CHIC DESIGN:シックデザイン

ユーザーによる CHIC DESIGN:シックデザイン のブランド評価

高いクオリティーとオリジナリティーを持つシックデザインは1984年にカスタム工房としてスタート。以降量産パーツの製作をメインとするパーツメーカーとなり現在に至ります。使い勝手の良さと、幅広い車種適合がユーザーからの厚い支持を得ています。

総合評価: 4.2 /総合評価448件 (詳細インプレ数:427件)
買ってよかった/最高:
87
おおむね期待通り:
118
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
7
お話にならない:
3

CHIC DESIGN:シックデザインのハンドルのインプレッション (全 91 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
プッシュロッドさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

NC700Xに装着。

純正のグリップヒーターは以前から使用していたが、以前乗っていた
BMW R1150GSのようなプロテクターみたいなものを探していた時に、
見つけて購入。大して期待はしていなかったが、取付も簡単だったし、
本体の色がクリアー(透明)で装着しても違和感がないのでいいと思う。

グリップヒーターとの併用で、寒さ知らずになったと思う。

唯一の問題は、純正オプションのハイスクリーンにハンドルをロック状態まで
切ったときに、当たってしまい、ハンドルロックが使用できなくなったこと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/12 12:24

役に立った

コメント(0)

Nしまさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

取り付けは非常に簡単、暴風効果はバツグンでグリップヒーターとの併用でとても快適!
しかしオプションのハイスクリーン取付車だと干渉してしまい、スクリーン側をかなり削らねばなりません、整備経験の無い方はバイク店などに依頼すると良いでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nしまさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

純正ハイスクリーンに対応しておらず、スクリーンを大幅にカットせねばならない。
初心者に適したアイテムではないが、加工を自分で出来る能力のある人にはまあまあではある。
ナックルバイザーとしては優秀な出来だ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/06 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haigaeruさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: NC700S )

利用車種: NC700S

4.0/5

★★★★★

ミラーをはずして共締めするだけ。装着は至って簡単です。格好も仰々しくなく良い感じです。
冬のツーリングでも手の冷えで困ることがなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

すとひろさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: W650 | セロー 250 | W800 )

利用車種: W650

4.0/5

★★★★★

クリア仕様を1999年式W650ローハンドルに取付ました。
カウルを付けている場合は、バックミラーがカウルに干渉し、取り外して取付ました。
それでも取付は簡単です。
性能については、これから冬場のツーリングに試してみます。
作りはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01

役に立った

コメント(0)

ぽんぽこおやじさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR1200F )

利用車種: NC700X

4.0/5

★★★★★

私のような素人には ミラーのダブルナットの
回転方向とか ミラー本体の回転方向が分からず
つまらないことで取り付けに苦労しました。

専用品であるなら 取り説にそれくらい書いて
欲しかったです  (´;ω;`)

取り付けた感想は 手に直接風が当たらずに
防寒効果が すごく高いみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

泳げ湯太郎さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

今年も冬支度の最大の焦点は手先の寒さ対策ですが。
今回はバッテリー式(リチウムイオンとか)の手袋とホットグリップ、ハンドルカバーなど、色々な候補があり、
今までにハンドルカバーとホットグリップの組み合わせは経験済みで、万が一の際、ハンドルカバーから手が出ないことが懸念されるのと、ホットグリップが期待している暖かにするには、バイクに搭載されている小さい容量のバッテリーへの負担が大きいこともマイナスです。

電池式の手袋はまだまだ価格が高いのと、電池の繰り返し充電がどれぐらいの寿命なのかも分からない、片道1時間の私の通勤を考えると、中間の暖かさに設定しても2時間程度しか電池がもたないなど、毎日充電の状態になるため、煩わしいと思いやめました。

風を避けて、去年買ったばかりの手袋を活用できる方法として、この商品を購入してみました。
個人的な評価は、6割から7割程度の走行風を軽減してくれる感じです。素手で走って手に当たる風の強さを、ガントレットの内側と外側で比べてみた印象です。
見た目は、どうしても目立ちます、でもハンドルカバーと比べたら、まだ良いとは思います。横から見ればほぼ目立たないです。
風が当たらないとこんなに手が冷えないのかと思うほど手が冷え難いのは確かです。
価格がもうちょっと安いと、もっと良い商品ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

冬場の風除けと、見た目と、そして狭い道や田舎道などで草木に触れそうな時にガードになるので良いと思いました。
思ったより丈夫な作りなので手に直接何かあたりそうな時は安心です。見た目は予想通り良いのですが、風除けはあまり期待できそうに無いみたいです。
また思いの外、取付も気をつけないとミラーネジがリコイルになったりします。同じくCB1300にもつけていますが、こちらはブレーキホースと干渉してしまいギリギリでの取付となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

防風、防寒用にデザインも良かったので買って装着しました。量販店でつけてもらったのですが専用設計のはずなのに実際に装着するとアクセルワイヤーに干渉してしまい、かなりギリギリ&強制的に付ける感じでした。小石や狭い山道の植物などの障害物が手に当たるようなときは心強いですが、防風&防寒は体感で実感できる程ではないかんじでした。
が、付けてみて丈夫にできていますし、リペアーパーツも取れるということで損な感じはしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

利用車種: GSR750

4.0/5

★★★★★

防風&防寒&デザイン性で装着しました。CBの時と同じでやはり期待したよりは防風&防寒は実感できませんでしたが、取り合えずデザイン性と耐久性で満足しています。やはり山道や小道の横から出てる植物や小石などからのガードは心強く二重丸です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CHIC DESIGN:シックデザインの ハンドルを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP