FANATIC:ファナティック

ユーザーによる FANATIC:ファナティック のブランド評価

自分の信じるところで妥協をせずに造り上げられた、アクティブこだわりのオリジナルブランド「ファナティック」。現在はハンドル関連パーツのラインナップを行っています。こだわりの曲げを一度体感してみてください。

総合評価: 4.3 /総合評価159件 (詳細インプレ数:158件)
買ってよかった/最高:
57
おおむね期待通り:
41
普通/可もなく不可もない:
12
もう少し/残念:
3
お話にならない:
0

FANATIC:ファナティックのハンドルのインプレッション (全 35 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

SR400に使っています。
純正からの交換ですが、幅高さともに丁度良くて扱いやすいです。
アルミのバーの中では非常に安価で曲げも良好。
アルミのバーとなるとなぜか手頃なものがモトクロス系になってしまって。
それだと見た目は良くても絞りが80mm前後と少なく「肩が張った状態」になって
とても疲れます。かといって多すぎるのも手首が疲れる。
バック115mmという数値が本当に絶妙にいいです。

欠点は少ないですが、強いて言うなら素材の都合でベンドが緩いので配管の
取り回しやレバーの位置・角度に問題が出る車種があるかもしれません。
それと、アルマイトが若干弱いです。ここらへんはモトクロス用のハンドルの
方がしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/01 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★

とても気に入っております。
振動もかなり軽減され、手のしびれがなくなりました。
さらに、ミラーの振動も多少なくなりました。
取り付けは簡単で、最初は迷いましたが、六角レンチで回すだけなので、特に問題ありませんでした。
これからバーエンドを購入を考えている方はぜひご購入検討してください。値段は少し高いですが、物は非常にしっかりしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/24 14:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

利用車種: SR V850

5.0/5

★★★★★

SRV850(非貫通ハンドル)用のバーエンド( ショートタイプ)を探しておりましたが、ようやく見つけることが出来ました。スロットルとバーエンドに隙間が少しあったためスペーサーは不要でした。
しかも、かなり割引がされていてとっても良いパーツを手にすることが出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/12 18:07

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

FZ1の一文字のようなハンドルがどうもなれなくて、このハンドルに交換してみました。

標準の状態だとハンドル位置が大幅に変更されるため、ハンドルポストなども変更する必要がありますがアの一文字から比べると変えて良かったと思わせられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/28 08:43

役に立った

コメント(0)

あっきさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

欲しいと思っていた2つの商品がセット販売されていたので購入。
普段利用している量販店でセットで置いているところはなかった。

・バーエンド
 純正はプレーンな黒だったので、シンプルで機械的デザインの
 シルバーを購入。
 取り付けはナットの空転も無く簡単、固着していた純正を外す方が
 時間がかかる(つってもどっちも数分)。
 素材的に落としたりすると傷がつきそうなので注意。
 効果:純粋に見た目で選んでいたので想像通りで満足。

・インナーウェイト
 やや用途が違うかもしれないが、どうやっても消えない微かな
 ハンドルカウルのビビりと、長時間乗車時のしびれ対策になればと
 購入。
 ハンドルの穴から出ているスイッチボックスのガイドをよけるため
 ねじを緩めておくといい。テンションがかかるくらいに締めた状態で
 (グリップエンドの奥行き分も含めて)挿入すれば、空転せず
 締められる。
 効果:元々乗車時の手に伝わる振動が大きかった訳ではないので
 乗車した感覚は変化を感じなかった。
 しかしカウルのビビりは消えてエンジン音と風切り音メインに。
 長距離乗車もしびれなくなった。
 体感より、偶然かもしれないが狙った効果がはっきりでたのは
 とても幸運だった。

それから、実はブッシュのサイズを間違えてメーカーに問い合わせたところ親切、丁寧、迅速に対応してくださり、次の週末には装着できた。
とても信頼できるメーカーだと感じたことを付け加えておきます。

 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 16:09

役に立った

コメント(0)

よりたろーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VMAX [1680] | MT-03 )

5.0/5

★★★★★

私の体格は183cmあるので、純正のハンドルポジションには大きな不満はありませんでした。
ですがフルロックターン時に腕が伸びきってしまう事があり、操作に若干の不安がありました。

・取り付けについて
VMAXはハンドルポストとスイッチ部に突起があり、社外のハンドルをつけるにはそれを削らなければいけませんでした。
ですがこのハンドルはあらかじめ穴が空いており、ボルトオンで取り付けることが出来ます。
ですがケーブルを束ねる用のステー穴が無いので、純正と同じようにすっきり取り付け!とはいきません。
(私の場合はタイラップでまとめました)

・実際のポジション
他の方のインプレでは「拳1個分程度手前になる」と書かれているのを見ますが、実際構えてみるとかなり手前側にくる印象があり、非常にラクになります。
長距離ツーリング等ではかなりの効力が発揮できるかと思います。

体格云々もありますが、迷っている方や気になっている方は、無条件で導入したほうが良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/17 21:52

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.0/5

★★★★★

【購入の決め手】
購入車両に装着済みでした。 

【実際に使用してみて】
クランプが立っているのでロータイプの本商品で乗車姿勢に無理はなく、純正ポジション風で良いです。

【期待外れだった点】
なし

【メーカーへの希望・改善点】
安価で幅広く対応可能なので、車種によってはスイッチ装着のの穴あけサービスがあると良いと思います。

【比較した商品はありますか?】 
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 21:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

MT-09で5000から6000回転あたりになると振動でミラーが使い物にならなくなるので導入しました。
純正ハンドルからプロトのイージーフィットバーに交換し、このインナーウエイトとバーエンドのセットを組み合わせて使用しています。
ハンドルと同じメーカーで合わせようと当初は思っておりましたが、プロトのインナーウエイト付のバーエンドは色合いがどうも理想と違っていたのでアクティブの物を選びました。

相変わらずその回転域では振動で一時的にミラーが使い物にならない状態ですが、高速で300キロ以上移動する場合は確実に疲労を軽減してくれます。
私が消したかった回転域の振動には効果が無かったものの、疲労に繋がるある種の振動を知らず知らずのうちに吸収しているようなので、装着する前とした後では帰宅後の疲労度が段違いでした。
ミラーの振動を完全に無くすには更にハンドルブレースや重量級のバーエンドを使う必要がありそうですが、私の場合高速での加速時にしかその回転域を使う事も無いのでこのままの状態で当面の間は使い続けようと思います。

一般道オンリーの場合だとさほど恩恵は受けられないと思いますが、主に高速を使っての長距離ツーリングが多い方には特におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/22 22:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

利用車種: RZ350R

5.0/5

★★★★★

レンサルのMidiumからFanaticのLowに換装しました。Midiumでサーキットを走るとフロントを抑えられないので。このハンドルは高さ、絞り角度ともに素晴らしく自分にフィットしました。
峠などで操りづらさを感じている人には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 18:53

役に立った

コメント(0)

tetsu0さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VMAX [1680] )

5.0/5

★★★★★

他の方のインプレ通り、幅を抑えてちょい手前、旧VMAXと近いポジションになって、安心感が増えました。ACTIVE製品は堅実ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/22 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

FANATIC:ファナティックの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP