U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価717件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
332
おおむね期待通り:
256
普通/可もなく不可もない:
79
もう少し/残念:
23
お話にならない:
21

U-KANAYA:ユーカナヤのハンドルのインプレッション (全 651 件中 641 - 650 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カズさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Vストローム250SX | Vストローム250SX )

レバーカラー:レッド | アジャスターカラー:ゴールド
利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

質が良く満足、価格がもう少し安ければベリーグット!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/24 18:51

役に立った

コメント(0)

中村さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB1300SF )

利用車種: CB1000R (-2017)

5.0/5

★★★★★

この商品は、前期型(98~99)CB1300に取りつけられるものはたくさん掲示があります。
ウェビックさんに、当方の後期型01年式に適合を探してもらい、早急なメール回答、商品配送で本日取りつけました。バーエンドは、ホイールに合わせポッシュの薄いゴールドを取りつけ、今はやりの柔らかいグリップを取りつけました。そして、ついでなら、短いブレーキ、クラッチにしようと思い安い商品を探しました。しかし、なかなかこのタイプで安い商品は見つからなかったので仕方なく?この商品を購入しました。しかし、バイクは年式で微妙に形状が違うので、取りつけ出来るか出来ないか悩みました。それは、安い買い物なら取りつけ出来なかったら「まあしょうがない。」ですみますが、1万円を超える商品となると適合が一番気になります。そこで、ウェビックさんにメールで問い合わせたところ、品番から適合する商品を探してもらい、今回購入することになりました。取り付けは至って簡単で、古いグリスをパーツクリーナーで除去、新しいグリスを塗って取りつけるだけでした。しかし、クラッチ側は、「元ついていたレバーにあるブッシュ」を新しいクラッチにはめ込まないと、レバーがぐらぐらになります。私は、このブッシュを入れ忘れ、ぐらついたレバーを見て「あれ、不適合か」と焦りましたが、整備書を読んでブッシュを入れ忘れていた事に気がつきました。この商品の操作性は非常に良いです。ブレーキは、1本指、クラッチは2本指で楽に操作出来ます。ぐらつきもほとんど有りません。
少し高い買い物をしたなぁと思いましたが、取りつけて走行してみると、15年前に新車で買ったCBの操作が格段にしやすくなりました。なぜ、こんなレバーごときがこんな高価なものかわかりませんが、取りつけて良かったと思います。バーエンドなどもウェビックさんで安く購入でき、適合も早急なメールでの対応で気持ちよく買い物ができました。皆さんもたぶんやっていると思いますが、バイクショップに行って現物を見て、ウェビックさんで商品を探し購入っするのが一番いいのではないかと思います。ただ、不適合で失敗は数回ありますが、それは勉強としてあきらめがつきます。一つ、ウェビックさんに注文ですが、適合車種をすべて記載してくれると、商品が選びやすく買いやすいと思います。この購入したレバーは非常にできが良く操作性に優れていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 19:00
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

き~よさん(インプレ投稿数: 31件 )

レバーカラー:ブルー | アジャスターカラー:ゴールド | レバータイプ:ロング(レバー部全長:約173mm)
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

他社のレバーより、少しお値打ちです。肝心のレバーの出来栄えも大変良く、調整幅も十分。アルマイトの発色も綺麗です。加えて、カラーオーダーが出来、バイクとのカラーコーディネイトも楽しめます。レバーならUカナヤさんですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/29 22:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

交換も純正と交換するだけ そして見た目がガラリとと変わって良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/20 19:28

役に立った

コメント(0)

RDさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR600RR )

レバーカラー:マットブラック | レバータイプ:ショート(レバー部全長143mm) | アジャスターカラー:マットシルバー
利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5
  • まとまりが出てカッコよくなりました

    まとまりが出てカッコよくなりました

  • 5段階はギリギリ干渉しませんでした

    5段階はギリギリ干渉しませんでした

【使用状況を教えてください】
街乗り?ツーリング
【取付けは難しかったですか?】
説明書もあり至って簡単です。
【使ってみていかがでしたか?】
自分は使っても薬指までなので、ショートで丁度良く、操作性が良くなりました。
【期待外れな点はありましたか?】
期待外れという程ではないですが、レバーを艶消しにしてもアタッチメント部は艶ありになります。気になる人は気になるかも。

アジャスターはブルーと迷いましたが、ハンドル周辺のボルト類との調和を重視してシルバーを選びました。個人的には正解だったと思います。
調整機構は6段階ありますが、一番遠くに合わせてハンドルをフルロックすると車体と一部干渉するためご注意ください。
取り付けの注意点として、説明書の方に言及はなかったと思いますが、金属同士が擦れる部分にはグリスを塗布した方が良いです。純正レバーを外した際にグリスが着いてる部分と同じ箇所に塗るイメージで問題無いです。
ハンドル周りは振動もあるので、ネジの緩み防止のためネジロック剤も使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/31 19:41

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

アジャスターカラー:マットブルー | レバーカラー:マットブラック
利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

純正レバーの操作感に不満はなかったですが、シルバーの見た目が好みじゃなかったので交換しました

見た目の質感もよく、握り心地も良くなりました
交換してよかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/17 23:15

役に立った

コメント(0)

okesaさん(インプレ投稿数: 1件 )

レバーカラー:ブラック | アジャスターカラー:ゴールド
利用車種: KATANA

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取付はネットを参考に自分でしました、意外に簡単にできました。
第一関節が当たる辺りの角が結構立っているかと思いましたが、実際に走ってみると気にならない程度です。
前のバイクがレプリカタイプだったこともあり、この形がブレーキをしっかり掛けるのには向いていると思いますし、交換前と比べてブレーキレバーをしっかり引きやすくなったと感じています。
可倒式は、自分でネジの緩め具合を調整する必要があり、緩めすぎには注意かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/31 00:03

役に立った

コメント(0)

もびーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX-R125 )

レバーカラー:マットブルー | レバータイプ:ロング(レバー部全長:約173mm) | アジャスターカラー:マットチタン
利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • マットカラー

    マットカラー

  • クラッチレバー

    クラッチレバー

  • ブレーキレバー

    ブレーキレバー

レバー位置を近くから遠くまで6段階に調整可能。
純正レバーと比べて、レバー位置が手前にくるため手を掛けやすくなります。
純正レバーが遠くに感じていた方には特にお勧めです。
個人的には、ブレーキ操作での手の負担が軽減されました。
カラーバリエーションも豊富でカスタムコーディネートも楽しめます。
取付け方も比較的に簡単に作業できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/20 22:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かぶとえびさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブ110 | CT125 ハンターカブ )

レバーカラー:チタンカラー | アジャスターカラー:チタンカラー
利用車種: GB250クラブマン
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
握り心地 5
  • デザインもカラーもバイク全体の雰囲気を壊さずにフィットしています

    デザインもカラーもバイク全体の雰囲気を壊さずにフィットしています

調整範囲がかなり大きいので便利です。1クリックの角度が大きいので効果がわかりやすいです。もっとも、最遠では遠すぎて握れず、最近では近すぎてフルブレーキまたはクラッチ全切りが出来なくなりますので、もう少し調整範囲が狭くてもいいので、1クリックの角度を小さくして、もっと細かく調整できる方がよかったと思います。

色はとてもいいですね。レバーとアジャスターともチタンカラーにしましたが、GB250クラブマンのトラディショナルな雰囲気にピッタリです。アジャスターだけアクセントで華やかな色にしてもよかったのですが、クラブマンのハンドル周辺だと浮いてしまうと思うので、同色にして良かったです。

一度、サイドスタンドが最後まで降りなかったので転倒させてしまった事がありましたが、可倒式のおかげでレバーが折れずに済みました(笑)
可倒機能がキッチリ機能したので満足ですww

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/13 00:48

役に立った

コメント(0)

Mi-29さん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | Z900RS )

アジャスターカラー:マットブルー | レバーカラー:マットブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
握り心地 5

見た目良し、触り心地良しで文句なしです。
人によって感覚は違うかもしれないけど自分にはピッタリの握りやすさです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/21 13:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

U-KANAYA:ユーカナヤの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP