ENDURANCE:エンデュランス

ユーザーによる ENDURANCE:エンデュランス のブランド評価

エンデュランス(ENDURANCE)は「耐久レース」を意味する英語「ENDURANCE」を由来としています。その名の示す通り、エンデュランス社は耐久レースでの数々の実績を土台に創業いたしました。ホンダ車の専門店として創業し、その後それまでの実績をもとに二輪レース参戦・部品製造開発と二輪レースにかかわる事業を展開してまいりました。そして現在では、タイホンダとの密接な関わりを土台とし、日本国内におけるタイホンダ車の輸入元を務めております。ENDURANCEは今まで進化し続けてきたように、これからも進化を続けてまいります。

総合評価: 4.2 /総合評価1004件 (詳細インプレ数:912件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
282
普通/可もなく不可もない:
87
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

ENDURANCE:エンデュランスのハンドルのインプレッション (全 129 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かみけんさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: XR1200 | KSR-2 )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

vfは古いバイクだったこともあり、電圧管理と寒さ対策で選びました。
電圧はデジタルの表示されるためわかりやすく、ヒーター使用時も電圧低下があればシャットするので安心です。
今乗っているバイクにもいずれかつけたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/13 08:02

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

電圧表示があり、5段階切り替え+クイックヒーティング機能と多機能ながら他社製品と同じぐらいの価格でお得感があったので購入。
秋口に取り付け、その冬は問題なく、温まりも素早くとても気に入っておりましたが、次の冬シーズンを迎える前に、本体(表示部)に水が入ってしまったようで、液晶表示が消えかかり使用不可になりました。

たまたま外れ品?だったのかもしれませんが、これまでに使っていた他社製品では無かった故障なので、性能面ではとても気に入っていましたが、諦めて他の製品に付け替えました。

3年ほど前のことなので、今は改良されているかもしれませんが、参考になれば幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/22 21:48

役に立った

コメント(0)

リターンおやじさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正よりハンドル幅か広くなってしまい、少し違和感がありましたが、すぐ慣れました。取付け時ボルトが長く焦りましたが、ホームセンターで5ミリ短いのをゲットし無事取付け完了。色と質感が最高??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 17:38

役に立った

コメント(0)

まっちゃんさん(インプレ投稿数: 197件 / Myバイク: XJR1300 | リード125 | ライブディオ )

利用車種: リード125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

カスタム感が出てカッコ良くなりますが派手になります。
付けた感じは質感が良く高そうに見えます。

私はリード125に取り付けましたが6角ボルトを締めこんだ状態でも、本体を回すと手の力でも緩んできました。対策として低強度のネジロック剤で対応しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/15 22:48

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | NSF100 | CRF150R )

利用車種: PCX150

1.4/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2
形状 2

そのまま付けるとブレーキレバーサドルに合わなくてブレーキレバーが上下に動くので事故る、サドル半分にヤスリがけして薄くして取付ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/02 15:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

一期さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジャイロキャノピー )

利用車種: PCX HYBRID

1.4/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

取付時に取説通りに水をつけ取付しましたが取付完了と同時に片方だけエンド部分から裂けてしまいました。多分、商品に小さな傷か何かあったのでしょう。 ちなみに車両は新車ですのでブレーキレバーには傷は当然ありませんでした。 見た目の格好良さで購入しましたが最悪な粗悪品でした。 カスタムパーツメーカーとして末永く残りたいなら今後はきっちり反省して品質管理を確りしやがれ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/02/16 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: NX650ドミネーター | CB1100R )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5

事前準備

立派な旧車であるKATANAの発電能力で動くかどうか怪しかったので、事前にレギュレーター周りのギボシ端子(汚れてましたし焼けてるのもありました)を交換してから取り付けました。作業後、バッテリーが満充電状態で電圧測定したところ、およそ13.5V(ライト点灯・3?4000rpm)といった感じです。


取り付けにあたっての注意

KATANA純正のスロットルカラーは説明書通りにカラーに付いているリブを削り落とすと、細くなりすぎてしまい、接着固定が出来なくなってしまいます。やむをえず、キタコのスーパーハイスロットルパイプを使用しましたが、グリップ長125mmのサイズがなく120mmで代用しました(割と余りません)
作動は問題ないですけれど、スロットルワイヤーがあまり気味になるので、調整が面倒なのと汎用品のため多少のがたつきが出ます。

グリップを挿入するときは固くてとても大変です。左側は気合いと根性で何とかなりました。右はお湯で暖めながら押し込みましたけれど、どうやっても残り半分が入らず、知恵を絞って簡易プレス機(写真1・再現シーン)で少しずつ押し込んでいきました。意外と壊れなかったです(笑)
挿入後は位置調整が出来ない一発勝負ですのでハーネスとパイプの位置関係をしっかり決めてからでないと、後で泣きを見ることになりますよ。

電源はヒューズBOXのブレーキ球の配線(オレンジ/緑)から+を分岐(写真2)・?はヒューズBOXの?端子にそれぞれ自作延長ハーネスをかまし、メインハーネスに這わせるような感じで取り付けました。
元々のハーネスがそんなに長くないので無駄に折り畳まなくていいのも好印象です。


装着後の設定

元々の発電量もそれほど多くなく、レギュレーターもそれなりにヘタっているので、最低電圧の調整が出来るのはありがたいです。
最低電圧は10?13Vの間で任意に設定できるので、とりあえず10.5Vに設定しました。この状態でライト&ブレーキ球ON・ETC作動中・ガラケー充電中でも信号待ち+αの時間ならばしのぐことが出来ました。


使用感

立ち上がりの早さはホンダ純正のスポーツグリップヒーターに軍配が上がりますけど、満足できる早さです。最高気温8℃で北風が吹く中でも3シーズンのレザーグローブでヌクヌクになれます。
簡易ながらも電圧表示をしてくれるのも良いですね。低い数値でウロウロされるのはあまり心地よいものではないですけど(笑)
全体的に良くできている製品だと思いますよ♪オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/28 00:26

役に立った

コメント(0)

鬼気合さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: シグナスX | スカイウェイブ250 タイプM )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

 このところスイッチの電圧計が点いたり点かなかったり電圧が8V指したりしてたのが
表示されなくなり調べたら断線してました。

 配線の取り回しがぎりぎりで(自分で付けたんですが)カプラーのギボシ部分から線が切れて
しまいました。

 専用品なので問題なく直りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/28 23:17

役に立った

コメント(0)

tamutamuさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: クロスカブ110 | ADV150 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

純正ハンドルの取り外しさえうまくいけば、取り付けは簡単です。
純正のバーエンドウエイトを止めている長ボルトは、ねじ山が緩み止め形状?の様で
ドライバーでは緩みません、インパクトドリルに+ビットを付けて1時間近くの格闘でようやく緩みました。
新しいハンドルはスイッチの周り止め加工も正確にされてますので、そのまま取り付けできました。
パイプの曲げ加工は純正よりもきれいで潰れなどは認められません、表面のポリッシングもクロームメッキのような仕上がりです。
純正ではいかり肩気味でしたがこちらは全幅が少し狭く、角度も絞り気味ですのでポジションが改善される事を期待しています。(まだ走行していませんので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 20:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | SRV250 | CRM80 )

利用車種: NMAX 155

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

取り付け、品質など文句なしです。

ただ、調整範囲で一番近いところが、もう少し手前にくると良かった。

色も車体色に合わせることができたので、◎ですね。





※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/16 21:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ENDURANCE:エンデュランスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP