6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

SPEEDRA:スピードラ

ユーザーによる SPEEDRA:スピードラ のブランド評価

アルミビレットパーツやスクリーンなどの外装パーツを中心に取扱い、高価でなかなか手を出せないドライカーボンパーツをお求めやすい価格で提供する「SSK」。

総合評価: 4.1 /総合評価1097件 (詳細インプレ数:1002件)
買ってよかった/最高:
191
おおむね期待通り:
189
普通/可もなく不可もない:
56
もう少し/残念:
18
お話にならない:
12

SPEEDRA:スピードラのハンドルのインプレッション (全 145 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

純正ハンドルではなかったので、てこずりましたがバイク屋に行き、ホームセンターで代用品を使用して取り付けました。重みがあるのでハンドルの揺れが少ないので安定した走行ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/23 23:31

役に立った

コメント(0)

テシ侍さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

利用車種: XSR900

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

純正ハンドルでは無いので取付はアダプターを使わずに加工して取付ました。特に難しい加工は必要無しです。M8ボルトとメッシュホースをブッシュにして取付ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 19:39

役に立った

コメント(0)

テシ侍さん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: X-ADV | HAYABUSA )

利用車種: XSR900

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
使用感 3
形状 5

取付もすんなりです。
アクセル側は丁寧に取付がお勧め。金属パーツとゴムパーツに隙間が出来ぬように気をつければ問題無しと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/12 19:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000RR | PANIGALE V4 S )

利用車種: S1000RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

2017年式に適用。。。格好よくドレスアップできました。 
取り付けも簡単です。
値段はちょっと高いかもしれませんが、その分使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/24 12:05

役に立った

コメント(0)

おささん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: CB250R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

うっかり作業中に倒してしまいバーエンドを傷つけてしまい、ちょうどいい機会だろうとCB250Rに取り付け。

純正時でグリップとのクリアランスが結構開いてましたが、交換した所2~3mm程度のクリアランスになり一体感が高まりました。
全体の質感も高く、デザインも好みで非常に満足しています。

振動の軽減効果は割と感じました。WR'sのフルエキ導入で若干増えた振動がフルノーマル相当に戻ったような感覚。

元々幅広のハンドルにロングタイプは如何なものかと思っていましたが、取り付けてみればむしろこれくらいの方がミラーとレバーとのバランスがいい感じになったかな、と思います。


バーエンドの交換作業を自分で行ったのは初めてで、あまりに固いプラスネジに苦戦しました。プライヤーとドライバーでは小一時間格闘しても、ネジ山舐めてしまいそうで取り外すのは無理だと諦めてしまう程。
供回りしてしまう為、1人では両手を取られるショックドライバーを使えないしな…と思いがんばってみましたが
物は試しとショックドライバー使用した所、純正バーエンドを全く固定せずにそのまま使って5秒で外れました。あの苦労はなんだったのか。
純正バーエンドさえ外れば、短い方のスペーサーとボルト、微量のネジロック剤を使用して5分かからず取り付けられます。

持っていなくても2000円しないくらいで買える工具なので、ご自分で作業される方は大人しくホームセンターで購入する事をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/01 23:11

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

握り幅、レバー長も変更出来てハンドル周りのドレスアップには非常に満足出来る品です。
色も好みで選べるのはとても良い。
値段は高いのはネックかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/23 23:15

役に立った

コメント(0)

moto16さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: XSR700

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5
  • チタンカラーですが、シルバーにも見える?

    チタンカラーですが、シルバーにも見える?

XSR700用に購入。
以前のバイクにも同商品を使用していたため、迷わず購入し取り付けました。
取り付けも簡単で精度も全く問題ありません。
ノーマルレバーより操作性も良く、見た目もカッコよくなりました。
色はチタンを選びましたが、光の加減ではシルバーにも見えるので、もう少し暗い方が良いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/13 10:43

役に立った

コメント(0)

ビーグルさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: Z650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

品質は写真で見て, 想像していたとおり.
取り付けも車載工具レベルの工具が難なくあればポン付けできる.
こういった取付作業初めての私でも小一時間程度で完了した.
値段の高い安いは相場がよくわからないので, とりあえず 4点にした.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/15 09:35

役に立った

コメント(0)

ブンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: Z900RS | ZX-6R )

利用車種: Z900RS

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

ナビ見るためにスマホホルダーをここに付けました。ミラー周りがスッキリ。買ってよかった。もちろん完全ボルトオン。
もう少し安いともっといいですが…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/03 18:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LNさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ニンジャ 650

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 5

Ninja650(2018)に取り付け。
パッと見で高級感があるが、実際に高級品(値段が高い)なのが玉に瑕か。。。

・取り付け・精度
問題なし。精度良好。

・品質・質感
非常に良い。複数色から自分好みの色を選択できるため、カスタム性も高い。

・形状
形状は普遍的だが、可倒式であるため機能性は良好。
万が一の際のレバー破損リスクが軽減される。

・使用感
問題なし。
製品自体軽いため操作性は良い。

・コストパフォーマンス
高い。
いいものなのでしょうがないと思うが、それでも高い。。。
レバーにカバー付けたくなるくらい高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/23 22:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SPEEDRA:スピードラの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP