ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3430件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
974
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 109 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

純正32パイから42パイにしました。加速はしやすく、変な違和感もありません。サーキット用に重宝すると思います。アフターパーツが豊富で径の変更も容易でお勧めできます。
車種専用ではないので取り付けにはスペースの問題等でかなり悩みました。ワイヤーが太くなり、やや長くなるので取り回しを少し変える必要があります。また、取り付け角度によってはハンドルロック時にカウルステーに接触するのでブレーキマスターと一緒に角度調整が必要です。ニッシンラジポンはスペースが厳しく、角度の自由度がほとんどありません。ブレンボマスタを推奨します。(CBR954の場合です)
また、ネックなのはスタータスイッチの交換で、私はCBR1000RR(04)の純正スイッチを加工してつけました。コネクタの取替(配線加工が必要です、テスタがあると良いでしょう)すればスペース的にも機能的にも問題ありません。ハザード付き車両の場合、デイトナなどのアフターパーツを使った方が良いと思います。

遊びの調整など慎重にする必要があると感じました。突っ張ってしまうとアクセルがロックします。また、ワイヤー交換はスロットルボデー側の脱着で少し苦労しました。外せますがなかなか付きません。

使用感と見た目はかなり良いのですがサーキット向けかもしれません。体感的にパワーが上がった気になれます。思ったほどシビアな感じではないのでお試しで換えても大丈夫だと思います。小排気量ならなおさら効果が出るでしょう。開けられる様になったら検討してみてはどうでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rで使用しています
ハンドルはBabyFace製に交換済み
以前インナーウエイトとバーエンドのセット品を買った際に、ハンドルバーの内径が2段階になっているため取り付けできなかったので別途購入
こちらの単品のバーエンドには2種類のブッシュがついているので取り付けできないことはないでしょう
BabyFace製のハンドルはバーエンドの入り口付近のみ19φで奥は14φになっている様で、19φのブッシュだけでは突っかかって取り付けできませんでした
そのためそれぞれのブッシュを適当な長さにカットして奥のほうを14φ、入り口付近を19φのブッシュが架かるようにして取り付けました

交換以前は手を離すとハンドルが大きく振れることがあったのですが、交換後は振れが収まりました。また、高回転時の振動も緩和されました。
(同社製インナーウエイトも取り付けています)

ハンドルの使用によっては多少の加工が必要になるかもしれませんが、振動で手が痺れる様なら試してみるといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/12 17:47

役に立った

コメント(0)

$レイダー$さん(インプレ投稿数: 69件 )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

車種別の説明書が必要なくらい取付作業は大変。

インジェクションの他の車両に2台取付けた経験があったから作業内容は分かっていたけど苦労した。

FZ1は作業性が悪く、しかもサービスマニュアルに図解が無いから分かりにくい。

まずは、エアクリーナーを外した状態で純正のワイヤー2本を取外し、ハイスロのワイヤーを取付けてみたが・・・案の定、上手くいかない。

そこで、スロットルボディを固定しているボルト4本を緩めて、カプラーやホースも外して、スロットルボディ本体を少し動く状態にして取付作業再開。

両手が辛うじて入る状態になったので作業効率アップ。

ハイスロのワイヤーを取付たら、今度は戻り側ワイヤーの遊びが多い事が判明。

そこで、スロットボディ側の遊びを最小にして、ハンドル側の遊びを調整して最適な状態になった。

グリップを取付て作業完了。

作業時間(当方素人)は3hくらい。

作業のポイントは、素手で感覚を最大限に生かす事と照明。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mtsukamさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 150 )

3.0/5

★★★★★

アクティブハイスロットルキットへの変更に必要なので購入しました。スイッチ類の質感がちょっと安っぽいです。取り付けは他のユーザーのブログなども参考にして難なく終わりましたが、取説だけだとちょっと迷うかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

mtsukamさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ジクサー 150 )

3.0/5

★★★★★

取説は読んでもよくわからず、でも試行錯誤でなんとかつけることができます。一番大きい44を選択しましたがそんなに極端な違いは感じません。まあ握り変える頻度は減ったかなとは思いますが。購入を考えているかたは、慎重になってわざわざ40や42を選択しなくてもいいと思います。スイッチボックスも合わせるとまあまあの金額になり、それに見合う効果があるかと言われると、ちょっと悩みますね。コストを考えればあまりオススメではないです。
一番困ったのがグリップの取り付けでした。製品付属のグリップを付けましたが、アクセル側がめちゃめちゃ硬くて、パーツクリーナ使いながらやってもかなり難渋しました。自分のやり方が下手だっただけかもしれませんが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

valeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

ハイスロへ交換するために、合わせて交換しました。
作りが少し安っぽいですが、価格相応ですね。
ハザードスイッチは、最初から省いていた方がいいように思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

KOUさん(インプレ投稿数: 56件 )

3.0/5

★★★★★

以前はショートタイプを取り付けていましたが
転倒ダメージ軽減とイメチェンの為、付け替え
てみました。ただレバーがショートタイプの為、
レバーがハンドルエンドよりかなり内側に追い込まれ
たようになり、見た目はどうかな?と言う感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:49

役に立った

コメント(0)

knockknobさん(インプレ投稿数: 31件 )

3.0/5

★★★★★

商品説明文にはハザードSW無しと書いてあったが現品にはSWが着いていた。ノーマル左側BOXにハザード着いているので必要ないため、カプラを絶縁しました。ここは問題ありですね。プラスチックが安っぽい感じでノーマル新品のほうが質感は上と思います。機能は特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/02 18:45

役に立った

コメント(0)

団長さん(インプレ投稿数: 15件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキとクラッチと購入したのですが、クラッチ用レバーの後ろ面の面取りが粗い!
携帯の写真ではわかりにくいけど、ガタガタで、まったくド素人の手作業?
高い品物なんだからもっとマシな仕上げして欲しい!
てか、ACTIVEの品質管理はこんなもんか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

3.0/5

★★★★★

ワイヤーが長すぎたので別売りのタイコを使って調整いたしました。
タイプ2はスロットル側のタイコを取り付けるのがコツがいるが、仕上がりは
薄くスッキリコンパクトになります。とても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP