U-KANAYA:ユーカナヤ

ユーザーによる U-KANAYA:ユーカナヤ のブランド評価

U-KANAYAの管理の下で細部まで精密加工されたU-KANAYAのオリジナル商品、6061アルミ合金を使用したアルミビレットレバーは必見。レバー・アジャスターでカラーを選べる豊富なカラーバリエーションから、愛車にぴったりのパーツが見つかります。

総合評価: 4.2 /総合評価714件 (詳細インプレ数:668件)
買ってよかった/最高:
68
おおむね期待通り:
60
普通/可もなく不可もない:
13
もう少し/残念:
6
お話にならない:
6

U-KANAYA:ユーカナヤのハンドルのインプレッション (全 39 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カワハギくんさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: グロム

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

当方、GROM2代目で使用しています。形状は他のGPレバーと変わりありませんが製品制度は高いです。しかし、クラッチ側のレバーを一番近くした状態と、ブレーキ側のレバーを一番遠くした状態とが同じ状態では非常に使いづらいです。又、純正のクラッチレバー調節ネジ部分のゴムカバーも形状からまともに使用できません。作りが良いだけに惜しい商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/01/07 00:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-14R

2.6/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 3
  • この穴の強度不足が心配。自分は拡張、ブッシュ圧入で対策しました

    この穴の強度不足が心配。自分は拡張、ブッシュ圧入で対策しました

取り付けボルトが入る穴の摺動面がアルミ本体のため使用していくと穴が広がる、もしくはボルトの表面に変なあたりが出て傷が入ると思われる
加工等できる腕があるのであれば、穴を拡張してオイレスブッシュもしくは純正カラーを穴に圧入して使えば長期的に使用してもボルト、レバーにダメージは少ないと思います
出来ない人は要給油を繰り返したほうがいいと思います
半年ごとに取り外して穴、ボルトにダメージがないことを点検おすすめです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/03 23:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DaiGuardさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

レバー交換でクラッチ操作が軽くならないかと
思って買ってみたけど、

軽さに関してはあまり変わらなかった
あと、ハンドルとの固定部にかなりガタがあり
純正のレバーよりグラつく

ただほかのレバーに比べて安くカラーバリエーションも豊富
なのでコストパフォーマンスとしては良品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/29 00:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まーくんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZF-R125 | MT-10 )

3.0/5

★★★★★

取り付けは至って簡単に出来ました。
が、ブレーキ側の厚みが若干厚くレバーの戻りが渋かったのでボス部分だけアルマイトが剥がれる程度薄く削りました。

精度良く造り過ぎたんでしょうか?(笑)
私はこの程度の事は仕事柄、苦もなくやっちゃいましたけど「ストップランプが消えない」とショップに駆け込む人も居るかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/07/04 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazukiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ | FZR250R )

4.0/5

★★★★★

レバーを左右お揃いにしたかったのですが、ブレーキマスターをニッシンのラジアルマスターの交換していた為、なかなか購入に踏み切れずにいましたが、こちらのメーカーを知って思い切って購入。ブレーキレバーもラジアル用で注文しても価格は変わらずでした。デザインも豊富にありましたが可倒式を選択。
色はレバーは黒でアジャストレバーを金でシックさと高級感で演出。価格の割に作りはしっかりとしておりアルマイトの発色も悪くありません。しかし細部まで見るとやはり値段相応は否めない感じはあります。ただそれでも値段と品質を考えると非常に優秀だと思います。
写真はラジアル用のレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 22:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

2.0/5

★★★★★

ノーマルハンドルにPOSHポッシュ :ウルトラヘビーバーエンドを取り付けしていますが
クラッチレバーを握ったときにバーエンドに接触
クラッチ内側に薄いゴム板を貼ることで対処
クラッチスイッチも完全に押し切れて居ないようです
ので同じく薄いゴム板を取り付ける事で対処しまた
ブラック色でしたので、あまり目立たず
良しとします。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/04/24 23:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北陵さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] | 200DUKE [デューク] )

利用車種: DAYTONA675

4.0/5

★★★★★

こちらのレバーが安価だったので購入、装着しました。
純正レバーと比べるととても軽い印象ですがその分やすっぽい感もあります^_^;
ブレーキ側はアジャストを1に設定すると純正の1よりも若干遠くなったのが残念でした…
しかしクラッチ側は純正にはアジャスターが付いてなかったので今回1に設定したら大分近くなりクラッチ操作は断然楽になりました(^o^)
あとは握る部分が角ばっているのでもう少し丸みをおびていた方が良かったかなと思います…

他と比べ値段を考えれば満足できる内容でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 23:43

役に立った

コメント(0)

拓海さん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

全年式対応ってなっていたのに、ブレーキレバーのサイズが合わなくて2014年式ニンジャ650には着きませんでした。最悪!ブレーキレバーを握ると戻らないとか!加工すると保証出来なくなるとかどうしろと?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/06 15:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

拓海さん 

先日連絡したところ、ウェビック、メーカー共に真摯に対応していただきました。品物についても、メーカーが同じ型のバイクで取り付けを確認して再送していただきました。今度は無事に着きました。手間はかかりましたが、最終的には満足しました。ありがとうございました。

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

2.0/5

★★★★★

見た目だけでこの商品を購入しました。
安くていいのですが、ちょっとちゃっちいかなって感じです。
一番残念だったのは、バーエンドに当たってしまうという点です。おかげでバーエンドが傷ついてしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/17 23:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のりさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルレバーはどうも安っぽくて今回購入してみましが、取り付けは、ノーマルと付け替えるだけで作業は簡単ですが、しいて言えば、上下にレバーが若干グラつくのが少し気になりましたが、操作には全く影響なく暫く乗ってますが、問題ありませんでした。
同じようなタイプのレバーがありますが、カラーも選べて値段で選ぶなら断然お買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

U-KANAYA:ユーカナヤの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP