DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24234件 (詳細インプレ数:23457件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドルのインプレッション (全 1889 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りかる丼さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250SL )

5.0/5

★★★★★

最近のスポーツスターの「88R」シリーズにはいわゆるXRバーが標準装備なのですが 幅が800mmもあり 小柄な(身長160+)私にはちょっともてあまし気味。
ディトナさんの説明文にもありますが、ちょっと狭目でちょっと手前のこのハンドル良いです!
見た目と取り付けての見た目の感じは旧車のCBやZの純正に近い感じになりますが、ハーレーの純正のステップ位置とのバランスはかなりいい感じです。
ゆっくり流す時は気楽で、Uターンの時は押さえが利いて、峠でも扱いやすいです。
実際に 数値以上に狭く手前に感じます。

バイクのライディングポジションは大切で、ライダーの体格や
乗り方にあわせて、調節したり変更すべきだと思います。
重要なのはバランスです。ハンドル、シート、ステップの3点が
関連しているのでトータルで捉えるべきです。
独断で私的にこのハンドルを名づけるなら「スポーティ・コンフォート」でしょうか?乗りやすく走りやすい!!!
数値では表しにくい タレ角や引きしろが絶妙です。

しいて言うなら クランプ部からの立ち上がりがまっすぐで
間抜けな感じがしますんで 気の利いたブレースなんか付けたら
もっと いい感じかもしれません。

小柄な方のみならず 平均的なサイズの?日本の皆様へお勧めのハンドルバーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒い安息日さん(インプレ投稿数: 112件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの折り畳みハンドルよりハンドル高を低く、幅をワイドにできるもので安いものを探していたらこれを発見しました。
(セパハンでは低すぎで手首が折れるだろうと思ったので。)

ステンレスなので光沢はあまりありませんが、その分頑丈そうな気がします。曲げた訳ではないので分かりませんが。
純正ハンドルを外し、別途クランプさえつけていれば交換は簡単にできます。両側スイッチの締め付けと、グリップの付け替えくらいです。スイッチ部のでっぱりに対して穴あけ加工が必要と言われますが、自分は逆にスイッチ部のでっぱりを削り落とし、両面テープで固定しました。

問題はホーン部に膝が当たります。純正の時からあった問題ですが、もっと当たり易くなりました。左スイッチの角度では調整しきれないですが、自分は当たらない状態にハンドル角度を変えると乗りにくくなります。
ただそれを突き詰めると、体に合ってない=4stMiniに乗るなという結論に行き当たりますので今のところ乗り方で回避しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

5.0/5

★★★★★

手首が痛くなるほど全開する方にお勧めです。
いままでの手首に掛かる負担が減少し、また変わった味付けが出来ます。
ガバッと開けていた手首がハーフスロットル出来るようになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HONDA SUPER DIO SR [ディオ] 91-99なのですが、私はモンキーに使用をしております。
ヘッドライトスイッチなのですが、ハザードスイッチに使い、
取り付け後いざ使うとかなり使いやすいです。
取り付けも両面テープにハンドルにも取り付けが出来るので、
かなりのお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/17 09:21

役に立った

けいずさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: F650GS Dakar [ダカール] | ZOOMER-X [ズーマーエックス] )

5.0/5

★★★★★

Integral専用品ですから、ハンドガード買えば必ず必要になります。私のハンドルはレンサルなので、内径は14mm、絞め込むとかなりしっかり装着できますし、エンド部分が控えめなデザインで、好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:10

役に立った

コメント(0)

パワフルガッツさん(インプレ投稿数: 153件 )

5.0/5

★★★★★

w650のハンドルクランプはインチ設計なので専用のハンドルの幅も狭く、好みのハンドルがない場合、こちらのパーツが活躍してくれます。
実際自分は22.2パイのフォワードコンチを装着しました。
今のところズレなどもなく、安心しています。
クランプ部とスイッチ部に必要なので2セット購入しました。
ハンドル選びの幅が広がり、安価で便利なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/22 16:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HONDA SUPER DIO SR [ディオ] 91-99なのですが、私はモンキーに使用をしております。
ヘッドライトスイッチなのですが、ハザードスイッチに使い、
取り付け後いざ使うとかなり使いやすいです。
取り付けも両面テープにハンドルにも取り付けが出来るので、
かなりのお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:04

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

HONDA SUPER DIO SR [ディオ] 91-99なのですが、私はモンキーに使用をしております。
ヘッドライトスイッチなのですが、ハザードスイッチに使い、取り付け後いざ使うとかなり使いやすいです。
取り付けも両面テープにハンドルにも取り付けが出来るので、かなりのお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:32

役に立った

パンパン王子さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単!握り心地最高!少々長い時間運転してもまったく疲れません。欲を言うならもうちょい握る幅が長くてもいかな~。けど、満足な一品です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44

役に立った

コメント(0)

オフ&オンライダーさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

身長168cmなのでハンドルが遠く、コーナーではお尻を前のほうへ移動することで腕にゆとりを待たせていまいた。長距離の運転は頻繁にお尻を移動するなど、スポスタを購入してから一年間決まらないポジションの原因をあれこれ思案していました。貧乏ライダーなので安い費用で一番効果のあるパーツを探していました。ナローハンドルは握りこぶし一つ手前にきます。これが最小の出費で最大の効果を得るとは思いもしませんでした。お尻もシートの後方に落ち着き、峠では安定したコーナリングが楽しめました。初めてのカスタムに自信が持てました。その分、シート交換は焦ることなくワンランク上のセミオーダーを検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/26 09:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP