DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドルのインプレッション (全 1889 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちょびさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

信号待ちの度、エンジンに手を当て暖を取っていた事が今となっては痛い思い出となりました。
グリップの太さが心配でしたがノーマルより一回り太くなった事で逆にグリップ感が向上し良くなりました。
これからのバイクライフはこのアイテム無しでは考えられなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 19:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おひでさん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

セパハンにしたために穴あきの純正トップブリッジからの変更です。
さすがの専用品のクオリティです。
ちゃんとハンドルロックも出来ますし、アルミの作り込みも申し分ないです。
取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 21:12

役に立った

コメント(0)

kaduさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CRF250 RALLY | ダックス125 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

MT-09のハンドル交換時、ノーマルのバーエンドは
ノーマルハンドルにネジ加工で取り付けてありますが
これは内部のラバー(ゴム)のインナーが2種類付属していて、Φ14mm~Φ19mmのハンドルバーエンド内径に対応している汎用パーツです。
振動も特に感じませんし、「機能すれば良し。」なのでOK!
何より「安く」てGOODです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 17:14

役に立った

コメント(0)

Kodaiさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

同価格帯の他社製品に比べて質感・形状が優れています。

丸みのある小さなフォルムもクラシックで気に入っています。視認性も悪くなく実用性も特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/03 09:01

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

デザインがレトロと最新の中間というか、両者が融合されていると言うか、なかなか見事なデザインだと思います。

調整範囲もミラー自体の位置も変えられるし、自由度が高いです。
張出も最小限で、すり抜けも楽です。
また、メッキも綺麗です。

角基調のカスタムに結構似合っていると思います。

メッキを選択しましたが、他に付いているパーツとも統一感があっていい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/04 05:30

役に立った

kenさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | マジェスティ250(SG03J) )

5.0/5

★★★★★

フリーウェイMF03も旧車の部類ゆえ純正ホット
グリップが右側があまり温まらなくなっていたが、
無いより全然ましなのでそのまま使っていた。

ウエビックのセールで39パーセントオフになっていたので買い替える事に。
大型量販店より全然安かった。

取り付けてのインプレッションは2の位置で冬グローブ
をしていても十分すぎるほど。(グリップカバーも兼用している)
急速暖房機能は朝の通勤時は非常にありがたい。

純正とくらべ、スイッチ部は小さくシンプルでこれも良い。買って満足の品ですな。

*取り付け時、左右のグリップの配線はカプラーに交互に差すのを間違えずに。説明書は良く見ましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/16 19:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

kenさん 

極寒でなければレベル1で十分でした。

のすけさん(インプレ投稿数: 90件 / Myバイク: RS125 (アプリリア) | F3 800 )

利用車種: HYPERMOTARD796

5.0/5

★★★★★

こちらのスイッチをサブコンのマップセレクト用に使っています。
元がライト用なのか造りがしっかりしています。このためスイッチを押した感触が冬用のグローブをしていても伝わるので安心して操作できます。

取付の際に気がつきましたが、コードが逃げる部分を作ってあったり、ボルト付けだけでなく両面テープでも装着できるようにしてあったりとユーザー目線で商品開発されていると感じました。

とても良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MMKさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XJR1200 | グロム | XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

本当はメッキが欲しかったが完売のため、ブラックにしました。

純正よりもハンドル幅が狭く、運転がし易くなりました。

ハンドルブレースも付いてこの価格はお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 16:39

役に立った

コメント(0)

ポーマさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: Vストローム650XT )

5.0/5

★★★★★

前車に純正のグリップヒーターを装備していましたが、冬季にあまり乗らなかったので、乗り換えた時に付けませんでした。
しかし、この冬乗る機会が度々あり非常に辛い思いをしたので、取り付けました。
値段はキジマよりデイトナの方が若干高いですが、ヘビーデューティー4Snは、クイックヒート機能があるのでこちらを選びました。
グリップがすぐ暖かくなるので、大変重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 21:09

役に立った

コメント(0)

べんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

私は手が小いさいのでレバーを近くにしたくて交換してみました、純正より調整幅があり、レバーが近くにきて思った通りの商品でした。
他のメーカーを使ったことがないので比較できませんが、ガタも少なくしっかりした作りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/27 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP