ACTIVE:アクティブ

ユーザーによる ACTIVE:アクティブ のブランド評価

ハイスロキットやキャリパーサポートと言ったアイテムが有名なアクティブ。デジタルモニターシリーズやオイルクーラーなど、機能とデザインに優れたカスタムパーツを多数ラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価3429件 (詳細インプレ数:3301件)
買ってよかった/最高:
972
おおむね期待通り:
891
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
70
お話にならない:
40

ACTIVE:アクティブのハンドルのインプレッション (全 292 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かめどんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSR750 | VINO [ビーノ] )

キャップボルトサイズ:M6x55
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

商品画像が無かったのは不安でしたが、想像通りの物が届きました。
ゴム、ボルト、ナット各2個ずつ入ってます。

アクティブのバーエンドを使っているとゴムブッシュが経年と共に変形してきます。
変形するとバーエンドからはみ出てカッコ悪いのでリペアパーツを探していました。

私の場合はゴムブッシュだけあれば良かったので、ボルトとナットは無駄になってしまい割高感のある商品でした。
ゴムブッシュだけ売っていれば文句なしです。
このゴムブッシュも数年で変形すると予想されるため、数年後また同じ商品を買い直してボルトとナットが無駄になるのかと想像すると憂鬱です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/22 21:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 46件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 5

純正と比べると格段に優れたタッチ。ホルダー部のガタは無いがレバーとベース部には少しガタがある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 00:24

役に立った

コメント(0)

しろしろさん(インプレ投稿数: 23件 )

長さ:900mm
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 上側がSUS製の本品
下側のはキット付属のニッケルメッキ品

    上側がSUS製の本品 下側のはキット付属のニッケルメッキ品

  • キャブ側の取り付け部
私の車両は削らないと着けられなかった

    キャブ側の取り付け部 私の車両は削らないと着けられなかった

  • キャブは外した方が交換しやすい

    キャブは外した方が交換しやすい

ハイスロキット付属品のニッケルメッキ品のワイヤーは錆びやすいらしいので、最初からSUS製の本品を追加で購入しました。

メッキ品とSUS製比較してみましたが、ギラギラと光ったニッケルメッキより高級感があり見た目も良さそうです。

取り付けに際しては、ゼファー750のキャブ側にナットを挟み込んで取り付ける場合、ステーの板金が干渉するので、取り外してグラインダーで削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 11:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろしろさん(インプレ投稿数: 23件 )

長さ:900mm
利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 上のが付属品のクロムメッキ品
下のくすんだ感じのがSUS製

    上のが付属品のクロムメッキ品 下のくすんだ感じのがSUS製

  • 削った部品
キャブから取り外す際にプラスドライバーが入らないので、スタビ必須

    削った部品 キャブから取り外す際にプラスドライバーが入らないので、スタビ必須

アクティブのハイスロキットに付属しているワイヤーは錆びやすいとのことで、最初からこちらに付け替えました。 900oのワイヤーを買いましたが、純正ハンドルの高さだとちょっと余り気味です。 ワイヤーが余るので、最大まで伸ばして丁度良い感じ 次は800o購入しようかな

キャブ側のワイヤー取り付け部は、ネジで固定する際にナットがステーの板金部に干渉するので削って取り付けました。 私はキャブを取りはずして、加工部はAINEXの板状のドライバーを使ってステーを取りはずしてて加工、取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 21:56

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 76件 )

インナー巻取径:Φ40 | ホルダーカラー:ブラック
利用車種: DAYTONA675
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
握り心地 4
  • スロットルボディを外すのに一苦労

    スロットルボディを外すのに一苦労

  • カッコいい!

    カッコいい!

Daytona675、全開にするのに一回握り直さなければならないがアクティブハイスロにする事で一回で全開に。見た目もいい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/23 15:03

役に立った

コメント(0)

ダイナマイト四国さん(インプレ投稿数: 574件 / Myバイク: 400X )

利用車種: レブル 250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

効果のほどは不明です。
ついてるときついてないとき変化があるんでしょうね。きっと
私は何も感じなかった・・・
たぶん高速が大目だからでしょうね。
カーブをたくさん走ると効果が感じられるようです。

タンデムに乗るとちょっと変化がわかるようです。
運転してる私はよくわからないww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/22 22:49

役に立った

コメント(0)

ハクサイさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z900RS )

サイズ:ハンドル内径 Φ17-Φ20用
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

まぁ、付けないよりは付けたほうがマシなレベルかなぁ。
これでダメなら仕方ない物なのでいつもつけてますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/10 18:07

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

カラー:ショットブラック
利用車種: STREET TRIPLE RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 4

【使用状況を教えてください】
StreetTripleRSに使用しました。サーキットをメインに使用していたこともあり、元々セパレートハンドルに交換していたのですが、レースのレギュレーションでバーハンドルに戻す必要がありました。

ハンドルバーの条件として、「ポジションがあまり高くなく、絞りも少なめ」で比較的幅も狭いものを探していたところ、仲間からアクティブのハンドルバーを教えてもらいました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品ページの取り付け画像的にハンドルバーの形状は良さそうなのですが、寸法情報だけではイマイチ形状のイメージができずちょっと不安でした。ハンドル関連はどれだけ寸法や画像を見ても実際に取り付けるまではわからないものですよね…
不安の中届いた商品は、自分が求めていた「ポジションがあまり高くなく、絞りも少なめ」で、良い感じでした!

【取付けは難しかったですか?】
ハンドル回りのパーツとハンドルバーの脱着ができる方であればそれほど難しくはありません。ただ、汎用品のためスイッチボックスの穴あけが必要なので、位置合わせとドリルでの穴あけが大変でした。
また、ハンドルバーに位置の目安となる目印も無いため、センター合わせは感覚任せな部分があります。

【使ってみていかがでしたか?】
色々と位置合わせをした結果、自分の使用用途がサーキットということもあり、ハンドルバーを逆さにしてよりグリップの位置が下がるように取り付けました。それでもトップブリッジよりも上にグリップがくるため、元々のセパレートハンドルから比べるとポジション的には少しアップになった感じです。
絞りと幅は元々つけていたセパレートハンドルとドンピシャだったので違和感もなく、トータルでは少しポジションが上がったくらいでまとまりました。

ストリートで使用する際は正しい向きで取り付けるのが望ましいですが、よりスポーツなポジションにしたい場合は逆さも試してみてください。

【付属品はついていましたか?】
なし

【期待外れな点はありましたか?】
ハンドルーの位置を決める際に参考となる目印が付いてるともっと良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 15:12

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

カラー:ブラック
利用車種: レブル1100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

私のバイク (レブル1100) だと完全に盆栽です。
見た目、アクセントですね。
ただ、純正に比べると握り幅の範囲が広がります。
手が小さい私にはそこが大きい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷいぷいさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: Vストローム1000 | NSR50 | ZX-9R )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
ポジション 5

変則的ですがセパハンのNinja-SLをバーハン化するのに使用しました。
トップブリッジはZ?SLの純正を使ってます。
これに当たり、ハンドルバーの選択は悩みました。

と言うのもNinjaより楽とは言え、Zのポジションもさほど快適ではないようで。
Z-SLユーザーもハンドルを変えている人が散見されるのです。
曰く「低い、狭い、引き少ない」ので前傾になると。

Z純正ハンドルは幅630、引き80、高さ20(単位はmm)。
これを社外の幅638、引き102、高さ41に変えた人のブログを見つけ、
真似しようかなと調べたら既に廃盤(プロト EZ?FITのどれか)。

仮付けしたNC31純正がザクっと目視で巾660、引き100ちょい、高さ65位。
ケーブル長等の事も考え、大幅に変えるのも怖いし、
たまにはサーキットにも持ち込むだろうからあまり快楽過ぎるのもなって思い、
片っ端から色んなメーカーのハンドル寸法を見まくって(お値段も大事)、
アクティブのROADスチールハンドルロータイプを選択しました。
幅700、引き119、高さ32.5。

取付に際しアクセルワイヤー、クラッチケーブル、ブレーキホース、各種ハーネスの全てが取り回し変更等でそのままイケました。

Zよりは12mm程度高く、40mm幅広になったはず。
若干楽って感じなんかな、Zの感じ知らんけど。
引き寸法は39mm手前なので、かなり楽になってるかも知れない。

なおハンドルを目一杯切るとスクリーンにレバーが干渉します笑
自分のは切れ角を制限してあるので(ストッパーにナットを固定)まだカツンと当たるくらいで済んでますが、この辺は対策が必要かと思います。
もっと引き寸法の大きいモノにしたらイケるかな。
その場合はホース等の延長、交換が必須になると思います。

ハリケーンの製品をよく使っててアクティブの鉄製は初めてです。
微妙な範囲でハリケーンの方が若干高級感があるような気が。
値段も若干ハリケーンの方が高いので(モデルによる)その程度の差ですかね。

ハンドルに求めるのは高級感よりポジション、寸法なので満足です。
ほぼ狙ってたポジションになりました。
別車種にもミドルタイプを使おうかと検討中なのでそちらも楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/19 17:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACTIVE:アクティブの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP