08 10:48

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | XJR1200 )

1.0/5

★★★★★

街乗りでは握るのが楽そうだが、スポーツ走行ではストローク量が心配。
フルード交換時、スロットルに当たってしまうため、エアーを抜きにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/06/26 18:08
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

肉名前さん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

ONとOFFが逆なのが気になりました。普通ONでエンジンかかりますよね?こちらのスイッチはOFFにすると接点がつながるようですので知らない人がさわったらわからなくなると思います。サーキットではあまり使用をオススメしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガシラさん(インプレ投稿数: 5件 )

1.0/5

★★★★★

KSR110が8ミリネジなので後日、ミラージョイントを購入し取り付けましたが、ミラーの取り付け部分がボールジョイントになっているが、角度が上下左右共に狭く見える角度に合わせられない。ハンドルは社外品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/12 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP