CF POSH:シーエフポッシュ

ユーザーによる CF POSH:シーエフポッシュ のブランド評価

「CF ポッシュ」は、レーシングCDI スーパーバトル、モンキー用カスタムパーツを中心とした製品に加え、HARLEY DAVIDSON用ボルト&ナットなど、多数の商品を取り扱っています。国内最高峰の総合パーツメーカーPOSHはミニバイク系の「CF ポッシュ」とビッグバイク系のPOSH Faithを展開!

総合評価: 4.2 /総合評価2249件 (詳細インプレ数:2197件)
買ってよかった/最高:
769
おおむね期待通り:
609
普通/可もなく不可もない:
286
もう少し/残念:
30
お話にならない:
20

CF POSH:シーエフポッシュのハンドルのインプレッション (全 142 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
ボアアップしたGROMにKOSO:Mini3デジタル空燃比計をさり気なく尚且つカッコよく取付けするため!

【実際に使用してみていかがでしたか?】
Φ22.2mmハンドルバー用ですが、余程のハンドルではなければ、殆どのハンドルに取付け可能かと思います。またミラー取付けネジサイズも2種類ありますので、購入の際は確認が必要です。今回はアクティブ:デジタルモニター コンパクト ステーに合わせ、M8・ピッチ1.25を購入しました。

【取付は難しかったですか?】
取付け場所が狭く作業がし難い場所でしたので、他のパーツに傷をつけないように気をつけながら作業しました。また取付けボルトがM4サイズになりますので、締め付けトルクは慎重に!です。取付け位置は今後のカスタムを見越した位置に取付けです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付けのポイントはメーター同様の角度と位置ですね!何度も確認し、実際メーターステーが他の所に干渉しないか!また他のメーターと被らないか!最終形にして仮組みし何度か確認をしました。

【その他】
価格は2300円程です。価格が安い!とは思いませんが、製造が日本製なので、品質・仕上がりには文句は有りません。今回はKOSO:Mini3デジタル空燃比計をさり気なく尚且つカッコよく取付けするために準備しましたが、メーターも含めるとかなりかかりましたが、此方の部品も自己満足の世界に御満悦しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 23:35

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

リトルカブ(AA01)に使用。

ボアアップ(85cc)とビックキャブ(PC20)を前提に採用。

純正比でのハイスロ率は高くないが、実際は数値以上に恩恵がある商品。
全開時のスロットル握り直しがなくなり、ストレス低減とスロットルワークの向上に一役買っている。

金額的にも割安で、スロットルワークの改善を望むなら、投入しない理由がない一品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 20:14

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブ90

4.7/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

カブ90カスタム(角目)に使用しました。取り付けには+ネジを2本とれれば出来ます。
安さとハイスロ効果には満足してます。ただ純正と同じプラ製ですので耐久性がどうかは現時点では不明ですので品質・質感を少し下げて評価しました。ちなみに3500キロ走行のカブで純正スロットルは少し削れてました、使用には問題ありませんが、
総じて費用対効果は高くフルスロットルまで握り直しもいらないので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/20 23:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: SR400

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4
視認性 5

セパハン仕様のSR400に使用しました。この手の前出しミラーは昔から
色んなものがあるのですが、肝心のミラー部分が大きくて見た目がイマイチです。
この製品はコンパクトで格好良く収まりました。
アームも小ぶりに出来ているので、原付のような小さい車体でも使えると思います。
振動で見えなくなることもなく剛性も良好。
ミラーとしてはちょっと高価ですが、質感も良いしそれだけの価値は感じられます。

気をつけなくてはいけないのは、前出しになるのでフェアリングがあるバイクには
不向きということ。試しにスカイウェイブに付けたら見事にごっつんこしました。
まあこれは選定時にちょっと考えれば分かることですが、念のため。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 19:42

役に立った

コメント(0)

みやびさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XL883R | リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 4

茶色のグリップを初めて使用しましたが、黒のメッシュグローブを着けて乗ったところ黒い跡がついてしまいました。

次からは黒いグリップにします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 12:42

役に立った

コメント(0)

A.セナさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
形状 5
  • こんな感じです!

    こんな感じです!

  • 見た目もいいです(個人的に!)

    見た目もいいです(個人的に!)

  • 純正品よりレバーが若干近くなってます

    純正品よりレバーが若干近くなってます

  • レバーをロック状態です

    レバーをロック状態です

純正品を取り換えたくて、本製品を取り付けました。取り付けも簡単で、説明書も写真入りで詳しくかかれてました。写真で比較して頂ければ幸いですが、純正品よりレバー位置が近いのでレバー操作がしやすくなりました!あくまで個人の感想ですが・・・いい買い物しました(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/26 14:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スティード400

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 5

1インチハンドルに対するグリップの選択肢が少なくて、ある意味決めやすかったです。本当はロッシグリップが欲しかったのですが・・・まぁ、止む無しでしょう。なんちゃてワイヤリングができる溝があるのが満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/23 22:56

役に立った

コメント(0)

Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
視認性 3
  • 乗車ポジション

    乗車ポジション

  • 右側アップ

    右側アップ

4ミニにはショートステーミラーが似合うと思います、走行中のブレも無く何より格好良いです。
ショートの為後方視界は悪化します、注意しながら走れば大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/26 21:56

役に立った

コメント(0)

jaXaさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR (MC22) | GSX-R750 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

硬めのグリップ全般に言えることだが取り付けが少々困難。パーツクリーナーで滑り込ませるとうまく行く。
かなりタイトなのでグリップボンドは未使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 16:33

役に立った

コメント(0)

蒼燕さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GSX-R1000 | NSR50 )

利用車種: NSR50

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • シフトアップのジュラルミンステムに装着

    シフトアップのジュラルミンステムに装着

  • 塩ビパイプで叩き込めます

    塩ビパイプで叩き込めます

【何が購入の決め手になりましたか?】
NSR50前期型用にシフトアップさんから出ているジュラルミンステムキットを購入し、どうせなのでベアリングもテーパーローラー化することで更なる性能の向上を望みました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
やはりテーパーローラーはめちゃくちゃいいですね!
オフ車では純正でも採用されている事が多いですが、ボールベアリングと比べると安定感が全然違います。ハンドリングもスムーズだし、接触面積が増えるために剛性感も増します。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
ステムについている古いレースを外すのが厄介です。専用工具を買ってくるか、大人しくプロに頼むのもいいかもしれません。
私は工具買ってきて自分で外しました。タガネで外そうとするとステムを傷つける恐れがあるので専用工具推奨です。
フレーム側は貫通ドライバーで外したのちに、古いレースを新しいレースの上に逆向きに乗せて叩き込みました。
ステム側のベアリングはホームセンターで売っている塩ビパイプで打ち込めます。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
レースを打ち込むときにフレームの受け側とレースの厚みを測定して何ミリまで打ち込むのか忘れないで下さい。
奥に到達すると音が変わるので解りますが、どこまで打ち込めばいいのか分からなくて焦る事が無くなります。

【期待外れだった点はありますか?】
全くなし。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
もう少し値段が安いと助かります。
専用のダストシールを付けてくれているのである程度は仕方ないとは思いますが・・・

【比較した商品はありますか?】
PMC ピーエムシー:ステムテーパーベアリング

【その他】
ベアリング内部にたっぷりとリチウムかウレアグリスを塗り込みましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/26 00:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

CF POSH:シーエフポッシュの ハンドルを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP