KEIO PARTS:ケイオーパーツ

ユーザーによる KEIO PARTS:ケイオーパーツ のブランド評価

総合評価: 2.8 /総合評価27件 (詳細インプレ数:27件)
買ってよかった/最高:
2
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

KEIO PARTS:ケイオーパーツのハンドルのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Sに取り付けました。
昨年取り付けたKOSOのグリップが
摩耗が進み表面がツルツルしてきた為
今回は青色のグリップエンド一体型を選択。

アドレスのハンドルは振動対策で錘が
しっかり付いているため、貫通式グリップと
グリップエンドの組み合わせを取り付けるのに
加工が必要ですが、一体型のグリップなら
煩わしい加工無しで、見栄え良くなります。
エンド部分はグリップゴムの端を挟むように
取り付けてあるので、多少グラグラした感じですが
安全性には、問題無くゴムの質も柔らかめで
振動低減効果もあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/28 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: マジェスティ125 | SR400 )

4.0/5

★★★★★

段ボール箱を開けたら本当にこのパーツだけで説明書とかいっさい無し。でも赤い線をプラスに、黒い線をマイナスに繋いだら暖かくなったので取り付けしました。
使ってみると思ったよりも熱の立ち上がりが早く、長時間握っていると汗ばむくらいです。ただ手の甲は無防備で冷たい風にさらされるので、ハンドウォーマーかナックルガードとの併用を考えています。
グリップは貫通式でしかも自分のバイク(スペーシー125)だとハンドルパイプが足りず、グリップエンドも使えません。現在どうしようか思案中です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/08 15:03

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: K100RS | R1250R )

利用車種: K100

4.0/5

★★★★★

別ルートで同じモノ?を購入しましたが部品欠品で返品!
webikeでコチラを購入。
欠品無く送られてきました^^;

安いパーツですので、塗装だのバリだのなんて部分は多くを期待してませんので十分に満足です♪
ちゃんと固定されてミラー角度調節もグラグラしないというだけで機能をはたしているので十分です!

モノによって当たり外れがあるかもしれませんが、この金額で文句言っちゃだめですよ^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 10:30

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

握りやすく、見た目も派手で非常に良いです。握った感じあまり滑らないので乗っていて疲れがきません。また、色落ち等もなく、鮮やかな色をキープできているので非常にいいと思います。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/30 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KEIO PARTS:ケイオーパーツの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP