6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1097件 (詳細インプレ数:1002件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラのハンドルのインプレッション (全 322 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マウントレーニアさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:ゴールド | エクステンションカラー:ゴールド
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 2

【使用状況を教えてください】
z900rs 22年に取り付け
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
質感、色味は写真通りかと
【取付けは難しかったですか?】
クラッチ側の取り外し取り付けが少し苦労
【使ってみていかがでしたか?】
握り感触が少し角がある
【付属品はついていましたか?】
問題なし
【期待外れな点はありましたか?】
今のところなし
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
クラッチ側取り外しにて薄口ソケット10ミリが必要
説明書の有無・わかりやすさ
問題なしかと
注意点
純正のカラーを入れ忘れない
一緒に購入するべきアイテム
薄口ソケット
メーカーへの意見・要望
なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/07 18:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

仕様:綾織り艶あり
利用車種: S1000RR
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

前面半分だけのカバーでした。
値段の割にカーボンもペラペラで
はじめから貼り付けられていた両面テープも
半分ぐらい剥がれていました。
3ヶ月待ってこれは期待はずれでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/27 22:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レバー本体カラー:レッド | アジャスターカラー:ブラック
利用車種: CRF1000L アフリカツイン Adventure Sports
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • ナットが出っ張ってるのがすごくダサいです

    ナットが出っ張ってるのがすごくダサいです

アフリカツインはクラッチ側の調節機構がないので私の場合は渋滞などに入ると手が痛くなってくるのでレバーを交換しました。福島県にツーリングに行った時3時間の大渋滞を経験しましたが純正レバーだったので翌日まで手が痛かったです。レバーのアルマイト塗装は非常に綺麗です。今までずっと立ちごけはしてきていませんがアフリカツインは重たい部類のバイクなので念のため可倒式タイプの物を選びました。車種専用なので当たり前ですが精度が綺麗に出ているので干渉などもなくグリス塗ってポン付けできました。私はもう1台バイクCB400を所有しておりレバーはユーカナヤの可倒式タイプの物を使っているのですがユーカナヤと比べると可倒部分のナットが出っ張ってるのでちょっとダサいです。小さいポイントですがすごく気になります。ユーカナヤより値段が少し安かったのでスピードラにしましたがやはり細部の差を感じてしまいますね。レバーを握った感じ角が綺麗に落とされているので長距離でも手は痛くならなそうです。レバーアジャスターのクリック感は少し固いですが大体位置を決めてしまえばほとんど動かさないと思うので問題はないです。クラッチの引きは位置変更したお陰もあってかずいぶんと軽くなりましたので渋滞でも大丈夫そうです。1つ残念なのは可倒した時に純正のハンドガードに干渉するので実際立ちごけした時にハンドガードがつっかえ棒になって可倒しない可能性があるので実際転けた時にどうかな?って感じです。スピードラもバイクでは高級ブランドですし作りは決して悪くはないのですが細部を見てみると個人的にユーカナヤの方が良いかなって思ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/27 19:00

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

レバー本体カラー:ブラック | アジャスターカラー:ゴールド
利用車種: NMAX 155
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

正直、この半額以下の値段で模造品がネットで販売されていますが、よくレビューを見ると品質最悪のようです。
なのでこちらの商品を購入しましたがとても質感がよく、丁寧で見やすいしっかりとした日本語マニュアルもついてきてとても好感と信頼もてました。取り付けもすんなり(模造品はガタがあって取り付け困難)できました。
もし模造品を購入しようとしている人は悪いことは言わないのでこちらの商品を購入することをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/26 17:51

役に立った

コメント(0)

テンツさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R25 | 400X )

カラー:チタン
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 3

前の社外バーエンドに
不満は無かったですが
なんとなく見た目を
変えたくて交換。

※純正バーエンドからの交換は
ネジを舐めやすいのて注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 11:24

役に立った

コメント(0)

パッションさん(インプレ投稿数: 54件 )

アジャスターカラー:レッド
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

6段階付きでいい買い物でした。適合性バッチリ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 01:19

役に立った

コメント(0)

ぶちこさん(インプレ投稿数: 2件 )

レバー本体カラー:ブラック | アジャスターカラー:ブラック | エクステンションカラー:ブラック
利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
握り心地 2

レバーの伸び縮みは無くても良いかなぁ
ツーリング先でコケた時可倒式ならトラブルの軽減になる

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 17:28

役に立った

コメント(0)

まよねこさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSR750 )

カラー:ブルー
利用車種: GSR750
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

GSR400にて使用していたものを、GSR750へ流用
ハンドル内径で固定するタイプでしたので、ヘックスのビス60mmを購入し
ビスだけを取替えて、固定パーツを取外して取付けました。

このバーエンドのなにが良いかって、カラーにつきます!
ブルーで車体と近い色合いなので見た目に良いアクセント着くのでお気に入りです。

ノーマルの時点でヘビーウェイトが着いてるのですがやはり見た目補正は大事だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/15 23:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FJR1300AS )

利用車種: FJR1300AS
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
防護性 3

FJR1300AS2016年モデルのハンドルのシミー現象と、右手の痺れに悩まされていました。純正のバーエンドの重さが109gだったので、こちらの280gのバーエンドに交換してみました。シミー現象は改善しなかったものの、震え出すまでの時間が少し長くなりました。手の痺れはかなり改善されて、長距離もだいぶ楽になりました。その後タイヤ交換したらシミー現象は無くなりました。ただ1つ不安なのが、その重さのせいなのかボルトをしっかり締め込んでも、バーエンドの先端に手をかけるとボルトが曲がると言うか折れそうな感じがしました。なので、グリップの外側に体重をかけるようなことはできません。それとハンドルの幅が広がるので、車検はNGだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/05 05:17

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

仕様:綾織り艶消し | アルミ部分カラー:ゴールド
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

GSX-R1000R 2019年式に取付

個人的に全幅の信頼をよせるSSKスピードラのレバーガードです。

レバーガードはその見た目から転倒時のレバー保護を期待して購入する方もいますが、本来は転倒時の保護ではなくレースシーンで他車との接触時にブレーキレバーが押し込まれて不意にブレーキがかかることを防ぐためのものです。

したがって、本来車体重量からレバーを守り切るほどの強度があるものではありません。

ということでサーキットも走らなければレースもしない当方はもともと、あくまでSSとしての見た目目的での購入でした。


比較対象にしたのは天下のヨシムラです。
あちらは本品よりちょっと値が張りますが、デザインが洗練されています。
ガード部分は樹脂製で、この部分が少々弱すぎるとのレビューがちらほら。

一方こちらは若干安い上にガード部分がドライカーボンです。
ただその分形状の自由度に限界があるのか、少々でかくて野暮ったいデザインです。


そこそこ悩んだのですが、結局ドライカーボンに惹かれて本品をチョイスしました。
結果は満足です。
野暮ったいほどの大きさのおかげか、転倒時の保護にもなり得る剛性感です。
ドライカーボンのガード部分もかなりしっかりしており、素手で少々力を加えた程度ではしなることもありません。

注意点があるとしたら、純正バーエンドに対して明らかに軽くなるため振動が気になるかもしれません。
また本体をハンドルバーに締め付けるところのボルトは付属せず、純正ボルトを流用する必要があります。
R1000の場合は10mmHEXのためそうそうナメるようなボルトではありませんが、よく固着する場所なのでボルトを傷めないように注意が必要です。

ただし取付はボルト1本なので、初心者でも簡単に取り付けできるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/29 23:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP