FANATIC:ファナティック

ユーザーによる FANATIC:ファナティック のブランド評価

自分の信じるところで妥協をせずに造り上げられた、アクティブこだわりのオリジナルブランド「ファナティック」。現在はハンドル関連パーツのラインナップを行っています。こだわりの曲げを一度体感してみてください。

総合評価: 4.4 /総合評価159件 (詳細インプレ数:158件)
買ってよかった/最高:
78
おおむね期待通り:
63
普通/可もなく不可もない:
15
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

FANATIC:ファナティックのハンドルのインプレッション (全 158 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

3.0/5

★★★★★

GPZ900Rのアップハンドルにて使用

正直にいうと同時期にフロントフォークも交換しているので効果は・・・

でも、取り敢えず振動を少なったのは間違いありません。

それがこの商品の効果かフロントフォークのおかげかは分かりませんがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/03 03:24

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SR400に使っています。
純正からの交換ですが、幅高さともに丁度良くて扱いやすいです。
アルミのバーの中では非常に安価で曲げも良好。
アルミのバーとなるとなぜか手頃なものがモトクロス系になってしまって。
それだと見た目は良くても絞りが80mm前後と少なく「肩が張った状態」になって
とても疲れます。かといって多すぎるのも手首が疲れる。
バック115mmという数値が本当に絶妙にいいです。

欠点は少ないですが、強いて言うなら素材の都合でベンドが緩いので配管の
取り回しやレバーの位置・角度に問題が出る車種があるかもしれません。
それと、アルマイトが若干弱いです。ここらへんはモトクロス用のハンドルの
方がしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/01 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syotaさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | SRX600 | XL1200S )

利用車種: SRX600

3.0/5

★★★★★

SRXのバーハン化に使用。長さ8mmくらい。

イメージと違い外してしまいましたが物は良いと思います。
ただ、中のゴムを締め付ける構造になっているのですが、取り付ける時にバーエンド側のゴムがせり出してきて隙間ができます。バーエンドをバーに押し付けて締めるか、バーエンドとゴムの間に何枚かワッシャーを挟むかしないと隙間が出来てブサイクになります。

*お願い:長さ書いといて欲しいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/18 11:28

役に立った

コメント(0)

BUSさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: SV650

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 2
形状 5

アルミハンドルにした為、バーエンドを交換しました。
バイク部品にありがちなゴテゴテしたデザインではなくシンプルで形状も好みでした。
気になる点はこの商品に限ったことではありませんが、ゴムで固定するタイプのバーエンドはしっかりと固定できず使っているうちに外に出てきてしまう事です。
メーカーにはしっかりと固定できるクイル形状に変えていって欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 10:33

役に立った

コメント(0)

龍騎さん(インプレ投稿数: 34件 )

利用車種: エストレヤ

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4

純正のハンドルを使用した事がないので、正確な事は言えませんが、もしかしたら、純正の方がアップハンドルになるのかもしれません…
ケーブル類は、純正ケーブルで取付可能です
自分で取付される方はいいのですが、単車購入店で、取付してもらう方は、ハンドルを外して取り換えますので、取付前にキズがないか確認しておいた方がいいです
私の場合、ウインカースイッチが欠けてて、タンクにキズが入ってました…
新車なのに…
バーブレスが付属しています
好みで色を変えてみてもいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/18 21:49

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.7/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

振動を抑制する効果はあまりかんじられなかった。
もともと振動の大きいシングルエンジンのバイクに使用したかかもしれない。
他社とは違って単独でハンドルにいれるので、いろんなバーエンドが使えることが特徴だ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/15 08:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: インパルス400 | インパルス400 )

利用車種: インパルス400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 2

純正からの変更です。
ミディアムを購入しました。
ザラザラした質感は、艶もあって、ドレスアップにはばっちりです。ブレースもついていきますし、安っぽくもないのでコスパは最強かと思います。
ただ、純正よりも、絞りが大きく、高さをあわせるのは難しいです。カウルがあるバイクは、マスターシリンダーの干渉もあり、ピンポイントでの位置あわせになると思います。カウル無しは、バーが離れる方向か、極端に近づくかの調整になるかと。
ポジションを純正よりレーシーに適度に寝かしたい方にはオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/07/03 20:26

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: YZF-R6 | CBR250RR(2017-) | その他 )

利用車種: YZF-R6

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 5
  • 購入時のゴールド

    購入時のゴールド

  • 2年号のゴールド

    2年号のゴールド

・M6ボルトで純正インナーウェイトそのまま使用可能なバーエンドのため取付は容易。
・小さめ形状のためグリップの内側にスッポリ収まる感じで良い。
・倒立フォークなどに近しい金色。
・丸っこい形状でなく、価格が飛び抜けて高いとかでもないため気軽に格好良さを。
・多少複雑な形状でカバーとかひっかかるかと思っていたけど問題はなかった。

▲耐久性が無い。同時期に変えているU-KANAYAのレバーなどと比べても明らかに色褪せが早い(画像1,2)。2年40,000km分の紫外線を受けての影響のため酷使しているのかもしれないが、明らかにレバーと差がある。

定期的に変えるのであれば、ゴールドでも良いかもしれない。他の色は不明。強気の価格設定でもないし、消耗品と割り切るのも良いのかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/14 23:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちょうさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

バーハンドル化するのに使用。
ZX-12Rの場合、この程度のUPが良いみたいです。
あまり高いと押さえが利かず怖い思いをするかもしれません。

製品はクランプ部と左グリップ部にローレット(ギザギザ加工)がしてありズレ防止になります。
軽いのですが柔らかい・強度が無いと言う事は無いようです。
肉厚も十分にありますので捩れるとか曲がるとかの経験はありません。
LOWタイプだと値段的にもお手頃でオススメ!なのですが、ミディアム・ハイの両タイプはブレースが付いて高くなります。
強度の関係だと思うのですがブレースは別売りにして本体の価格をもう少し下げても良いのでは?と思うので-1としました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38

役に立った

コメント(0)

のんびり~んさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

今回購入したのはLowタイプ。
ノーマルより少し低めが欲しくて購入。

ほんの少しだけ前傾姿勢になったような気がしますが、
その少しが乗り手に多くのやる気を出させます。
(個人差によりますが(^^))

セパハンはちょっと・・・、けど低くしたい!
という方には持ってこいのハンドルではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

FANATIC:ファナティックの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP