DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24221件 (詳細インプレ数:23443件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドルのインプレッション (全 1889 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おいなりさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 右側ミラーに取り付け

    右側ミラーに取り付け

ノーマルよりミラー全体が張り出す感じは多少ありますが、後ろと追い越し車線が確認しやすくなってグッド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/27 19:48

役に立った

コメント(0)

おいなりさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 左ミラーに

    左ミラーに

左ミラーに装着しました。
ミラーの大半を腕に隠されて後ろが見えませんでしたが、
これで丸見えになりました。

ノーマルよりミラー全体が張り出す具合になりますが、
すり抜けをバンバンしない運転なら問題なしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 20:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

アクシストリートにグリップヒーターを付けるのに使用しました、純正のスロットルコーンを注文しようとすると、
グリップが一体で来るので社外デイトナのホットグリップを
付けるにはこの商品が役立つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/23 17:14

役に立った

コメント(0)

おいなりさんさん(インプレ投稿数: 9件 )

カラー:ブラック
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 左ミラー

    左ミラー

  • 左ミラー

    左ミラー

左ミラーに取り付けました。

車体からの張り出し感は多少ありますが、自分の体で見えにくかった後ろがスッキリ見えるようになり、街での後続車の迫り具合や、ツーリングでの仲間の確認がしやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 15:42

役に立った

コメント(0)

ヒロヒロくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R | CB250R )

カラー:レッド
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
防護性 4

CB250Rに取り付けました 単気筒なのでロングツーリングなどのとき振動で手がしびれてたのが 軽減されました    取り付けのとき市販のワッシャーを2枚ずつ左右に入れました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/19 19:15

役に立った

コメント(0)

おのさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ホーネット250 )

カラー:ブラック
利用車種: ホーネット250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

安物バーエンドミラーから買い換え
振動少なくてちゃんと見えます
安もん買わずに最初からこっち買えばよかったね

専用アダプター有りますが余計な部品付けたくないのでハンドル寸法長めにして直接ミラー噛ませてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/18 20:00

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • パッケージです

    パッケージです

  • 取り出しやすい工夫が!

    取り出しやすい工夫が!

  • ワイヤリング施工にチャレンジ

    ワイヤリング施工にチャレンジ

  • ツイストの位置決めが難しいです

    ツイストの位置決めが難しいです

  • 初めてのワイヤリング

    初めてのワイヤリング

  • 某輸入工具アス○ロ製品

    某輸入工具アス○ロ製品

【何が購入の決め手になりましたか?】
ワイヤリングは主に部品の脱落を防止するための処置です。今回はオイルフィラーキャップセキュリティ強化の為、バイクのオイルフィラーキャップは剥き出しで、特殊な構造以外は簡単に手で緩められます。出先で悪戯にあったり…出先で盗難にあったりしたら…そう思ったら購入してました。

【使用してみて如何でしたか?】
ワイヤリングに用いるワイヤーは基本的にステンレスワイヤーを使用するみたいです。デイトナ : プロセーフティワイヤーは、軟質ステンレスワイヤーをコンパクトな樹脂ケースに詰め、ワイヤーが取り出しやすく、又ツールボックスにも保管しやすい大きさです。ワイヤーサイズは0.6mmです。硬くもなく柔らかくもありませんが指に刺さったり、手を怪我【私、作業に集中しており、気付いたら手から血が出てました。】したりするので注意して下さい。又、施工周りにも傷がつきやすいので注意して下さい。私、今回のワイヤーリングを初めて施工したのですが、ツイストをやり過ぎて、途中千切れたり…ツイスト位置が上手くいかなかったり…何度も失敗しましたが、内容物は25mもあるので失敗しても安心です。今の施工ならワイヤーが無くなるまで何年もかかると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/16 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なずおさん(インプレ投稿数: 1件 )

タイプ:逆ネジ | カラー:ブラック

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ミラーをバーエンドタイプに変更した為、穴のサビ防止、見た目に取り付け。
特に問題なく、見た目も良く取り付けできた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/13 19:47

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:シャンパンゴールド
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 3

当方2018年型のCB400SBです。
購入した色はシャンパンゴールドで巨大過ぎないか危惧しましたが、装着してみるとデザイン的にはマッチしていると思いました。
振動軽減効果は、制震効果が感じられた回転域はなく、5000回転以上からの振動が明確に手に伝わるようになりますが、元々振動が酷い訳ではないので、純正の状態と比較してのものです。
全体として、純正のバーエンド(95グラム)に制震性はやや劣る印象です。
1日ツーリングで乗った場合、手の痺れを純正より強く感じたので、純正に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/10 15:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シゲさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ 400 )

カラー:ブラック
利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 3
防護性 4
  • ボルトも黒塗装しました。

    ボルトも黒塗装しました。

慣れてきたとはいえ、単気筒+長距離だと手のシビレが気になります。思いきってグリップと同時に振動対策をしてみました。結果は想像以上の効果がありました。ただ思ったより光沢があったので、艶消しブラックでスプレー塗装しました。ちなみにグリップはデイトナのPROGRIP耐震ゲルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/09 21:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP