ACERBIS:アチェルビス

ユーザーによる ACERBIS:アチェルビス のブランド評価

アチェルビスはイタリアのオフロードブランドです。外装パーツはハスクバーナにて純正採用されていた実績もあります。汎用性の高い商品が多く、オリジナリティー溢れるカスタムがお楽しみいただけます。

総合評価: 4.1 /総合評価459件 (詳細インプレ数:433件)
買ってよかった/最高:
133
おおむね期待通り:
127
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ACERBIS:アチェルビスのハンドルのインプレッション (全 112 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Gildasさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CRF250L )

4.0/5

★★★★★

セロー250への装着です。デザインが気に入って購入しましたが、取り付けに少し難があります。
ブレーキホースとはギリギリ接触しませんが、クラッチケーブルには大きく干渉してしまいます。レバーホルダーの角度を調整してできるだけ負担がかからないようにしていますが、この商品を取り付ける場合はある程度の妥協が必要です。
また、セロー250の場合、グリップエンドにカッターやニッパー等を使って穴をあけてやる必要があります。
スロットル側はハンドガードにグリップとスロットルが接触しないところまで取り除きます。干渉するとスロットルが戻らなくなって危険ですので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/19 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

赤月さん(インプレ投稿数: 32件 )

4.0/5

★★★★★

冬の寒さ対策にちょっとだけ貢献してくれます。デザインは好みの問題でしょうが、この造りでこの値段、バランスには大変満足。
WR250に使用しましたが、市販車のハンドル周りでは『ただつけるだけ』ならともかく、『キレイに取り付ける』にはそれなりに工夫が必要です。面倒なのでそこそこで妥協していますが、いずれまた小細工をして完璧なバランスで装着しなきゃ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:58

役に立った

コメント(0)

motoiceさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 350SX-F )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
強度はアルミの方が断然上ですが、オープンエンド並みの軽さでこの安心感は有難いと思います。 KTMの油圧クラッチのホースも上手く避けるように設計されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:27

役に立った

コメント(0)

MFZBさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ゼファー750 | NMAX )

4.0/5

★★★★★

見た目は値段のわりにかっこいいです。
取り付けは、ブレーキ、クラッチレバーを内側にずらす必要がありましたが、操作性は特に違和感はなかったです。
ステーが弱そうなので、耐久性が少し心配です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいおんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KSR110 )

4.0/5

★★★★★

冬の手の寒さを少しでも和らげる為に、以前から気になっていた
この商品を購入しました。

まず、取付けに関してですが多少スイッチやブレーキレバーの移動が必要。取付けて一か月程立ちますが、いまだにベストポジションが決まりません。

次に、防風効果としては、有るのと無いのでは全然違うが、過剰の期待は禁物
です。本当に寒かったら(10度以下くらい)手は痛くなります。
もちろん、ウィンターグローブは絶対に必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/20 13:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ポンセさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
寒さ対策としてグリップヒーターを取り付けたはいいが、風にさらされる指先まで守り切れないため、購入。
グリップエンドの代わりに付けるだけの簡単な作業でした。
レバー干渉対策としてステーが3種類入っていましたが、ひとつあきらかに噛み合わない部品があり、海外メーカーらしいなと思いました。同時作業でショートレバーに替えていたこともあり、ステー無しで取り付けしました。

体感効果ですが、指先から熱が奪われるペースがかなり下がりました。しかし冷えそのものが解消されるわけではなく、これで冬に勝てる!とは思いませんが、外見的に気に入っているのでアリです。これ以上の防寒効果を求めるなら素直にハンカバにしましょう。

お値段の高さ以外はとてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/06 11:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR 145 DOHCさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: PCX125 | MT-09 )

利用車種: SH100

4.0/5

★★★★★

ウィンターグローブだけでは、指先が痛くなるほど冷たくなっていたのが、かなり改善されました!
見た目も、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RAtMさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | ZZR1400 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

細い道での対向車や、すり抜けてきたバイク・自転車、勧められた事では
ありませんが、自らすり抜けをする場合等にハンドガードがあれば少し
安全性が増します。
もちろん転倒時のレバー保護や、風防のためにも欲しい所です。

そんなときに選べる、オンロード車にも違和感の無い優れものがコレです。

取り付けは、バーエンドの代わりに突っ込むだけ。
実物を持って驚くかもしれませんが、思ったより重たいです。
それもそのはず、この真ん中の黒い部分がかなり頑丈に作られています。
オフロード用金属芯入りの場合ハンドルの真ん中側でも固定される所、
外側のみなのですから当然でしょう。

そのおかげで、最初に上げたようなオフセットからの手元への防御は
かなり高いものです。
まだ経験はありませんが、バイクを倒してしまったとしても、レバーはまず
護られると思います。
オフ車にお乗りの方はオフロード用に比べ、横への張り出しが少し多いので
最初は違和感を感じるかもしれません。

風防効果に関しては、それなりに防いではくれますが、「コレで冬も寒くない!」
とまでは行きません。でも、ましな事には間違いありません。

最近のスタイルのバイクには、特に似合うと思いますのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/25 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

経年劣化で白い樹脂部分がポロポロしてきて、立ちゴケした際に大きく割れたのを機会に同一商品を買い直しました。しかし、劣化したのは樹脂の部分だけでガードの芯部はなんともありません。とても頑丈な商品です。 交換後、新品の真っ白でとても気持ちが良かったのですが、先日のツーリングにて山奥の細道で車両を倒してしまい、早速ガリキズが入ってしまいました。もっともこのガード、あまりにしっかりしてるため、マフラー側に倒してもガードとステップバー以外にはキズが付きません。スライダー以上の効果です。 という事で画像は貴重な1枚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/31 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kouhei_drさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

なんか気が付くと周りのバイクはZETAのハンドガードをつけているのが多かったのと、今までのオフロードバイク歴で4台(RMX250S×2、DR250R、KTM250EXC)全部ラリーブッシュガードを使っていたので、ラリーIIIをチョイスしました。
色は黄色にしましたがやはりヤマハの黄色とは色調が違います(スズキにはあいそうです)ので、WRと合わせる人は現物確認してから買った方がいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/02 18:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ACERBIS:アチェルビスの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP