DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価5229件 (詳細インプレ数:5113件)
買ってよかった/最高:
1676
おおむね期待通り:
1366
普通/可もなく不可もない:
536
もう少し/残念:
148
お話にならない:
88

DRC:ディーアールシーのハンドルのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もっさんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: WR250F | ツーリングセロー )

2.0/5

★★★★★

納車の際にこれを取り付けていただいたのですが、1年でホーンが鳴らなくなりました。配線を調べてみたらなんともなく、原因はこの製品でした。水抜きの穴は開いているのですが、ホーンスイッチ周辺はサビだらけでした。同じ製品に交換したのですが、再び問題が起こるようなら他車の純正部品を流用しようと考えています。コストパフォーマンスは高いのですが、1年しかもたないのは問題だと思い、★2つにさせていただきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

2.0/5

★★★★★

新しいうちは非常に良いのですが。。。
使用して1年半ほどでツルツルになっちゃいました。

商品説明の「軟質ラバーの採用によりソフトなタッチ。」
つまりは耐久性が。。。

高い商品ではないので、コマ目に買い替えが出来る方なら良いと思います。

自分はもう買う事はないと思いますorz

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

2.0/5

★★★★★

今までは防振ゴムタイプのグリップを装着していましたが、トレッキングにはしっかり握れるタイプが良さそうなのでこの製品を選んでみましたが、一発目の転倒で見事に裂けました。グリップ接着剤の付きもイマイチで、どうやらワイヤリングが必須な製品のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:49

役に立った

コメント(0)

warioさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSX-R1000 )

2.0/5

★★★★★

他の方の評価にもありますが、ミラーとしては見づらいですね。
慣れの問題かもしれませんが。
ヤマハ車にはアダプターをかまさずに取り付けることができるので、メリットはそれくらい。。。
このミラーになれるよりは他のミラーを使ったほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とるくさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: モンキー | VFR800Xクロスランナー )

2.0/5

★★★★★

当初大型バイクにつけたものの、稼動部分が多いためか振動でブレて見えませんでした。
現在は2ndバイクの原付に取り付けてほぼ問題なく利用できていますが、若干振動は気になります。
狭い車庫に入れるときにミラーがたためるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:45

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

2.0/5

★★★★★

ジェベル125に使用。
取り付けは簡単で、ナット2個で位置や方向を決めるタイプ。
17mmのスパナを2本用意する必要有。当方は1本しかないため、プライヤーを併用した。
それまで使っていたナポレックス製の可倒式ミラーにずいぶん慣れたせいか、写り方が変わったことに未だに慣れません。
平面鏡と凸面鏡?との違いなんだそうです。
街乗りをしていると、5台くらい後ろの車両でも、すぐ近くにいるような感覚です。距離感がつかみにくいです。商品説明には記載されてないようなので、要注意。

他の方のレビューも参考にし、慎重に選ばれた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/08/23 17:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

2.0/5

★★★★★

DR-Z400SMにて使用。可倒式なので簡単にミラーをしまえるのが最大の長所であり、短所でもありました。とにかくいくら締め付けても走行中の振動でミラーが動いてずれます。左に車線変更の際にミラーが前後方向にずれて後方確認できずに怖いおもいを何回もしました。今は稼動部をタイラップで拘束し「瞬着」を垂らしこみ無理やり固定しました。純正に戻せばそれまでの話なのですが、カッコいいものですから、つい・・。自分のがたまたま、こうだったということかもしれませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツヨシさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: DT200WR | TT250R | CRF125F )

利用車種: DT200R

2.0/5

★★★★★

前オーナーが付けていたミラーが使いづらかったため、交換しました。

オフロードミラーということで、簡単に折りたためるような物を検討していました。

お手頃価格ということもあり、この商品に決めましたが、実際に取り付けてみると
走行中の振動でブレてしまい、後方確認がしづらく感じます。

関節部分のネジを締め込んで少しはよくなりましたが、保安部品としての機能は
低く感じます。

だが、オフロード走行時に簡単に折りたたむことができ、舗装路になればすぐ
復帰出来る点は満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/06 16:10

役に立った

コメント(0)

はせみちさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゼファー400 )

2.0/5

★★★★★

左右のミラーの位置を平行にするため、購入しましたが、反対向きにつけないと意味がないことになってしまいました。
その結果、ハンドル周りの純正パーツと干渉してしまい、ネジを締めるのがちょっと大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

元々ミラーは別設置していたんですが、昔のはダサい(手前に比較用に持っているもの)ものしかなかったので交換しました。ネジも6mmにサイズアップし強度も十分です。
問題点はスイッチから出ている配線と干渉しスイッチボックスに密着させることができませんでした。買われる方は自車を確認してください。これは縦割りですが、横割りの方がよかったかも。
ミラー取付位置が高くなるので左右の高さが異なります、気にすればですけど。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP