FANATIC:ファナティック

ユーザーによる FANATIC:ファナティック のブランド評価

自分の信じるところで妥協をせずに造り上げられた、アクティブこだわりのオリジナルブランド「ファナティック」。現在はハンドル関連パーツのラインナップを行っています。こだわりの曲げを一度体感してみてください。

総合評価: 4.4 /総合評価159件 (詳細インプレ数:158件)
買ってよかった/最高:
78
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

FANATIC:ファナティックのハンドルのインプレッション (全 158 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

4.0/5

★★★★★

他メーカーのややハイタイプのものを使っていましたが、ポジション変更を図って、ファナティックのロータイプ(ブラック)を取り付けました。
最初はハンドルが遠くて、乗り難く感じましたが、すぐに慣れました。
人それぞれ好みがありますので、何とも言えませんが、私自身は大変気に入っています。
ただ、DAEGに取り付ける場合は注意が必要です。
純正のマスターシリンダーだと問題なく取り付け可能だと思いますが、ラジアルタイプだと厳しいかと思います。
と言うのも、私はニッシン製を装着しているのですが、グリップ位置が下/前方へ移動したことで、レバーがアッパーカウルに接触してしまいました。
アッパーカウルをブラケットごと前方へオフセットさせて、隙間を作りましたが、私のやり方だと加工等が必要でした。
カウル周りをフレームマウントするのがベストかもしれません。
そういう意味では、DAEGへの取付はあまりお勧めできませんね。
ハンドルについても、スイッチボックス用の穴あけ加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/16 14:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PuntoCinqueさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ADDRESSV100 [アドレス] | FTR223 )

利用車種: FTR223

4.0/5

★★★★★

FTR純正のハンドルバーだと、これに付属のボルト&ナットとゴムの取付パーツでは、
中の鉄芯(呼び名間違ってたらすみません)が入っているので、ボルトが長すぎて使えなかった為、「ZETAジータ:バーエンドプラグ」に付属のアダプター(ボルトの長さ350ミリメートル)を使って固定しました。
これを使えば、わたくしの様な、おばちゃんライダーでも、取付は簡単でした。
ただ、右のアクセル側は、FTR純正のスロットルコーンの穴だと、アダプターが入らないので、純正の穴部分を、パイプの内側のバリを取る時に使う、リーマーという工具で、
プラスチックを削り、穴を大きくして、アダプターを差し込みました。
(ZETAのバーエンドアダプターのみを購入すれば良かったのかもしれませんが、先にZETAジータ:バーエンドプラグを購入してまっていた為、これに付属のアダプターを使用しました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 22:16

役に立った

コメント(0)

はやとさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z800 )

利用車種: Z800

4.0/5

★★★★★

社外ハンドルに交換後振動がひどくなったので購入しました。

長さは測って購入しましたが、うまく入らなく仕方なくゴムとウエイトを短くして使用しました。グライダーで貫通ボルトを切断してつけました。

取り付け後は、振動は激減!運転は、しやすくなりましたが慣れるまでスピードの出しすぎには注意が必要です。それぐらい振動は、減ります。快適!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/17 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トーマと晋三さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

フラットハンドルを除いては、最も低い部類のハンドルだと思います。

比較的幅が広く抑えやすい一方で、絞りが少ないせいか、若干遠くなる感じがしましたが、形状はとても良いです。
(写真は上が本商品で、下は比較用の他社製品です。絞りが少ないです。)

ハンドルは個人的な好みもあり、実際に付けてみるまでわかりにくいので、いろいろなものを試してみるのが良いのかも知れません。

本商品ですが、形状は良かったのですが塗装が弱いような気がしました。
仮組みと位置合わせのために軽くクランプに止めただけで塗装が剥がれてしまいました。
ハンドルは微調整でグリグリと動かすので、もう少し塗装が強いと良いと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 10:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

GSR750に装着しました。

ツーリングでの手のしびれ軽減の為に購入しました。

『作業性』
ハンドル交換も同時に行いましたが、装着の仕方が面倒でした。商品説明の図の通り、バーエンドと一体式ではない為、別々に取り付ける必要があります。
また、ボルトを締める際もバーエンドの長さを残して固定するため、ある程度長さのあるヘキサゴンレンチが必要でした。

『機能』
純正だと発進し始めから振動を感じていましたが、変更後はある程度回転数が上がってから振動を感じるほどになりました。
街乗りにも使用するため、かなり楽になりました。

しかし、高速道路で高回転を維持する様な運転になると痺れてきます。
その為、あくまで振動が軽減するぐらいの認識だ満足できると思います。

総じて、トータル的な価格や機能を考えると満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

4.0/5

★★★★★

POSHのスーパーバイクバーからの交換です。装着してみると絞りは自分的にはすごく好みでしたが、思いのほか幅広でした。当初はすごく乗りにくくなった印象がありましたがすぐに慣れました。コーナリングの際に幅広で絞り角もきつくなく適度に低いので肩と腕の力を抜くことがやりやすくなりました。
セパハン時代と比べると大分無駄な力が入っていないライディングフォームになりました。また、このFANATIC ROAD スチールハンドルは安いので、仮に転倒して曲げてしまってもそれほど財布にダメージは少ないと思います(笑)。
ネイキッド乗りでハンドルをお安く押さえたい方におすすめできる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 20:14

役に立った

コメント(0)

デースケさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] )

4.0/5

★★★★★

以前の転倒でKIJIMA製のバーエンドが削れ上がっていたので、ハンドルを新しくしたことを機にバーエンドも交換しました。交換自体はすごく簡単で誰にでもできると思います。交換後は削れ上がって塗装が剥げたバーエンドからの交換ですのですごく見た目が綺麗になりました。
やはりハンドル周りが綺麗ですと引き締まって見えてバイク自体が映えると思います。お値段もそれほど高くないですので多くのバイクユーザーにおすすめできる商品であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 20:20

役に立った

コメント(0)

初心者Bさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けするのに穴あけ加工が必要だったのがめんどくさかった。
運転がしやすくなった!ブレスバーつきでいいと思います!
大事に使っていきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 21:29

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

購入時から装着済みでした。
ZZR1400の純正セパハンの形状が良いので純正戻そうと考えましたが、アップハンドルの使い勝手が良く、見た目もブラック塗装で一体感があり、装着もトップブリッジを外さなくてもボルト4本で脱着ができ、いつでも、純正ハンドル戻しが容易だと思いそのまま装着しています。ブレーキホースは社外のものに変更済みで長さの延長もされているようでした。
他の方のインプレにもありますが、ステー類が安っぽく感じられるので、用変更箇所だと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 23:26

役に立った

コメント(0)

ラヴバイクさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZX-9R | ST2 | GSX-R1000 )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★

DUCATI M900
を、ちょっと豪華に見せたくてゴールドにしてみました。
まだ、写真を写しておりませんがかなり豪華な感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/24 21:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

FANATIC:ファナティックの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP